• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishigeの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2019年3月22日

スチールホイールの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1

天気が悪かったり 風が強かったりで なかなか作業出来なかった スチールホイール の塗装を行います。

一番劣化が目立っていたところなので、気合い入れて 作業したいと思います!

2
タイヤのローテーションもやりたかったので、ホイールは外して塗装します。

塗装の劣化から かなりのサビが浮いていますので、ペーパーで サビ落としから行います。
3
ホイール外しついでに、ダンパーの液漏れ、ブーツ系の破れがないか確認します。

距離を乗っていないと言っても 平成18年型ですし・・・。
幸いにも 損傷はなさそうでした。
4
合わせて 「ラバープロテクタント」をガッツリ 塗布。

ゴムの劣化を抑える スプレーです。
まあ 今更〜な 気休めですけど。(笑)
5
第一ステップ。「マスキング」
とにかく面倒。あと3本もあるのか・・・
第二ステップ。「プラサフ」
下地処理として塗装後 ペーパー掛け。
第三ステップ。「塗装」
今回は 家に残っていた 「ナイトホークブラックパール」を使用。
6
いきなりですが 完成 です。

塗装したら さすがに見映えが良くなりましたね!ツヤありで塗装して正解でした。

しかし 今回の作業は疲れました。
ホント 体力落ちたよなあ・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

<< ライちゃん C 4WD >> タイヤのエアー圧調整とナットのトルク管理

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換しました

難易度: ★★

スタッドレスタイヤ保管

難易度:

スタッドレスタイヤのはめ込みを実施

難易度:

トー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴン スパーダZ クールスピリット に乗っています。 車いじりは 走り屋の頃からDIYが基本です。 スパーダでやりたかった事は一通り終わっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン スパーダZ クールスピリット です。前期型では特装グレードです。 ミニ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
「ライフ F ハッピーエディション」。 Fタイプの特別仕様車。後期モデル。 通勤快速車。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013年9月17日に納車されました 「 フィット G–Lパッケージ 」 です! FIT ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
私が免許取り立ての頃の我が家の愛車、「トヨタ カリーナ SG ロードランナー」 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation