• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふなちゅう(ふな&ちゅう)の愛車 [シトロエン C2]

整備手帳

作業日:2008年8月28日

ワンオフマフラー装着(7)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
仮溶接でバッチリ位置が決まったので・・・
そのままテールパイプを本溶接しちゃいます♪
2
テールパイプはそのままの状態で全周を溶接しまして、
本溶接はアッと言う間にくっついちゃいました♪
3
最後に・・・サイレンサー部分を吊り下げる為の
マフラーハンガーの作製でございます。

サイレンサー部分を固定するバンドと
車体側のマフラーブッシュとの間隔を測定中・・・。
4
先ほど測定した寸法に合わせまして・・・
ステンレスの丸棒を切断加工&曲げ加工!
(アッという間過ぎて・・・撮影できず)

加工した丸棒を最終寸法確認をしております。
5
寸法確認が問題ないので・・・加工した丸棒と
サイレンサー部分を固定するバンドとを仮溶接!
6
実際には仮溶接と言うか・・・そのまま本溶接でして、
これまた・・・マフラーハンガーが完成いたしました。
7
最後の最後・・・サイレンサー部分を固定するバンドを
シッカリとネジを締めこんでマフラー装着完了!

今回はマフラー切断加工に少々てこずったり、
またセンターパイプ一体構造による作業性の悪さで
開始からなんと約90分の作業時間となりました。
(WISH、ファンカーゴでは約30分)
8
完成&装着したワンオフマフラーです♪

ESTの社長、ストラットの社長、
本当にありがとうございました<(_ _)>

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ファンカーゴのオーナーズクラブで出逢った「ふな」と「ちゅう」がゴールインしまして、「ふなちゅう」と名乗っている夫婦です♪ ついにファンカーゴを手放す事にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WISH乗りと愉快な雪山仲間達 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:34:11
 
WISH MEETING TAEM(WFSW) 
カテゴリ:■ WISH関連 ■
2010/02/04 23:32:56
 
欧州ホットハッチ団 
カテゴリ:■ C2関連 ■
2010/02/04 23:30:06
 

愛車一覧

シトロエン C2 シトロエン C2
”ちゅう@ふなちゅう”が所有するC2です。 [2008.02~Now] --- レプリ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
両親に譲渡したWISHです。 (ちゅう@ふなちゅうの元所有車です) [2004.10~2 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.04~ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前所有していたヴィッツです。 (ふな@ふなちゅうの元所有車です) [2009.03.0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation