
昨日のブログ、「
明日帰ってきます!」に書かせて頂いたとおり、
本日のブログは
「S15帰還の巻き!!」を書かせて頂く予定でしたが、板金屋さんで話し込んでしまい、
いつの間にやら暗くなってしまった為に写真が撮れませんでしたw
・・・・・
ですので、もうお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、
本日は番組を変更して、「見た!乗った!買っちゃったwRBオデッセイ」を書かせていただきます!
と、言うわけで、昨日急遽決まりましたS15の納車の前に、朝からホンダオートテラスへオデッセイを見に行きましたw
今週の月曜日のS14両輪パンク事件の時に、ブーツと言うブーツが破けている事に気づいた分けなんですが、
その時に「こりゃ~車検まで(今年の12月)持たんべ~」と思い、カーセンサーでいい感じのオデッセイを探していたら、
そこそこのオデッセイをオートテラスで発見たので見に行ったんです。
その時発見したオデッセイは・・・
初年度登録:H17年6月
走行距離:39000k
色:白
車検:H20年7月
修復歴:なし
グレード:アブソルート
オプション:純正HDDナビ&バックカメラ
純正セキュリティ
と言う感じで、サンルーフと色以外(ホントはブラックアメジストが欲しかった)は
僕の条件に合致している上に、内外装共に程度も良かったので、
危うく
犯行ハンコを押しかけたのですが、営業の方と話している横から店長がやってきて、「ついさっき、ブラックアメジストが入ってくる話になったんだけど・・・」
との話しを聞き、土曜日(今日)にまた来る事になっていたのです。
で、今日はS15の納車って言う大イベントを控えていたのですが、
オデッセイも気になっていたので、朝からオートテラスへ行ったんです。
オートテラスへ着くなり、早速目的のオデッセイを発見!もの欲しそうに指をくわえて眺めていると
担当の営業マンが近づいてきて、「昨日入荷したばっかりで、まだ掃除できてないんですが・・・」との事、
どれどれと中を開けてみると・・・
「うん、汚いですねw」と僕、その言葉を聞いた営業マンは、チョットひきつった顔で
「納車までには、掃除しますんで・・・」と言ってきました。
さっきも聞いたよwチョット虐めてみただけwとか思いながら、
何気なくウキウキの買う買うモードにはなってないぞ!ってところをちょっと見せておきました。(う~ん。トレビア~ン)
更に、心の中では完全にコレ買うモードに入っていたのですが、
意味も無く月曜日に見た白のオデッセイを見たり、
ブラックアメジストのオデッセイを見たりして悩んでいるそぶり・・・
30分くらいそんな演技をした後に、「紫のオデッセイが、
白のオデッセイ位の程度だったら、即買いなんですけどね~」
とか言って見ると、なにやら両方ともホンダの営業マンが
お客さんに見せるために乗っていた車両で、紫の方は子供がいたとの情報が・・・
コレには納得wしゃーないねw
そんなこんなで、とりあえず試乗してみる事に・・・
感想としては、特にコレが凄い!!ってのは無いのですが、これと言った弱点も無いって感じで、
全体的にいい感じでした。(良く売れるのも分かるような気がします)
段差とかではコツコツ来るのですが、
その分適度にロールするチョット硬めな足回りが僕的にはお気に入りだったりしました。
でも、チョット許せないことが一つ!ステアリングの”H”マークの
周りのシルバーのリングがガリガリなんですw
「このリングなんとかなりませんかね~」と三本さん風に言ってみると、
暫く考えた末に「分かりました!あそこに並んでいるオデッセイのものとコッソリ換えておきます」との事。
やるじゃん営業マン!
普通、カーセンサーとかに写真載せちゃった車のパーツとは
換えてくれないよw
とか思っていたのですが、
ココで買っちゃったら漢が廃る!
「もうチョット、紫に心引かれるものってなんか無いですかね?」とか聞いてみると・・・
「煙草吸いますか?」との事、なんだ?灰皿でもくれるのか?
とか思いながら吸う旨を伝えると、「じゃあ、バイザー付けます!」との事!
この”何か付けて戦争”の前に既に8万位叩いていた僕としては
「いいの?」って感じだったんですが、それってもしかして
倉庫に残ってるヤツがあるから言ってるんじゃないかと思いもうチョット叩いてみることに・・・
そこで「ヤッパ紫だと、小傷も目立ちますよね?」とか聞いてみると、
「ペイントシーラントをやってもらえれば、磨きがあるので小傷くらいは消えちゃうんですが・・・」とか言われたので、
値段を聞いてみる事と、通常3万9千円だけど1万円位でやってもイイとか言われました。
でもね、値段なんて関係ないんですよ、知ってるんでw
安くやってもいいとか言ってくれるんじゃないかなとも思っていたんですよ。けどコレは前座で、これから言い放つ言葉の為に用意したシナリオなんですよ!
「そんなに安くしてくれるんだったら、タダでいいですか?」
ムププw言ってやりました。うしし・・・ですw
でも、店の裏に帰っちゃいましたw(;゚д゚)ァ.... しかもなかなか帰ってこない。
暫らくして、営業マンが帰ってきました。「チョット小傷もついているんでやらせて頂きます。」との事w
コレで満足したので、ハンコを押すことになりました。
しかも、頑張って叩いたお陰か、ワイフも満足して頂けたので
良かったです。
コレで次の車を買うまでは離婚しなくて済みそうですw
でも、コレだけじゃ終わらなかったんです。ココからはタナボタなんですが、
今日はいい買い物をしたなとか考えながら購入の手続きをしていて支払方法の話になったのですが、
現金で買うことを伝えると、「銀行とかで借りてくるんですか?」との事、
銀行で借りるならココで借りろってのか?とか思いながら、
「いや、いつもニコニコ現金払いなんで・・・」とは言っていませんがw純粋な現金払いである事を伝えると、また裏に帰っちゃったんですw
何だ?現金は不服か?とか思いながら、
前にS14買った時に同じく現金払いをしようとしたら、
ローンの実績を上げたいので金利分値引きするから5万円だけローンして!
とか言われた記憶がフラッシュバックしていると、営業マンが帰ってきてこう言いました。
「決算なんで、タイヤを新品にして、走行中TVを見れるようにしときます!」まじっすか?
いや~、今日はいい買い物をしました。
車名:オデッセイ
グレード:アブソルート
色:ブラックアメジスト
初年度登録H19年12月
車検:H19年12月まで
走行:19000キロ
修復歴:なし
オプション:純正HDDナビ
因みに車体価格から乗り出しまでにプラスされる費用(諸費用等)は4万円wで、つけてもらったものは・・・
窓のバイザー
ペイントシーラント
新品タイヤ4本
走行中にTV見れる配線加工
ステアリング交換
上記の5品+諸費用で4万ですか?新品タイヤ4本だけでも4万円は超えていると思いますが・・・
ホントは、石油王。さんのところでポリマーかけてもらおうとかと思っていたのですが、今回はペイントシーラントで我慢します。
もうお金が無いので・・・
いい買い物をしましたw長文にお付き合い頂き有難う御座います。
明日の番組は、予定通り”S15帰還の巻き!”をお伝えしたいと思います。あっちも凄いことになってますw