• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月01日

日干し

久しぶりに日記書きますw

連日の大雨、小雨。
そしてその度に車内に入ってくる雨水ww

乗り込むと生乾きの匂いが・・・


そんな日々もひと段落して、今日はよく晴れましたね。


そんで
まだ若干車内が香ってきますが、気分よく洗車しに行きました。

洗車場に到着し、おもむろにトランクを開けて・・・

水面が見えます。



・・・・



水溜り?

がありました。  水深3cm位の・・・


トランクの中身も内装も全部取り出してバケツで水を出しましたww
まさか洗車用のバケツでクルマから水を出すとは思いませんでしたww

まさかと思い、車内に戻ってシートを起し、フロアをさわってみるとシットリ・・・

ハードトップか幌交換しかないのでしょうか・・・

まあ、そんな予想外の事態により今日はくるまを全開にして天日干ししてきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/01 23:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

横綱審議委員会
avot-kunさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年7月13日 20:11
すごっ!
3cmの水溜りですか!

最近、うちの車も油断してると幌の折れる部分からポタポタしてる事があります。
ハードトップも置き場所とか着脱に困りますけど・・・・マメにつけたり外したりしてる人も一人知ってます(^_^;)。

私は幌まで気に入って買った車なので、NA幌に出来るだけがんばってもらうつもりです(笑)
(なんか遅い書き込みですが、許してください(^^ゞ)
コメントへの返答
2006年7月14日 12:36
いえいえw コメントありがとうございます!

トランクの雨漏りはトランクの金具とテールランプを調整したらだいぶましになりました。

最近は雨も減ってなんとかなってますが、やはり根本的な修理が必要かもしれません…

せっかくなのでオープンを楽しめるよう幌で乗りたいんですけど、まだまだ先立つものがないのでw
夏の間にどうにかしたいものです。

プロフィール

バイトしすぎて学生かフリーターかわからない時期もありましたが、最近はもっぱら学生よりの生活をしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今までお下がりばっかりで、初めての愛車です。 クリスマスイブに我が家にやってきました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
燃費よくて、広くて、低速では不満なく加速する。 そんなクルマでした。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation