• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月31日

入れましたぁ~♪

入れましたぁ~♪ 赤くて太い奴♪

通勤時間帯にダラダラ走行のみで高速走行してないので"固いな!"位しか分かりませんでしたが…

ただハンドルバイブレーション問題は完全解決はして無さそうな感じでした(T_T)

取付けは、いつもの同級生○産Dでお願いしました。

また詳しいインプレは後日…

ブログ一覧 | ハイエース | 日記
Posted at 2008/05/31 08:44:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

放し飼い🐔
chishiruさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

またまた✨
takeshi.oさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

この記事へのコメント

2008年5月31日 9:10
スタビ?でっか(^_^)

こないだM3に付けましたが……………(^_^;)

変化がいまいち解りにくい(>_<)
コメントへの返答
2008年6月1日 2:18
スタビじゃないよ!

ハイエースはFはコイルじゃなくてトーションバー=棒なんですよ!!

スタビはM3位なら最初からソコソコなのが入ってるから変化は微妙かも?
2008年5月31日 9:20
棒装着ですか♪

オラは最近足回り変えたんですが

足関係はは難しい(T_T)
コメントへの返答
2008年6月1日 2:22
装着です!

噂ではコイルオーバー入れたらしいですね!?

Wバネ状態でセッティングも難しいですか? 

それでも自分には羨ましいですよ(^^;)
2008年5月31日 9:27
羨ましいぃ~

スタビ装着して、しばらくは良かったですが…

慣れは怖いですね(笑)

強化トーションは課題の一品です♪

詳細キボーン!
コメントへの返答
2008年6月1日 2:25
確かに慣れちゃいますからね・・・

昨日は1日ハイエースに乗ってませんので(^^;)

来週にもインプレしますね♪
2008年5月31日 9:37
いぃですね~♪

ハンドルバイブレーションってホイールバランスがズレてるとか??

心配ですね~^^;;;
コメントへの返答
2008年6月1日 2:27
ホイールバランスならバランスを取り直せばいいのですけどね!

どうも4WDはある一定以上車高を下げるとバイブレーション問題が出るようで!?

2008年5月31日 9:57
コレはリムコーポレーションの


強化トーションバー

ですか…?
コメントへの返答
2008年6月1日 2:28
そうですよ!

ハイパーの方です!!
2008年5月31日 10:48
ハイパーってことでインプレが楽しみです^^

がしかし・・・ブレは駄目でしたか(_ _;)

参考になるかは?ですが・・・
自分は前のツライチには満足できず、前10ミリ/後5㍉のスペーサーを入れました(^^;)
当然高速ではブレが出ると思っていましたが、全く無し!
同じ4駆なのにどこが違うんですかね~(?_?)
コメントへの返答
2008年6月1日 2:32
お楽しみに・・・!?

どうも駄目っぽい? 80~100kmで4速に入るとどうも?

本当ですよね!?更に車高も自分より低いですよね?

ちなみにフェンダーアーチセンターで何mmですか?
2008年5月31日 11:19
やっぱりですか?
残念ですね(T-T)
コメントへの返答
2008年6月1日 2:33
高速巡航出来てませんが微妙に・・・

多少でもマシになってる事を期待してますが(^^;)
2008年5月31日 11:32
乗り心地改善には至りませんか?
僕も買おうかと思ったんですが、皆さんの意見を聞こうと控えました(爆)
コメントへの返答
2008年6月1日 2:37
固めが好みならいいかも?

ダンパーや減衰セッティングによると思いますが、普段は良さそうです。
2008年5月31日 15:07
リムの早○女専務の話。。。
200%行くか行かないかだそうです^^
かなりテストしたハイパーらしです♪
コメントへの返答
2008年6月1日 2:40
乗った感じでは200%(100%UP)も硬くなった感じはしてないような?

好みやダンパーとのマッチングにもよるでしょうが、コレ位の方がシャッキリ感が出て良さそうですが!?
2008年6月1日 0:33
↑の方に買って貰って僕もつけましたよ^^確かに硬いですね^^逆付けのエムテクより乗り心地はグットです(爆)
コメントへの返答
2008年6月1日 2:41
段差のキツイ所なんかはモロ来る感じですが普通に走ってる分には良さそうです?

ダンパーの伸び側が強化したタイプがあれば更にGood!かも?
2008年6月1日 7:47
先日リーフゴムを撤去したらリアが10ミリ下がって715㍉。
でそれに合わせてフロントも10ミリ下げて720㍉です。

本当かどうかは?ですが・・・
最近仕事仲間のハイエース乗りから聞いた話なんですが、ハンドルがブレるのはローダウンするとブーツに角度が付きますよね。
するとブーツ自体の回転バランスが狂うのでブレると聞きました!?
でその人はブーツ切れの時に他車のロングブーツを流用したらブレが止まったって言ってました。
ホントかな~?なんか怪しい情報ですよね(^^;)


コメントへの返答
2008年6月1日 10:35
Rが10mm下がって715mmですか?

うちは40mmブロックのみで既にRは725mmです。

Fはノーマルトーションバーなんで気休めに運転席側が730mm・助手席側がRと同じ725mmに合わせてます。

意外に2インチダウンリーフ装着時は同じ車高?今はタイヤサイズの誤差もありますが以前は同じプラドホイールですしね。

あとリア下がりで車高合わせてるんですね!?

もしかしてソレが違いかも?(^^;)

ブーツの影響力がそこまで?

ちなみに何用を流用してるんですかね?

プロフィール

「ロードスターのコーティング中」
何シテル?   03/24 15:40
仕事で関西圏に神出鬼没にあらわれますので、見かけましたらみなさん宜しくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IS500 Newホイール導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 23:04:59
Mobil Mobil 1 Ultimate Performance 0W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:41:45
IS500 次のタイヤを考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 15:06:09

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
R2.6月末 契約しました。 R3.11.5納車しました。
レクサス IS レクサス IS
ファーストエディションは当たりませんでしたが営業さんが頑張ってくれました⁉︎ 202 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
8年間乗ったハイエースから、アルハイに乗換えました。 よろしくお願いしますm(_ _) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
もうオーダーしてから15ヶ月経ちましたが…😥

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation