• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

大井さんにつくばで・・・

やっぱり大井さんは・・・MATAさんが言うようにジャイアンでした(爆)
って・・・僕がこんなこと言ってたら殺される?!


先日のつくばでは、大井さんがいらっしゃり、
白と黄色
アミューズZ34デモカーのテスト走行をされてました。

午前中は・・・まだ慣らしだったのか?まつ号のほうが速く。
うひょひょー。勝ってるぜ!!とニヤニヤしてました♪

で・・・午後の最終枠に事件は起こりました!!

後ろから黄色のZ34アミューズデモカーが近づいてきます。
道を譲ると運転席から大井さんが手を振ってくれます♪

お?!これは、ラインとブレーキングを教えてもらう絶好の機会!!
2ヘアの立ち上がりから、後ろにくっついて約2週。
立ち上がりで離されますが、コーナー進入などでは追いつきます♪

意外とブレーキのポイントが早いのとすげー残すんだなぁ~という感想
実は・・・これにはワケがあるっす・・。


おお!!おれってやるでない!!
タイムも5秒6となかなか。
自信がめっちゃつきました!!

ラインやブレーキングポイントも勉強できてすげーよい体験をさせてもらいました。
で・・・走行後、お礼の挨拶に♪

以下のよーなやり取り。
まつ号「ありがとうございました!!すごく勉強になりました!!」
大井さん「なかなかついてきてたねぇ~」
まつ号「はい♪結構自信になりました」
大井さん「今回はミサイルされなくてよかったよ(笑)」
まつ号「いやーもうしないですよー。これってデモカーですよね?
     結構いじってあるんですか?」
大井さん「足と、排気、CPUだね。タイヤはRE11だよ。ライトチューンだよね」
まつ号の心の中「お?ってことは僕と同じ感じだな。パワー差を考えると
          僕の勝ちだなぁ~。うひょひょ」

とここまではニヤニヤしてました。が以下の発言
大井さん「でさ・・・これって・・・
      ATだよ(ニヤニヤーーー)

まつ号「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

アミューズさんのPIT内で絶叫してました。
大井さんの笑顔が・・・また嬉しそう(、、)

まつ号の自信は見事に崩れ落ちました。

いやーーーすげっす。
だからブレーキも早目に踏んで、残し気味だったんですねぇ~。
しかし、Z34すげーっす。大井さんがすげーのかもしれませんが・・・
ATで、エンジンノーマルだけど・・・5秒前半で廻れるみたいです。
つめれば4秒いけるのかもしれませんねぇ~。

Z34欲しくなったぁぁぁぁ。

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/11/07 12:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺が美味い
アンバーシャダイさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 13:49
鵜呑みにすると
Z34ライトチューンならZチャレでも楽しめて
おまけに普段も楽ちん&質感高し! ってことになるよね。

Z34は僕も乗る機会多くなってきたけれど
すごくボディがいいんだよね〜
Z33がやわやわに思えるほど。

挙動が手に取るようにわかるから 乗っていても じーんと感動するんだよな。

だから 僕もあんまり乗りたくないのであります。
コメントへの返答
2009年11月8日 18:30
いやーー・・・あれはすげーっす。
大井さんが乗っているってのもあるでしょうけどねぇ・・・

一応DE党の中ではがんばってるほうだと自負してたんですが・・・。自身がくずれさりました(泣)

Z33でもボディーはいいほうだと思うんですけどさらに上ですか(><)

ほしぃーーなぁーーZ34!!

2009年11月7日 13:57
はじめまして。。。

Z34ATは試乗車に乗ってきた事があるのですが、結構早めにロックアップが掛かってくるし7速もあるのでZ34買うならATでも面白いかな~と思っていましたが、やはり速かったのですね。(大井さんが速いだけか?)
しかしいい経験なさいましたね。。。
コメントへの返答
2009年11月8日 18:31
どもー。コメントありがとうございます。

Z34は一度ものったことがないので・・・
ATはそんなにいい感じなんですね♪

大井さんがすげーー上手いってのもありますが、
車も性能がよくないとあんなけの走りはできないと思います。

いやーータダでいい授業をうけさせてもらいました♪
2009年11月7日 14:19
やっぱりプロは何かが違うっす(>.<)y-~
同じような事をしてるつもりでも…
その道で飯食ってる方は凄いっすよねぇぇぇ!(^^)!
ラインの勉強が出来て羨ますぃぃぃ(☆∀☆)
コメントへの返答
2009年11月8日 18:32
何かがちがうよーです。
ってか、だからプロなんですよねー♪

ブレーキはともかく、ラインは違わないはず?!
なので、いい勉強になったす。

いまもイメトレしてますよー。
でもだんだん忘れてきた?!

ビデオ回していなかったのが・・・・激しく後悔です・・・。
2009年11月7日 15:12
ATでブレーキ残しって事は
間違いなく左足ブレーキではないでしょうか?
プロはMTでも左足ブレーキを
駆使しますからねぇ!

自分もトレッド面のどの辺りが路面と
接触しているのか判りたい!
コメントへの返答
2009年11月8日 18:33
どーなんでしょうねぇ~?

今度お会いしたときに聞いてみます♪

でも・・・乙34で、アクセルとブレーキを同時に踏むと変な制御はいりそうじゃないです?!(爆)

何せ・・・いろいろと恵比寿さんやら、その他制御で問題でてますからねぇ~。

2009年11月7日 16:38
Z34のATはイイと聞いた事があります。

まつさんの驚きの顔が想像出来ますねf^□^;

私も試乗した事ありますが、ステアシフトの変速ショックがど~も気になりました!

22日の筑波のセッティングは良いものが見付かったようなので楽しみですね♪

観戦行けるかビミョ~ですけどf^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 18:35
乗ったことないのでわかりませんが・・・
外からみる限り挙動には、ATっぽさが全然あらわれてませんでしたよー。

タイムも、僕の前を走っていたので5秒4ぐらいだったと思います。うーんすげーー。

セッティングはみつかったんですけど・・・
乗り手が考えすぎてハマってしまいました(><)

うーん・・・どうしよう?!
2009年11月7日 17:28
ATだったとはいえ、プロにしっかりくっ付いていってるなんてサスガです!

しっかし、34速いですね~^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 18:36
いやいや・・・ATを下にみているわけではないんですけど・・・
サーキット走行でのATってMTよりかなり条件が悪いわけで・・・。

ついていけましたけど、完璧負けの内容だったんで・・・非常にショックでつ(泣)

34も早いですが、さすが大井さんでしょう!!
2009年11月7日 18:28
34はATのほうが速いと言う声もチラホラ…
 
大井さんも、知ってか…知らずか…
 
やっぱり「ジャイアン」だね(笑)
 
コメントへの返答
2009年11月8日 18:37
そーいう噂がでてもいいぐらいの速さでしたー。

ストレートとかの伸びもイイ!!

で・・・も・・・MTの白いデモカーは・・・4秒5とかで走ってましたよー(^^)

恐るべし!!

で・・・僕がジャイアンっていうと殺されまつ(爆)


2009年11月7日 21:02
ドライバーがジャイアン・・・
もとい(ゴホゴホ)、大井さんとはいえ、ATのZがサーキットで速いというのは、自分的にはとっても励みになります♪
まっ、ATといっても34と33では雲泥の差なんでしょうけど・・・(悲)
コメントへの返答
2009年11月8日 18:39
いやーーまじショックでした(爆)

いかに自分がうぬぼれ屋さんなのかわかったしだいです(mm)

Z34ほんとすげーーーっす。
ATでも4秒いれること可能でしょうし、MTならば、ライトチューンでも2秒台とかでるかもしれませんね!!
2009年11月7日 22:50
お久しぶりのコメントです^^;

は、速いんですね、Z34 AT!
ATに試乗したくなってきました~
コメントへの返答
2009年11月8日 18:40
すげーーーーーーー速いっす。

びっくり、びっくりです。

あのタイムで走れるならば、ATもありですよねー。
ATクーラーは必須でしょうけど・・・すげーっすあれは。

ストレートとかも超はやいんですよ!!

動画がないのが・・・残念。
2009年11月8日 1:42
ATでも34だと凄いんだぁ~
パドルで操作性も良いんですね
GTもレクサスやインパルRもパドルですもんね

自分のもATなんすけど。。。33だとちょっと違いますよね(^_^;)

22日は天気良いと良いっすね!
(前回は雨だったし。。。)
コメントへの返答
2009年11月8日 18:42
すげーーっす。衝撃でした。

後ろ走っていてATなんて全然きずきませんでした。

技術の進歩なんでしょうねぇ~。

サスガ日産♪

22日は超パレのはずです!!
2009年11月8日 9:24
しまった(;゚Д゚)

やっぱATにすれば・・・

1・2・3・・・
数えるのメンドイ(爆
コメントへの返答
2009年11月8日 18:42
た・・たしかに!!

でも・・・MTも同じようなチューン内容で4秒5で走ってましたよー。

Z34すげーーっす!!

俺もほしぃぃぃぃ。

TotoBigよ当たれ!!
2009年11月8日 10:10
33時代から

ATとMTの

差は

殆ど無いぉ☆

コメントへの返答
2009年11月8日 18:45
まぞでつか?!

確かに、ちゅあんもさんも速かったしなぁ~。

ATクーラーつければ、全然OKっすかね♪

うーんすげーー。


プロフィール

「DIYで色々とやってみた リップ取り付けなど http://cvw.jp/b/157007/46919947/
何シテル?   04/30 07:53
とにかく車で走ることが大好きなエンジニアです♪ 昔はZでサーキットを爆走してしたが、タイプRを購入し再び走り始めました。 サーキット走行。よく筑波の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニバンを考える・・・シャラン、エルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:47:50
ティグアン マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 01:44:40
11号車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:08:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRを購入し再びサーキット復活しました。 本格的に走るのは8年ぶりなのでボチ ...
日産 フェアレディZ 2代目ミサイリー号 (日産 フェアレディZ)
一度Zを手放しましたが、やっぱりサーキットを走りたくなって、再び購入♪ 某K氏から引き継 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
人生7台目の車 youtubeのアクセサリー動画みて惚れ込んで勢いあまって購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2003年の5月に購入したZ33。初めはノーマルで乗るつもりだったのに・・・(爆)ふとし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation