デットニング防音工房さんの荷物をほどいて、本日の作業です、(到着したのは、水性制振遮音材ノックスドール3100缶タイプ・エプトシーラー防音シート特大・シンサレート吸音シート) ドアの防音処理に取り掛かろうと思いました。使うのはこれ
ノックスドールです1Lですが思っていたより小さいです、まずい、ドア4枚はたぶん無理、部屋に戻って追加発注、明日来ることを期待します。車をバラして下準備でスピーカーを半年ぶりにバッフルごと取り外すとリアのネジの一部に錆びが発生しています。先回は簡易に取付して、ネジのグリスアップはしてませんでしたが、やはり雨の影響でしょう、スピーカーは錆びてませんでしたので一安心です。フロントのバッフルには雨除けを取付ていましたが、リアには付けていませんでした、今回はずしたので作成しましょう。バッフルは外したのでパーツビューにアップしときまます参考にしていただけると幸いです。さて、作業ですが、ノックスドールの蓋を開けて更にびっくり、
ドロパックみたいです、筆で塗るはずでは・・・、塗りにくい時は、水で薄めてと書いてあったので少量の水を加えて塗り始めました、作業は簡単です、脱しした後塗るだけですが、貼ってあったアクワイエやエプトシーラー・レアルシルトを剥がすのが大変でした。塗り始めると匂いが気になりましたが、乾くと匂いは消えました、ノックスドールはとタイヤハウスなどに一部塗られているみたいです、ほんの一部ですが、またハンパな作業がしてあります、開発者の話では、プリウスのワゴンでは無く別な角度から居住性など開発したはずですが、燃費重視の姿勢からでしょうか?遮音・防音処理が中途ハンパです。1缶塗り終えました、やはり4枚は無理2.5枚から3枚です。仕上げは追加発注分がきてからになります。明日来ますように!たぶん無理だな!
イイね!0件
|
フリーの空力解析ソフトで遊んでみる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/15 21:36:42 |
![]() |
|
フェンダーライナー装着 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/17 17:54:43 |
![]() |
|
再起動しない( ̄∇ ̄*)ゞ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/01 17:30:20 |
![]() |
![]() |
トヨタ RAV4 プリウスαから乗り換え |
![]() |
スズキ ジムニー 12月8日納車されました。雪道に強い車です! グレードXGなーんにも着いてません!時計す ... |
![]() |
ガールズ 仕様 (ダイハツ ムーヴコンテ) 娘の足に |
![]() |
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスαに乗っています。 叔父の初代セリカで運転を覚え、 家のギャランλ(ラム ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!