• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inoriのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

ドアミラーの自動傾斜について

パサバリはバックギアに連動して助手席側のドアミラーが下を向いてくれますが、これを運転席側で出来ないかと調べていました。(V35は両方が下を向いてくれたので、機械式駐車場で幅が厳しい状況では運転席側は特に役に立ちました。)

そうするとよく目にするのがVAG-COM。なんかいろいろと自分で設定できそうでおもしろそうですが、ケーブル1本で4万とは高すぎです・・・。

何か良い方法ありませんかね?前にも聞いてはいるのですが、再度ディーラーのメカニックに聞いてみようとは思っています。
Posted at 2009/04/24 23:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パサートヴァリアント | 日記
2009年04月24日 イイね!

代車と思い出した記憶・・・

代車と思い出した記憶・・・先週末の一走りからパサバリは再度検査してもらうためにディーラーに預けていました。
で、今日まで結局色々見てもらっていたので代車生活でした。

代車は平日担当者が車を取りに来てもらって代わりに置いていってもらいました。当日は妻が対応したのですが、私は中々乗る機会がなく、代車が何か知らずに今日まで過ごしていました。そして今晩やっとご対面。

キーは現行のゴルフなどと同じデザインだったので、またゴルフEかなと思っていたら・・・ゴルフⅣワゴンでした。

早速、小雨の降る中試乗。近所の試乗コースを楽しみながら走らせたのですが、なんかフィーリングがあの車に似ているなあ・・・思い出した!プラットフォームを共用しているニュービートルだ!(笑)

あとでボンネットを上げると、そこには見慣れた2Lエンジンが。大きな違いはボンネットダンパーが付いていること?(笑)エンジンルームを眺めながらアメリカで過ごしたニュービートルとの良い、もしくは悪い(笑)思い出が頭をよぎりました。

この時期のVW車は別の味わいがあっておもしろいですね。
先日新型ゴルフⅥに乗ったばかりなので、進化の度合いを再確認できました。

ちなみに明朝、この代車に乗ってディーラーに我がパサバリを取りに行きます。結局足回りは異常がなく、(かなり時間を掛けて調べてもらいましたが、どこからもオイル漏れなし)付着していた液体は納車後に一度、異音問題で預けた際に、その対策の一環として散布したシリコングリースが溶けてスプリング周りに付着らしい。(明日改めて説明を受けます。)ご心配おかけいたしましたが、全く問題なかったみたいです。
Posted at 2009/04/24 23:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記

プロフィール

「新しい愛車を受け取ってきました♪」
何シテル?   09/20 20:23
車好きの40代、職業:IT系コンサルタントのブログです。所有車はV35スカイライン、パサートヴァリアントを2台乗り継ぎ、BMW 320d Touring Spo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5678910 11
121314 15 1617 18
1920212223 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

自分のホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/27 17:42:29
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
F31のディーゼルエンジンからF30のハイブリッド車に乗り換えました♪初のM Sport ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸事情により2013年モデルから2014年モデルへ乗り換え。 見た目は全く変わらないので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
パサートヴァリアント1.4LターボからBMW 320dツーリングのディーゼルエンジン車と ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2011年、エコカーブームに乗って(?)乗り換えました。とてもいい車だったのですが、20 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation