• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEALINE402のブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

GT 6



到着いたしました。
五十のおっさんが
コントローラ握りしめて
走っております(〃⌒ー⌒〃)ゞ

雪が降ると弄りの根性が無くなるので

プレステで
色んな車に乗って気分転換

それにしても内装とか良くできてる(^^)d

今回は少し車の挙動がリアルになったかな

運転がへたくそなのが
よくわかる(/´△`\)

単に下手なだけか
(@ ̄□ ̄@;)!!
Posted at 2013/12/10 14:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月08日 イイね!

FACTORY DESERT EAGLE

足回りで悩んでおりました。
車高を下げて、走行性能を底上げ、コーナリングでのロールも抑えたい。
そこで選んだのが、CUSCOのストリート ゼロAでした。
しかし、毎日駐車場で腹を打つので車高の調整で目いっぱい上げましたがまだ打ちます。
今までの車では気にしませんでしたが、
αでは、車体の下にモーター用の高圧ケーブルが配線されてます。
リアのバネレートの変更、最悪タイヤのサイズUP

モヤモヤしてる日々の中
ワルック魔さん
FACTORY DESERT EAGLE
に行かれたとのこと

DESERT EAGLEは 本格的なチューニングショップ

エンジン・ミッションなどオーバーフォールから改良まで
なんでもこなします。


ワンオフ加工も充実してますからリアサスのバネのワンオフ加工の相談に行きました。

結果バネレートの変更は可能だし、計算すればどのくらいのレート変更が必要か出せるそうです。

ワンオフでアルミから土台を削り出す方法もあるとのことです。

この方法が一番いいようです。

話をそのまま進めれば、発注していたでしょうが、

いったん取付したショップへ相談に行かれるのが
一番なので行かれて相談してきてくださいとのこと

久しぶりのチューニングメニュー
ヤバイですね~
高速の使用も多いしファイナルの変更など興味がありますね。
昔ピストン変更などしたことがありました。
ファイナル変更はいくらだろう・・・
やばい・・・・

Posted at 2013/12/09 01:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月07日 イイね!

山下達郎ライブ

昨日は長岡市内で
山下達郎のライブでした



6時半から10時まで三時間半
還暦を感じさせないライブでした。(⌒‐⌒)


Posted at 2013/12/07 18:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月04日 イイね!

MISIA

MISIA日曜日にライブに行ってきましたヾ ^_^♪
やはり素晴らしいヽ(´▽`)/
一昔ほどの人気はありませんが、
歌姫健在です。
今は、音楽業界が受難中
CDは売れない ライブは入らない(T_T)
音楽に金をかけるのは
おじさん おばさん
手っ取り早いのが
映画館でのライブムービー

ガラガラの映画館は音響設備もあるから
バンドにセットの費用を節約して
全国一斉ツアーが可能
ナイスなアイデアですが
生の音を届ける機会が減らない事を希望します

一流のミュージシャンの演奏を
若い人達にも、知ってもらいたいな

今回もMISIAのシットリとした歌声で
感動して来ました。゚(゚´Д`゚)゚。

この音と感動を車で再生することが
ライブ後のいっもの課題
さて何処に手を入れるやら( ´∀`)

Posted at 2013/12/04 12:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月03日 イイね!

長野ドライブ

毎年この時期は長野県旧三水村へ
名産の蜜入り林檎を
買いにドライブです。
ここの林檎は山間部で生産するので
寒暖の差のおかげで、蜜が入ります(^o^)v
毎年生産者の方に分けて頂いております!


今年もリアゲート一杯分
\(^o^)/
他にも楽しみが有ります!
それは、

菊寿司
海の無い長野の寿司
なんて って言わないで (/´△`\)
これが驚きの名店なのです❗o(^o^)o

海がない、山間の店だからこそ
名店になったのでしょう。

海がない 港がない 魚市場がない
魚は陸路 何処の魚でも同じく陸路
旬な魚を今旨い産地の物を
手間を惜しまず、丁寧な仕事で (^^)d

カウンターで特上おまかせ
で握って頂いても
一通りで3150円です。
ネタに合わせ塩や煮きりなど
板さんの説明を聞きながら至福の時間
写真なんて撮る気になりません。
板さんが握りを置いたら、
直ぐに口の中!o(^o^)o
魚の始末は上手ですね!
貝は残念ながら
今までで一番までは
届きませんでした。
貝は保存が利くからだろうな
値段と味
文句なしです。
日本海の魚を食って育った。
釣り人の食いしん坊が太鼓判
ご馳走さまでした。(⌒‐⌒)
Posted at 2013/12/03 02:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝霧凄い!」
何シテル?   03/04 07:06
SEALINE402です。ビスタアルディオから乗換です よろしくお願いします。 ボタンがあったら取りあえず押してみるタイプです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 456 7
89 10 11 12 1314
15 16 1718 19 20 21
2223 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

フリーの空力解析ソフトで遊んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 21:36:42
フェンダーライナー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:54:43
再起動しない( ̄∇ ̄*)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 17:30:20

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
プリウスαから乗り換え
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
12月8日納車されました。雪道に強い車です! グレードXGなーんにも着いてません!時計す ...
ダイハツ ムーヴコンテ ガールズ 仕様 (ダイハツ ムーヴコンテ)
娘の足に
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 叔父の初代セリカで運転を覚え、 家のギャランλ(ラム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation