• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちきたろ@宮城のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

エアトレック納車されました。その2

エアトレック納車されました。その2みんからにiPadから写真を投稿するにはiPhoneアプリを
使わないといけないらしい…

てことでダウンロードして使ってみたらブログしかないやんけ!
これじゃ写真一枚しか投稿できないじゃん…



………(´Д` )

とりあえず気にしてもしょうがないので納車の写真をアップします。



マーチは中古で買ってからちょうど10万キロ走りました。
3年半で10万キロ。車の走行距離は16万キロ。
ずいぶん走ったなあ…
仕事で青森やら石川やらあちこち走ったのはいい思い出です。
でも旅行に行った思い出かとはいないんだよね。

なんというか、影が薄い感じ(笑

インテリジェントキー、HID、オートエアコン、サイドエアバックなど装備充実。
1200が普通のマーチで1400だったから走りも快適だったんだけど、
やっぱり車としてのワクワク感は無かったよね…

今度のエアトレックはワクワクな感じがとってもあるので
あちこち旅行に行きたいなと思ってます。


エアトレックの前オーナーさんはかなり大切に扱っていたようで、
年式聞いてびっくりするくらいのピカピカ内外装でした。
パーツもちょこちょこ変わっていて買ってからお金かけなくても満足できそうな感じ。
純正パーツ中心の愛情のある手の入れ方で安心して乗れそうです。

さあ初ドライブはどこに行こうかなあ(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2012/01/29 12:38:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | エアトレック | クルマ
2012年01月29日 イイね!

エアトレック納車になりました。が…

昨日エアトレックが納車されました!

マーチを片付けたり、保険を入れ替えたり、タイヤ交換をしたりと
バタバタな一日で、ゆっくり楽しめませんでした(;´Д`A

で、今日ゆっくりと写真をパシャパシャ撮りまして、
早速ブログじゃー!


と思ったら…

みんからにiPadから画像が上げられない…( ;´Д`)


てことで写真はもう少しあとになりそうです(´Д` )

あー楽しみにしてたのに
Posted at 2012/01/29 12:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアトレック | クルマ
2012年01月12日 イイね!

車を買い替えましたー

みなさま覚えていますか(笑
お久しぶりです。

去年のブログは一件だけだったなあ…
mixiには毎日ログインしてるのですがこっちはごぶさたでした。

実は先日車の買い替えを決めまして。
マーチがもう16万キロで車検があと数ヶ月。
てことで初売りで買い替えました。
乗り換えで年式がマーチより古くなるという(笑

気になる車は…



エアトレックターボ!

今は会社の駐車場が立体駐車場だったり
家の駐車場の関係だったりでサイズに制限がある中、
立体OK、SUV、ターボで速い、5ナンバー、などいろいろ満足できそう。
値段も格安!装備も良かったので半ば即決でした。

アウトランダー乗った後にエアトレックに乗るなんて(笑


てことで月末が楽しみですー。
今年はいろいろドライブしたいな!
Posted at 2012/01/12 00:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月17日 イイね!

元気でやってます!

お久しぶりです。
みなさんお元気していますか?
以前アウトランダー乗ってました、なおき@仙台です。
覚えてますか?(笑)


大きな地震でしたが家族含めみんな元気で過ごしています。
先日停電から復旧してライフラインが回復。
妻の実家が揺れのため損傷が激しく住むには危ないこともあり
妻の家族が避難してきています。

地震の際は仙台市内の社内(ビルのテナント)にいましたが、
揺れが止みそうになるとまた揺れが強くなり・・・と3,4分。
ニュージーランド地震のニュース映像が頭によぎって生きた心地がしませんでした。

ここ最近は電気が復旧してからというものニュースをよく見ていますが、
知った景色が津波で変わり果てた姿になっているなど心痛む映像が多いです。
私の実家は仙台市若林区にありますが、自転車で5分ほどのところまで
津波が来ていたということで寒気がします。

仙台若林区荒浜に住む知り合いが津波に飲まれるなか
生きて連絡が取れたことにも感謝しています。
家は失ってしまいましたが・・・。

いろいろな人が被災した方々のためにいろいろな行動を起こしていただいていると
いう話を聞くたび感動・感謝してばかりです。
日本にいなければ震災にはあわなかったけれど、本当に日本に生まれて良かった。


現在仙台市中心部でもコンビニですら全て店を閉めるなど
食料品を手に入れることすら大変な状況です。
食料を買うには3,4時間待ちは当たり前。
灯油・ガソリンには下手すると12時間並ぶこともあります。

ガス欠で路上駐車するしかない車が街に多く見え、
それを狙った車上荒らしが発生するなど治安が若干悪くなってきています。
警察では防犯に回す人員が少ないのか、パトカーを見ることが少なくなりました。

いろいろ大変なことは多いですが、家族が無事なこと、家があること、
電気と水道がきていることなどとても恵まれた環境にいることに感謝しています。
Posted at 2011/03/17 22:19:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

ぶらりETC1000円の旅

5月1日まで全く予定なかったんだけど、カミさんとせっかく長期休みだしETC1000円だし、どっか行くか。ってことに。

どこ行く?とか話してるうち、カミさんが奈良の飛鳥寺やら法隆寺やら行きたいとか。




…遠過ぎて無理じゃね?








てことで手前の京都に決定。
片道800km強ありますけどもwww




急遽道程やら予定を組んで、2日の午後に出発。
毎度お出かけはこんなノリですw










デジカメもケータイも忘れた!!!

初めての京都なのに…(>_<)

仕方なく現地で10年振りくらいに写ルンです買ったw


清水寺
景色、存在感、雰囲気全てが素晴らしい。でも人多過ぎ。

京都駅前
駅ビルのデカさにビビった。11階までまっすぐなエスカレーターと階段で吹き抜けになってんだけど、昔ゴジラに京都タワーと共に駅ビルが破壊されてたのを思い出したw
んで駅前でぶらぶらしてご飯。宿泊。

金閣寺
金。京都っぽい。近くで見るより遠くで見た方がキレイだね。

晴明神社
陰陽師。カミさんがファンなので。一条戻橋の近く。ぶらぶら歩いたんだけど、観光客少なくて一番京都を楽しめたかも。

平安神宮
宇治の新茶で点てた抹茶に感動。雨降ってきたから庭園へは行かず。

琵琶湖
疲れMAXのカミさんの体を癒すべく、マッサージ屋さん目指して近くのジャスコへw
たまたま琵琶湖そばだったからそのまま湖岸を走って湖を渡って高速へ。デカ過ぎて波が穏やかな海にしか見えなかったわ。すげー。

ルートはこんな感じ。

清水寺は人ごみがすごかったけど、あとは比較的普通の休日の観光地程度の混み具合。

高速道路は、混みそうな所を避けたので渋滞にほぼ引っ掛からずに済みました(^-^)
清水寺の駐車場渋滞で一時間以上待ったけども…。

宿は当日京都駅前のアパホテルが取れるとかツイてたなー。

と、なかなか短い滞在時間の割りには楽しめました♪

総走行距離は1800kmでした♪京都まで北陸経由で800km強で休憩しつつダラダラ行っても9時間くらいですw
交通費は二人で15000円くらい。あと駐車場代が5000円くらいかかったかなー。飛行機とか新幹線で行くこと考えたら激安www

今日は一日使って疲れを癒します(^-^)

んではおやすみー(´ω`)ノ
Posted at 2009/05/06 05:43:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「納車は9月1週目かそこらかな http://cvw.jp/b/157051/48608817/
何シテル?   08/19 00:41
パジェロイオ、アウトランダー、マーチ、エアトレック、デリカD:5前期ガソリン、デリカD:5後期になりました。 以前はなおきというハンドルネームで活動。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DeseartWest マグネット スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:49:39
JOYROOM JOYROOM magsafe 車載 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 03:45:13
パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 03:18:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2015年7月4日納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2025年6月1日契約、8月納車予定 CV5WガソリンデリカD:5から乗り換えました。 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
マーチが16万キロで車検間近ということもあり乗換え決定。 以前から乗りたいと思っていたの ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期型マーチ。グレード14eなので1400ccの2WDです。 アウトランダーからマーチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation