帰ってきましたS15!
色はMasamuneStyleレッドwと言うことで、オリジナルです。
シルバーで塗った上にワインレッドを溶かしたカラークリアを
吹いてもらいました。
30ソアラのワインレッドに近いような感じです。
僕的には
大人のカラーリングのつもりなんですけど・・・どっすか?
今日は写真を撮ろうと思ったのですが、デジカメを忘れ携帯での撮影です。
なので、実際の色と結構違っていたりします。実際はもうチョットギラギラしてます。ギンギラギンにさり気なく・・・です
タイヤが汚いのも気のせいですw
しかも、途中で雨が降ってきてしまったので、不動産屋に行く時に
駅前の駐車場に停めたとき、チョット撮った写真ですw
エアロはフロント・サイド・リア・フェンダー・リアウィング・アイライン共に
VERTEX LANGで、ルーフスポイラーのみKazamaです。
折角なんで、カミナリマークも外しました。
え?リアウィングとルーフスポイラーが見えないって?
気のせいですよw
今度もうチョットいい角度で撮ります・・・
磨き料金をケチって磨きなしコースにしてしまった為、物凄いゆず肌になっています。
来週辺りにゴシゴシ磨く予定です・・・
因みに、CraftSquareのミラーはボディー色で塗ってしまおうかと思ったのですが、
「折角カーボンなのにもったいない!そのままにすれば?」というお店の人の意見を尊重して、
ボディと同じカラークリアを薄く吹いてもらいました。
カラーカーボンの様にカーボンの目だけ赤くなってますが、遠目に見ると殆ど分かりません・・・w
で、ミラー本体が黒と言うことで、ミラーの台座も黒にしてもらいました。(こちらは普通の黒です)
本体と台座のつなぎ目だけ元のアルミを残してもらっています。
先程も書きましたが、地味にならない程度のチョット大人仕様を
目指したつもりです。
夕方から夜になると下に塗ったシルバーが仕事をして来るらしく、アダルティーになるところが僕のお気に入りなんですけどどうでしょうか?
初めて見たときは、嬉しすぎて「え?コレがマイカー?」って笑っちゃいましたw
車を弄ったときに自然に笑いが出てきた時が、僕の至福の時です。
あと、そもそも車を3週間もどこかに預けるってのも初めてだったのですが、コレは長かった・・・
3週間の代車生活はもういいですw
この3週間、色々な車に乗りましたがw、マイカーは自分の思っているとおりに走る・曲がる・止まるんですw
「やっぱこれだね~♪」って感じです!
もはや親バカ状態ですw
Posted at 2006/10/02 00:47:45 | |
トラックバック(0) |
シルビア | 日記