• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月29日

自作グリル途中経過

自作グリル途中経過 あっつい夜ですね(;´д`)ゞ アチィー!!

仙台では雷雨がザーっと降って止んだのでジメジメしてます( ;´Д`)

早速製作に取り掛かりました自作グリル。いろいろ考えてても仕方ないのでデザインは適当に定規で測って作業GO!

まずは切抜きから始めます。今回はイオのときと違って電気の力を借りて作業。と言っても電気ノコなどあるわけではなく、マッドフラップ取り付け時に穴あけの為買った電動ドリル。

オラオラオラ!と切る場所におおざっぱに穴を開けて、糸ノコで穴をつないでいくように切ると楽に作業が進みます。あとはゴリゴリヤスリ作業をすればいいだけです。

今日は10時半から始めて12時になったので終了。続きは明日です。写真は途中経過をアップします。


<いつものおなじみ宣伝>
OUTLANDER-web運営中!^^
http://outlander-web.net/
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/08/29 00:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

ちょい辛をちょいス
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年8月29日 0:27
こんばんは~

作業大分進みましたね!!
今後が楽しみです。頑張って下さいね~

しかし頑丈そうな蜂の巣だこと・・(><)
コメントへの返答
2006年8月30日 0:26
電動の力はおそろしや。すごい勢いで作業が進みました!イオのグリルのときは細かい蜂の巣構造でしたが、グリルの切り取りだけで1週間くらいがんばった思い出があります。

この勢いで電動工具そろえてしまいそう^^;
2006年8月29日 7:07
がんばってますね。制作進行が楽しみです。

また順次アップして下さい。参考にさせていただきます。

自分はなかなかグリルに手を付けれずにいますが、
形ではなく、色で変化を付けようかなどと考えておりますが
それもいつになるやら。
コメントへの返答
2006年8月30日 0:29
順次ちょこちょこと写真を載せる事にしました。まあ実際すすみ具合もちょこちょこなんでブログのネタとしてはちょうどいいかな(笑

色を変えるだけでも、たとえばボディ同色にするとかでもかなり印象は変わりますよね。注意点はセンターのスリーダイヤのマスキングに気をつけるくらいでしょうか。あとは脱脂と磨きだけきっちりできればピカピカのグリルが出来上がると思います^^
2006年8月29日 20:21
こんばんわ(*^^)

大分進みましたね~
ヤスリがけ大変でしょ(^^;
私は文明の利器にすがりたくなりました。

頑張ってくださいね(^ー^)ノ
コメントへの返答
2006年8月30日 0:30
やすりがけも電動工具にたよってしまいそうです^^;

せっかく電動ドリルがあるのでアタッチメントでやすりがけで切るやつを買ってこようと思います。(安いし)

がんばりま~す^^
2006年8月29日 21:07
かな~~り、大胆な作業ですね。

確かに、電気ドリルで蜂の巣作戦(穴開けまくり)が
手っ取り早いです。

できあがりも、かな~~り、楽しみです。

頑張ってください。
コメントへの返答
2006年8月30日 0:32
デザインが決定していない上、下書きも型紙もなくゴリゴリ切ってしまう大胆突貫工事です^^;

自分でも完成がかな~り楽しみになっています。一部ガンダム風にしようと思っています^^(色じゃないよ)
2006年8月29日 23:30
こんばんは(^^♪
お友達登録ありがとうございました。

さすがなおきさん、仕事が早いですね。見習わなくては…

イオのグリルも、街中でいいなぁ~というのを見かけたので、ちょっと変えてみたいですね。

それでは、頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2006年8月30日 0:34
イオのころも自作グリルを作ってました。出来は悪くて、やすりがけをサボったり、パテ埋めしたところがヒビ入ってきたりで散々でしたがデザインは気に入ってました。過去の愛車写真をご覧あれ^^

白熊さんも思い立ったが吉日ですよ!さあその見かけたイメージで作ってみましょう^^

プロフィール

「納車は9月1週目かそこらかな http://cvw.jp/b/157051/48608817/
何シテル?   08/19 00:41
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DeseartWest マグネット スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:49:39
JOYROOM JOYROOM magsafe 車載 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:45:13
パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:18:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、8月納車予定 CV5WガソリンデリカD:5から乗り換えました。 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation