• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月22日

暴年会、2発目

暴年会、2発目 会社全体の暴年会がありました。
毎年恒例のBINGO大会があるんですが、今年の目玉商品はHDD内臓DVDレコーダー(7万円相当)でした。
ビデオデッキ卒業か?!っと淡い期待をしつつBINGO開始。
BINGOになったらクジを引き、その番号の商品がもれえるっというスタイルなので早ければ良いってもんでもありません。
商品数は全部で60チョット。
半分過ぎてもまだDVDレコーダーが当たらない。
そんな時よーやく。

リーーーーチ

さぁーこい。
イッパツでツモって・・・・イヤ、『Iの16』ってコールするんだぁ~

結果は orz でした。。。
ココで"運"を使わず、ジャンボのために温存って事で(^^;

あっ、そーいやショッピングセンターの抽選券もあったなぁ~
ブログ一覧 | シーズン | グルメ/料理
Posted at 2005/12/23 01:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バリバリ⑰
.ξさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

6/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2005年12月23日 17:06
ビンゴゲームは準備する側も手軽で参加する側も盛り上がるので「定番」といった所でしょうか?

運は31日まで温存しておきましょう(笑)

最近ついていないことが多いため、31日には期待するのですが、
通常ありえないこと(確率が低い)が起こる=運を使っている
とも考えられるので、やっぱり31日は「夢から現実に戻る日」となるでしょう(笑)
コメントへの返答
2005年12月23日 23:29
こんばんわ
ビンゴですが、企画・準備する方中々大変ですあせあせ(飛び散る汗)
昨年度は宴会等を全般的に請け負う親睦会の役員だったのですが、会場設定の他にビンゴの景品プレゼントを買いに行ったり、当日の司会をやったりで自分のビンゴどころではありませんでしたがまん顔
今年は食ったり飲んだりしながらビンゴを楽しめたのですが、結果がいまいちでした冷や汗

自分もコレといって良いこと無かったので、31日にドカンexclamation×2っときてほしいです。

プロフィール

「@金さん 上の子はレゴの車で、下の子はメルちゃんのおうちだそうです。 お父さんにもサンタさん来ないかなぁwww」
何シテル?   11/23 13:14
またボチボチやっていこうと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2008/09/06 納車 ついにファミリーカー
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2008/06/06 車検満了 最高の相棒でした。 来世でまた会おう!!
日産 ローレル 日産 ローレル
2008/06/07 ~ 2008/09/05 代車なのに3ヶ月もお世話になりました。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2007/07/07 ~ 2007/07/11 沖縄で世話になったレンタのセレナです。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation