• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショ~ジ@白FC(元TORA)のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

激動の土日

仙台の土日は急に大雨が降ったり、暑かったりと変な天気でした。

そんな中、久しぶりに車三昧な2日間(3日かな?)を過ごしました。

金曜日の夜はRマジックのおーはらさん、フェデラルの小松社長を含む10名でロータリーミーティングの前夜祭
タイヤの賞味期限など楽しい話が聞けましたよ(^-^)

土日はSAB仙台R45でロータリーミーティング
お一はらさんに初歩的な質問に答えて頂きとても勉強になりました。
マフラーアースの話や、プラグコードについてo(^-^)o

日曜日の午前は初めてのイッズミー
(イッズミーとは、泉ヶ岳という所にただ車好きが集まるんです)
今回は車が少ないとの事でしたが、面白かったですね~

土日で私のFCを見れたアナタはラッキーです(笑)
年に数回しか動きませんから(・∀・)
Posted at 2013/06/10 13:28:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

ロータリーミーティング

今日はSAB仙台R45でロータリーミーティングがありましたので顔出してきました。

Rマジックのおーはらさんに、FCを見てもらったり、マフラーエンドの濃い話などたくさんして頂きました。

当たり前ですが、プロの話はすごくためになります。
とても勉強になりました(^o^)

今日は土曜日のせいか、REな車は少なかったです。
明日は沢山来るといいな~

雨さんに質問したい事もあるのですが、怖いからスタッフさんに聞いてみます(笑)
Posted at 2013/06/08 22:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

飲んだ~

飲んだ~久しぶりに楽しいお酒を頂けました(^-^)

フェデラルジャパンの社長と、Rマジックのおーはらさんを囲んでのイベント前夜祭(^o^)

ちょっと右に知らない人写っていますが…(笑)

写っている方々に、写真使っていいか聞いてないのですが大丈夫かな?(^^;)
Posted at 2013/06/08 08:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

とび出す3Dハイマウント

なんだかジメジメしていますね

THE梅雨って感じでしょうか?

ところで東北って梅雨入りしたんですかね?


さて、今日は飛び出すハイマウントストップランプです


欧米ではもはや主流になっているとか、いないとか







すごいです
3Dメガネ無しでも飛び出して見えます
って(^。^;)


どうしてこんなんなったのでしょう?

配線だけで繋がっているから、飛んできそうで怖いですよ~

本人は気づいているのだろうか気になるトコロですね
Posted at 2013/06/07 12:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

う~~ん、困った

う~~ん、困った 今日は日差しが強いですが、風があって心地いい仙台です。

画像は缶スプレーで塗装し終わったボンネットですw
影になっているところで磨き具合を確認していました。


さて、朝からFCの自賠責を持って近くの区役所に行ってきました。
(何しに?とか聞かないようにね)

で、久しぶりにFCを動かしてみましたよ。
用事もないのにSABに行ってみたりして

特に何を買うでもなく店内をブラブラして、コーヒーだけ買いましたw
コーヒーを飲みながら駐車場にたたずむ【かっこいい】白FCを眺める。。。

美しいボディラインだ。
くびれからお尻へのラインが絶妙・・・・
(ドア後ろからリアフェンダーラインです^^;

帰り道、水温も十分に上がったところでヒーターを入れて
アクセルベタ踏みしてみる・・・・

怖いw
久しぶりの加速に乗り手の老体が付いていきません

動きが渋くていつ動かなくなるか分からない窓を全開にしてREサウンドを楽しむ

そんな時に問題発生。。。

フルブーストで加速中に【バスッ】と息継ぎしましたよ!
反射的にアクセル戻しましたが、その後何も問題なし。。
アイドリングも正常。。。

なんだ??
ビビッて無意識にアクセル戻したかな?
と再度トライ~~

またバスッっと

怖い・・・
エンジン壊れちゃうよ

思いつくのは2つ

1、プラグ交換していないから失火した
2、ウエストゲートが固着して圧が上がりすぎで燃料カットが入った

とりあえずサーキット用のレーシングプラグ11番があるから交換してみよう。
でも、バスって心臓に悪いから試運転すら怖いね。。

やっぱ機械式のブースト計だと不便が多いね。
後からチェックできる電子式に交換したほうがよさそうです。。

>nanaさん、大人のおもちゃありがとうございました(^^
違和感なく入りましたよw
Posted at 2013/06/05 12:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC事情 | クルマ

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん
倒れそうな位暑かったです~。自宅から見られるのなんて、最高のポジションですね🎵」
何シテル?   07/22 05:38
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 56 7 8
9 10111213 1415
16171819202122
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

情けない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:12:30
カーナビ交換 ATOTO X10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 11:22:08
ヴォクシーに施工したい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 06:55:50

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation