• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムサシの愛車 [日産 バサラ]

整備手帳

作業日:2015年8月9日

オルタ バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ一か月程、バッ直での電圧計が12Vから上がらない?  2000回転エアコンON状態、時折11V以下。ピーピー鳴って心臓に悪い。

オルタは発電してるし、バッテリー?弱ってるかな?  予備のバッテリーと交換しても症状変わらない。
  壊れてからでは大変なので、予防策として、オルタをリビルト、バッテリーを新品に交換。  DIYでやろうと思いましたが、さすがに炎天下ではしんどい。今回は車屋さんにお願いしました。
  
2
バッテリーも新品に交換。 85D23Lを使ってましたが、ワンランク下げて75D23Lをチョイス。
3
交換後、バッ直での電圧計。  ちなみに、交換前は12V前後しかなかった。
4
ACC電源のナビ電圧。  落ち着いてます。
5
ベアリングのカラカラ音が無くなって、静か。 オルタだけ綺麗になったんで、違和感ありあり。  よく考えたら、13年式、13万キロ代。  おおー   これは、節目ってやつですかね?  

 まあ、これで安心して運転できるので、ヨカッタ、ヨカッタ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ムサシです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 バサラ 日産 バサラ
ご老体の為、買い換えるつもりが急遽変更。 まだまだ行きまっせexclamation&question
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ドノーマルから、DIYでコツコツ仕上げた1台です。 気に入っていましたが、初代なので ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
カミさんの愛車。ナカナカ良い車です。 すべてDIYで弄りたおしてますので、乗り潰した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation