• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月19日

ラッシュラッシュ!

ラッシュラッシュ! パトラッシュ!
どうも、今日もギャグの切れがハンパ無いmomomatyaです。










最近、いや正確に言うと結構前から気がついていて気づかないフリをしていた気がするんだけど、
サーキットでレブに当てまくると暫くHLAがガラガラと鳴っていました。


ガラガラと鳴るのはこんなとき
①サーキットでレブに当てまくった後
(ギア比が合わないとつい引っぱっちゃうんですよね。。。)
②1ヒート走り終わってからエンジンを切り次のヒートを走る前にエンジンをかけたとき
③エンジンをかけずに1週間以上放置してから、エンジンをかけたとき


②と③はみんななるよね?ね!!
どのときも、そこそこ油圧がかかる様にして少し走ると音がやむので
あまり気にしない様にしていたw
まあ、「回さなければどうということはない!」とシャアが言ったかどうかは
定かではないのだけど、
最近CPUを換えてレブを8000に上げたところ、8000まで回すと
必ずガラガラなる様になってしまった。。。
しかも何かすげー音デカいww


これはなんとかせねば!
ヘッドカバーを突き破りポップコーンの如くHLAがポコポコと飛び出してくるのだけは勘弁願いたい!
(なる分けないし、ホントになるんだったら面白いからエンジン壊れてでも見たいがw)

駄菓子菓子(古い?)まずはスモールスタート(というか悪あがきw)で、
誰だって安く仕上げたいと思うのが人間の性。
前置きが長くなったったけど、HLAの音がひどいのでエンジンオイルでごまかそうって話ね。


まず何で音が出るの?って話についてシロートなりに考えてみた。

ロードスターのHLAはカムとバルブの間に挟まれているピストンの様なもので、
油圧の力でバルブとカムのクリアランスを自動調整している。

音が出るのは、カムがHLAを潰す力に対し、何らかの要因で
HLAが戻る力かスピードが足りず隙間が空いちゃうので、
カムがHLAの頭をたたく様になり音が鳴る。


HLAの戻りが悪い多くの理由はこんな感じかと
①HLA自体の動きが渋くなっている
②HLAにオイルを導入する穴が詰まりかけててるかなにかでHLAに油圧がかかりにくい

まあ、どっちもと言う話もあるのだけど、①はHLAのオーバーホールを
しないと根本的解決にならないので今回は②の方に着目してみる。
さらに今回は特に高温・高回転で音が鳴ると言う話なので、
とりあえず高温時に油圧のかかるものを選びたい。


これまで使っていたのはこれ。エルフのレゼルブ。
ロードスターを買ってから2年半これしか入れていない。
なぜなら安いからw
全国何処のオートバックスでも買えて、フルシンセで交換工賃込み4200え〜ん!




じゃあどのオイルを買ってみるか?
手っ取り早いのは粘度の高いオイルを入れてみればいいんだけど、
ただでさえ回らないエンジンなので10w-50とかを入れるのは何となく気が引ける。。。

そんな訳で以下の条件でオイルを探してみた。
①高温時にキッチリ油圧がかかりそうな物
②気に入った場合に入れ続けられる価格帯の物

で、出て来たのがこれ。ガルフロードスター



HTHS粘度と100℃の動粘度が同じ位の粘度のオイルよりかなり高い。
HTHS粘度と動粘度について細かい事が気になる人はグーグルセンセーに聞いてねw
参考値として、ACEA規格ではHTHSが3.5以上でA3となる
大体の10w-40のオイルは高くても3.8くらい。
みんな大好きなmobil-1の5w-50でやっと4.4。
その中コイツは5w-40で4.2


しかもお値段5500円、ペール管で買えば20L/2.5万円
我慢して自分で換えるのであればレゼルブとそこまで変わらない価格帯。
これは試してみねば。
と言う事で入れてみました。
んでちょうど良いところに明大走行会が!


結果は!?


お、8000まで回しても音がでない!!
ヤッター!とーちゃんやったぜ!!

2ヒート、3ヒート走っても変わらず。
これはそろそろ全俺が泣いてもいいか?と思った4ヒート目、
かすかに音がしている様な気がする?
気のせいか?

マフラーの音が大きくて良くわからないよママン。。。

はい、すいません。直前に換えてしまった爆音マフラーのおかげで、
走行中の改善については良くわからなかったww


けどちゃんと改善しているところもあって、今まではピットに戻って来てからも
暫くガラガラ鳴っていたんだけど治まったみたい。
と言う訳で一定の改善は見られた模様。


マフラーを鉄管音に戻したので、走行中の音については近々ナリモでテスト予定です。
次回に続く。。。

ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2014/03/19 23:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

お願い
どんみみさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

AIで遊ぶ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2014年3月21日 21:55
ロードスター専用オイルとかあるの知らんかった!
オイル管理でもう少し長持ちするなら高級オイルも良いね。
とりあえずもう一回ジョイ本オイルも試して見て下さいw鳴らないかもよw
コメントへの返答
2014年3月23日 20:56
残念ながらいいオイルだから長く持つと言うのは都市伝説なので、結局いつもの周期で換えます。。。

ジョイ本オイル?
押してダメなら引いてみろってか?
ジョイ本オイルで音が出なくなったら涙が止まりません。。。
2014年3月24日 21:58
最近、疲れたよ○ツラッシュ…

HLAなんて機構が付いているなんて知りませんでした。まだまだ勉強不足…。
油圧がしっかりかかって穴の汚れも取れちゃえば良いですね!
調べてみたら、しっかりOHすると結構フィーリングも変わるみたいですね。

遅効性のエンジンクリーナー(添加剤)なんてのもあるので、それも面白いかも。
コメントへの返答
2014年3月25日 21:33
そうなんです!若いんで毛穴に油が詰まっちゃうんですよ〜

中古エンジンの価格が安すぎて、HLAのオーバーホールを悩みますw

プロフィール

「Yahoo!IDと紐づけるために久しぶりにログインしたら、完全に時が止まっていたのでちょっとだけ更新しましたw TOP画像なんていつのやねんこれ。。。」
何シテル?   04/17 00:35
頑張って走っています youtube:https://www.youtube.com/@momomatyaunari6565 ↑↑↑むふふ動画??が上がって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

優良社畜賞を目指して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 20:20:52
2014.4.26 ロードスター祭 in 本庄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 23:57:57
 
オールペイント後(Chronicles&off the hook.comより) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 15:44:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティレース用のレースカーです
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
実用的で速いやつw
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
普通のNA8に乗っていますw
日産 エルグランド 日産 エルグランド
まさかの2台目のE52。。。今度はライダーです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation