• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

PCとデジカメ買い替え

PCとデジカメ買い替え 今年でWindowsXPのサポートが終わるとのことで8年使用しているパソコンを買い替えようと検討していました。


ふらっと近くの電器屋さんへ偵察に行ったら、ちょうど検討していた機種が限定5台で特価に。


今使用しているPCは起動が相当遅くなっていて。


ようこそ   と表示されるものの、それから待つこと5分以上かかります・・・  


TVも観れる機能付きで当時は結構高かったのですが、最新スペックと比べると雲泥の差。
画面の四角さ加減も時代を感じます。
HDDは80Gしかありません。 今やSDカードでも超えている容量。 ここ最近の進歩はすごいですね。






手持ちのクレジットで買うとポイント率が減ってしまう所、減らずに買えるいう事で購入を決めました。

ポイントを入れて価格.COMよりちょっと高いくらいでした。 


富士通 AH77/M  インテルCORE i7  メモリ8G  容量1TB 

大抵ネットとオフィスくらいしか使いませんが長く使うものなのでシリーズの中で一番スペックの良いものにしました。



シャイニーブラック 塗装は車のようなラメが入っています。

ゼロウォーター塗っちゃおうかな。 



裏面にもこだわりがあるようでカバーがついて見た目がすっきり。バッテリー交換やメモリ増設くらいしか
開けることがなさそうなので非常にすっきり。


まだWindows8.1の操作には慣れませんが、起動や動作はスムーズになり快適です。
東京オリンピックくらいまでは使えるといいなぁ。



デジカメも5年ほど使用していたものもそろそろ買い替えようと思い。一緒に見ていたところ
価格.COMの最安値と同じ価格にしてもらえるという事で一緒に購入しました。

コンパクトの中では高い方ですがなかなか綺麗な画像が撮れるのでひとつ前の型から検討していてついに現行型にしました。


懐は一気に寒くなりましたが、技術の進歩に感動です。




ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2014/01/25 13:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から9月です✨
港塾さん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

この記事へのコメント

2014年1月26日 0:25
こんばんはー
PCの進化は凄まじいです。
低価格PC買ったって、6年前の高価なPCの何倍も起動時間短いですし、サクサク動きますもんね。
むかーしむかーし持っていたディストップはTV観れるタイプでしたね。
確か20万くらいしたかな・・・
結局一度もTVなんて見なかったもんね。
そんなんで、今はボトムライン買ってます(笑)
コメントへの返答
2014年1月26日 10:19
おはようございます。 

ここ数年で一気に進歩している感じがします。

テレビチューナー付きは需要が減っているようで、ノートのシリーズは別にチューナーを買って付けるようになっていました。

TV見られるタイプは本当に高かったですよね。

チューナーはしばらく様子見てみます。
2014年1月26日 5:13
お疲れ様です。
ホント、PCの進化って
早いし、凄いと思います。
私が一番最初に買ったパソコンは
HDDが2GB、メモリが32MB
クロック周波数が733MHzだったような・・・
今じゃ携帯より劣りますよ(笑)
確かデジカメも25万画素
だったような気がします。

新しいパソコン、私も欲しいなぁ・・・

コメントへの返答
2014年1月26日 10:27
画像のデータなどもどんどん綺麗になってスマホですら1000万画素前後が中心になってますね。

進化はまだまだ止まらないと思いますが最近一段落している様なので長く活躍してくれると思います。

車以来の大きい買い物だったので諭吉さんが大脱走です。
 
しばらくはおとなしく過ごします。

2014年1月26日 10:25
やはり色々と買い替えの時期ですね。
コメントへの返答
2014年1月26日 14:13
こんにちは

プリンターも動作がおかしいので今後買い替えの予定です。

大体同じタイミングで替える時期が来たんだと思います。

2014年1月26日 16:47
こんにちは!
買い替え、良いですね~。
そういえば、XPのサポート、もうすぐ終了でしたね。

最近のパソコンって、デザインもスッキリしていて、ラメもお洒落ですよね!!
コメントへの返答
2014年1月26日 20:55
こんばんは 
ギリギリになると値上がりしそうな予感がしたので珍しく余裕をもって行動しました。

途中でCPU変えたくても難しいので思い切って良いグレードのを奮発しました。

ラメは閉じたときしか見ないのですがなかなかスタイリッシュで気に入りました。

しかし指紋は目立ちます…



プロフィール

「新型スイフトスポーツ 試乗 http://cvw.jp/b/1570208/40533472/
何シテル?   10/05 18:14
マーク2クオリス →スイフトRS→ノア ハイブリッドに2020/7/9より乗り換え 家族が増えてファミリーカーライフの始まり。 スイフトから比べると広さに驚...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YAC SY-NV1 80系ノア・ヴォクシー専用エアコンドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 14:15:03
不明 電源取り出しオプションカプラー‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 01:05:57
Golf GTI 10年目のイメチェン完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:21:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えスイフトはファミリーカーとしては厳しくなったため急遽乗り換え。 程度そこそこ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
初めての原付。 当時定番モデル。 コンビブレーキが出始め。  これはちょっとクセがあっ ...
ヤマハ VOX (ボックス) VOX (ヤマハ VOX (ボックス))
Dioが壊れて急いで買い替えた原付。 2ストから4ストへの変化はあまりに大きく、加速感 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
4スト50ccの遅さに愕然とし、小型二輪免許を取り、125ccへステップアップ。 30 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation