• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

どなたか教えてください

本日、気がついたんですが、SRSというランプがつきっぱなしになってしまいました。このような現象になったかたいますか?
エアバックシステムの内容みたいなんですが・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/02 20:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンティニューム
ゼンジーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2006年7月2日 21:37
過去の例では、シートベルトのバックル不良のケースが多いみたいですよ。
ディーラーへGO!
コメントへの返答
2006年7月2日 22:37
わかりました。ありがとうございます
行ってみます
2006年7月2日 21:38
シートベルトの受け側に
不備(破損等)があると表示されるはずです。

私はナビやコンポを自分で取り付けた時
配線のチェックを兼ねて動作確認をしようと
キーをONしたのですが、
その時シートも取り外していたので
そのシートベルトの受け側の配線(カプラー)が
外れていたので点灯したままでした。

後日Dラ~へ行き事情を説明して
表示を消してもらいました。

あと外品のステアに交換している場合!
SRSの抵抗の不具合がある場合でも
同じような事が起こります。
コメントへの返答
2006年7月2日 22:39
わかりました。ありがとうございました。
特に何もしていなかったのでシートベルトのバックル関係だと思います。
2006年7月3日 9:57
私の整備手帳に書いてあります。
部品交換となりますが、
価格はまもるくん加入だったのでわかりません。
意外と高額かも??
コメントへの返答
2006年7月3日 10:06
ありがとうございます。まもるくんには入っていませんので
いくらになのか?って感じです。どなたか知っている人がいえればと思います。
2006年7月3日 10:20
以前JXさんが交換していました。
そこでは6,300円でした。
一度見てみてください。
コメントへの返答
2006年7月3日 11:18
ありがとうございます。見てみます

プロフィール

オデッセイRA6(前期型)がセンターパイプがぶったきれ、直しながら乗っていましたが残念ながら、燃えつきました。気持ちを新たにやっちんライダーとして、新スタートで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホームページです。 
カテゴリ:http://www7a.biglobe.ne.jp/~yasurievanilla/
2006/11/16 01:53:37
 
マイページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/25 17:31:34
 

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ライダー前期型で再スタート!よろしくお願いします。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイに乗り続け、八年をむかえあちこちガタがきはじめ、センターパイプ付近がぶったきれ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation