• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショ~ジ@白FC(元TORA)のブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

見納め

今朝は寒かったようですね~~

ワタシは休日だったので、朝は外に出なかったのであまり実感していません。

仙台のシンボル?泉ヶ岳に初冠雪が観測されたそうで

とりあえずは夏タイヤにおさらばしてスタッドレスタイヤへ交換しました。

夏タイヤ


冬タイヤ


あまり変わりませんね。
スタッドレス用にはシルビアS15純正を使っています。

セレナ純正タイヤが約18㎏、S15ホイルに少し幅の広い205履かせて約19㎏
冬タイヤだと燃費悪いんですよね。
重量のせいか、幅広くなっての転がり抵抗なのか。。

もうスタッドレスも5年目なので、限界かと思います。。
みなさんも冬支度お忘れなく~~
Posted at 2014/11/14 13:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2014年11月02日 イイね!

これなに?

これなに?FC3Sのスロットルボディに付いている、謎のパーツ

うまく画像を載せられないけど、画像の左上に付いている丸いヤツ
なんか白いプラパーツが飛び出しています。
場所はスロポジの下
ワックスの近くにももう一個付いています。
ワックス側は、スロットルリンク?に接触していて、スロットルが急に閉じるのを防止しているみたい
でも、このスロポジ下のヤツは、どこにも接触なく仕事していませんよ、無職です。

こいつはなんの為にいるの??
なんか調整必要なのかな?

【追記】
この部品は、ダッシュポッドと言うみたいです
問題のスロポジ下のダッシュポッドは、アクセルを一気に開けたときにエアフロの仕事が追い付かず、燃料が薄くなるのを防ぐみたいです。

すり減ったにしては接点が離れすぎなので、
エアフロレスにした時に、無効にしたのかもしれませんね

皆様のおかげで不安が解消されて、また知識が増えました
ありがとうございます(^-^)
Posted at 2014/11/02 17:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

ホイルロックナット

ホイルロックナットホイルが盗まれにくくするホイルロックナットってあるじゃないですか。

みなさん使ってますか?
なかなか評判がいいのが、マックガードのロックナット。
画像を見ると分かるのですが、この形状で締め付けトルクってちゃんとかかるのかな?
なめたら外すの大変そうですね

レイズなどのロックナットは、小さめのソケット叩き込めば外れそうだし。
さらに、レイズのロックナットセットって、レイズのロゴ入っているから取られやすいのかな?
ロックパターンって、全部違うとはないだろうし、レイズ製品ってロゴで分かればロックナットセット買えば簡単に?

まぁ、ホイル窃盗のプロにかかれば、ロックナットなんて関係ないんでしょうけど。

レイズのロックナットにするか、マックガードにするか小さな悩みで1日が終わっていきます
Posted at 2014/10/26 15:16:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

大人(男)の本でイヒヒ

大人(男)の本でイヒヒ男の子が大好きな本といえば、もちろんRAYSのデータブックだねぇ

これは、夜な夜な読み更ける事ができますね
しかしRAYSっていろんな種類のホイル出していたんですね

いわずとしれた、VOLKやgramLIGHTS、DAYTONAなど

787Bもレイズはいていましたね
F1だとウィリアムズとか

まっ、FCにはCE28Nはいてて気に入ってるから変えない(買えない)けどね


Posted at 2014/10/22 14:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

ヤフオク

ヤフオクヤフオクにね、画像の品が出てたんですよ

FC乗りなら、なんのパーツか分かると思いますが

これだと鏡面加工して、ラジエターのアッパーホースも切らずに水温計の取り付けも楽々だ

とか、妄想してたんですがね


落札価格¥15000オーバーですよ

いちまんごせんえん!

さすがにそこまでは出せません😢

みなさん、趣味の為なら金に糸目をつけない方が多いようで

これって、新品ないんですよねぇ
欲しかった(笑
Posted at 2014/10/20 10:53:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ささみ@わんちこの中の人 目立つんだね~、でもちょっと怖い」
何シテル?   11/10 07:05
とりあえず自分で作業してみるプライベーターです。 と言えばカッコイイのですがお金が無いのが現実(笑 自分なりにがんばって壊れたところを直したりしてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3Sクラッチトラブルとその周辺トラブルのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 06:30:28

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から所有しているFC3Sとの付き合いです。 たまにサーキットを走って楽しんでい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイウェイスターVセレクション ディープカシス 2WD 特別装備 リモコンオートスライド ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
車種:KDX200SR 年式:1992年 モデルコード:KDX200-G4
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家で親が乗っている車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation