• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月20日

諭吉がぁ~

諭吉がぁ~ 600諭吉が旅立ちました(泣

3Dアライメントテスター
バージョンアップして
入れ替えました!!!!!

精度は前の機械でも
全く問題無しでしたが、
今度のは、すごい!

撤去

いやぁ~お世話になりました(汗

この機械もまだまだ問題なく使えるのですが、
いろんな計測の出来る機械に心が…



デザインも一新!
おしゃれでしょぉ~v
日本に一台のテスター用テーブル!
EU用のヤツを注文っす。


カメラ部分も一新!
前よりコンパクトになりましたv

そんでもって

較正を行なえば完成!


何が以前の機械や他社の機械と違うのかと言うと…

以前の機械の場合、
計測関係は処理速度の違いだけ。
今回のも以前と変わりません。
が、
今回の機械はそれプラス
タイヤの外径
ホイールベース
トレッド
車軸
アッカーマン分析
 キャスタートレール
・・・
有りすぎて
書ききれません。

凄いぞ!

この機械は
35GTRの指定機種。
日産がGTRはこの機械でアライメント調整する様にって言ってます!

計測のデータが多く出るので
今まで以上にセッティングの幅が増えます。

なんといってもこの機械のいい所は、
アライメントを取る時の機器取付から始めるまで。

皆さんもご存知でしょうが、
車を水平なところに置いて
タイヤ部分に水平に機械をつけて…
↑この作業が大切だし
間違ってればアライメントも狂ってくる
しかし!
このメーカーの3Dアライメントテスターは、
その必要が全く無し!
タイヤに反射板をセットして
カメラで撮影した時点で水平をセットアップ!
車を前後に動かして
タイヤの軌道カメラ撮影
その軌道がアライメントの数値として現れます。

早いし正確!

アライメントも奥が深い。

もっと勉強していろんな調整を身につけなければ…






ブログ一覧 | 3Dアライメント | 日記
Posted at 2013/02/20 10:55:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰かミラーの留めて居るゴムのキャッ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

備中そぞろ歩き 城と宿場町『ベンガ ...
kz0901さん

今日のまゆげ😺脱走したら疲れたニ ...
BNR32@須坂さん

【お散歩】6/12 暑いですねーー ...
narukipapaさん

伝わるかなぁ?
日々輝さん

ヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

この記事へのコメント

2013年2月20日 12:28
こんにちは!また仕事の昼休みにおじゃましてます
ニスモンです。_(._.)_
600諭吉ですかぁぁぁー(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)!

自分のシルビアが経験した事無い!アライメント調整が!できるんでしょうねー!!(;O;)

凄そうです!(°°;)
コメントへの返答
2013年2月20日 13:09
ちゃんと仕事してますかぁ~
タービン買う為には
今日も残業ですよぉ~(爆

おそらく経験した事は無いかと…
車の事が丸裸っす。
データ見るだけで
どの様な症状かすぐ分かります!
2013年2月20日 12:47
セッティングの幅が増える=いつまでたっても調整に満足いかないってなりませんように(笑)

そうだ!

私のRを実験台に無料でお貸ししますので、それで練習してみては?

いや~私って太っ腹!(爆)
コメントへの返答
2013年2月20日 13:12
タダより高いものは無いって事で、

無料で取る代わりに
うちの工場の看板を
ステンレスの切抜きで
作っていただきましょうか!(笑
2013年2月20日 17:07
すごい機械ですねぇ~(#^.^#)

鈍感な僕でもアライメントの効果は

わかります!そのくらい大事ですよね^^

只、どんなSETが最適かは僕にはわかりません!

良かったらアドバイスしてください^^
コメントへの返答
2013年2月20日 17:16
サスのセッティングとか
乗り手の好みが有るので
どれか良いかとは一概には言えませんが、
私の180の場合は、
キャンバーを多めの
トーは前後ともインです。
リアはフロントよりも大きくイン向けてます。
フロントもインの方がブレーキングが
安定するのでガツンとブレーキが踏めます!
2013年2月20日 18:34
凄いですねー(^^)
アーム作った時はお世話になりに行きます(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月20日 19:27
お疲れ様です。
アーム作ったらこの機械じゃなきゃ
正確なアライメントは無理ですよ!
いつでもお待ちしています(^^)v
今週の金曜日もよろしくっす!
2013年2月20日 20:42
とうとう入れ替えましたかww

旧式と新型、データの違いを私のノアで検証してみます?

いつでも持っていきますよ?(笑)

もちろんお代は出世払いで(爆)
コメントへの返答
2013年2月21日 9:26
前の機械より使いやすくなったので
リアの挟み物も装着が簡単になりましたよ。
リアに挟み物してみましょうか?
ココから本題!
180のダクトを製作に来てちょ!
エアロを切った張ったっす。
インパクト走行会が3/31出走予定の為、
早めによろしく!
2013年2月20日 21:03
こんばんは、

高級アライメント計測器すばらしいですね✨

私なんか糸とレーザーでかなり大まかなやり方でいじってます(笑)

ある程度セットアップできたら一度みてもらいたいです^_^
コメントへの返答
2013年2月21日 9:37
私もテスター買う前は
イケヤのメープルエーワンゲージ
使ってやってましたが、
ちゃんと取れてましたよ。
アナログは馬鹿に出来ません(汗
トラクション掛かった時の
トーやキャンバーもチェックできますよ!
かっとびチェイサーさんのもトラクション
掛かった時のチェックまでしてキャンバー
トー調整していますよ!
2013年2月20日 21:28
アリスト近いうち持って行きますね(^^)
コメントへの返答
2013年2月21日 9:39
アーム類は組んだ?

来る前は連絡くださ~い!
2013年2月20日 23:44
アクスル、ロアを変えたらまたアライメントしにいきます★


コメントへの返答
2013年2月21日 9:42
了解!
てか
代車のアライメント取った方が
いいんじゃねぇ???(爆
2013年2月28日 21:38
凄いマシンだ~!僕のも一度診てもらいたいっす(^^
コメントへの返答
2013年3月1日 14:04
自分の車の
足回りの状態が丸裸になります。

一度測定しておくと
何かと使えますよ。

家族揃って待ってま~す(^_^)/

プロフィール

「エンジン組立て中!!」
何シテル?   07/08 17:06
3Dアライメント大好き!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

諭吉がぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 13:59:32
フフフ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 12:35:45

愛車一覧

日産 180SX TRIP180SX1号機 (日産 180SX)
エンジン関係 naprec ハイレスポンスレースキット(スキッシュレス) nap ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
5000ccは走ります! 燃費もそこそこ8km

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation