• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月08日

ライト不調(+_+)

ライト不調(+_+)

ヘッドライト不調っす(T_T)



助手席側が
気づくと消えてます(汗)

約2年前に購入しまして

購入直後に一度
不具合が見つかりましたが

この時はリレーを交換するだけでした☆

今回は左右のリレーを入れ替えてみても
改善されません(>_<)

バルブ?
イグナイター?
コントローラー?

どれを確かめるにしても

バンパー外さないと確認出来ません(-.-;

社外品の宿命ですが
バルブの交換でさえ
バンパー外さないと出来ないのが面倒です。。。

んで
バンパー外すのも
アンダーの配線が邪魔な可能性あるし(-.-;

GW期間中の移動で
霧雨の中とか走ってるので
汚れも酷いし

テンション落ち気味です(-。-)


んで
不具合を見つけた所で
一度は元の状態に戻して

それから
何かしら部品を購入して
交換しなきゃだし…

必ず旅立つ諭吉さん(;´Д`)


あ~
面倒だ(+_+)


直って
洗車すれば
テンションは上がりますがね(笑)





えぇ!

単純ですよ(爆)
ブログ一覧 | 緊急事態 | 日記
Posted at 2008/05/08 01:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

こんばんは。
138タワー観光さん

6/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

レビューいたします!
どらたま工房さん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

この記事へのコメント

2008年5月8日 2:08
段々その積み重ねが意外と降りる理由になっちゃったりするんですよね~。

なんとか頑張って直してくださいね~!


ぁ、寝なきゃ…
コメントへの返答
2008年5月8日 11:09
ん~(;^_^ A アセアセ…

乗り換えるより安く直るでしょ!

大丈夫!
必ず直します(^^ゞ
2008年5月8日 2:16
ノーマルの良さがそこにあります!って感じですね!(笑)

頑張って直してくださいね!

リンク先にサブハーネスってありますが

なんですかね?

コメントへの返答
2008年5月8日 11:12
いつもイジって思うのは
純正部品の素晴らしさ(笑)

キットの中にハーネスいろいろ入ってたけど
前期と後期で組み方が違ったので
ソレに対応させるのが
サブハーネスの事かな?
2008年5月8日 6:26
アレを外そうと思えばソレもコレも外さなければいけないっつー連鎖はありますよね(^^;)

でも原因が寿命だと、ついで作業で左右セットでの交換が吉?
コメントへの返答
2008年5月8日 11:14
究極の連鎖は

まずドアを開ける事から始まります(笑)

そしてボンネット→グリル→バンパー。。。

やはり疑わしいのは



あ!
DIYの取り付けか!?(汗)
2008年5月8日 6:48
いろいろあって大変ですよねー

実は自分もあれからいろいろ問題おきまくりです

テンション下がります
コメントへの返答
2008年5月8日 11:16
へこむのが嫌ならイジるな!?
って事なのでしょうが

面倒だ。。
仕方ない。。

と言いながら

車に向かう変態でしょ(笑)
2008年5月8日 7:14
電気系のトラブルは中々見つけにくいですね(T-T)


根気よく直してくださいm(__)m
コメントへの返答
2008年5月8日 11:17
でもヘッドライトなら左右の入れ替えで
不具合は見つけやすい部分ですよね!

単なる接触不良とかだと助かるのですが(笑)
2008年5月8日 7:26
最近はHIDも安くなってきてるんで、思い切って交換したほうがいいかもですね(^_^)

下道走るんで使いすぎたのかも・・・( ̄□ ̄;)ボソッ
コメントへの返答
2008年5月8日 11:19
確かに価格的に交換も…

しかし
安物に手を出して
不具合連発ってのも嫌だし


下道に原因があったとは(;^_^ A アセアセ…
2008年5月8日 7:29
ついでに、弄ってしまうのが

車βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
コメントへの返答
2008年5月8日 11:20
引退宣言しても

すぐ撤回する事になるでしょうし(爆)
2008年5月8日 7:37
点かないヘッドライトにカバー被して…街道レーサー風にイメチェンを(・∪<)/


って、笑えない状況だよね(;^_^A交換してもう2年!?

月日が流れるのが早い(・ω・`*)
コメントへの返答
2008年5月8日 11:22
点かなきゃ点かないで
片目で走っても大丈夫なのですが(^_-)-☆

いやいや!
保安基準適合が基本です(笑)

保証期間は?って思ったけど
論外でした(;^_^ A アセアセ…
2008年5月8日 7:55
気付くと消えてる・・・

気付かなければ!(爆
コメントへの返答
2008年5月8日 11:23
その通り(笑)


実際に言われるまで
知らなかったし(爆)
2008年5月8日 8:16
バルブがご臨終なのでは?
コメントへの返答
2008年5月8日 11:23
可能性が高いのはソコですよね(汗)
2008年5月8日 8:45
ぁら( ̄ω ̄;)

一体どぉしちゃったんでしょォ(ノд;)
コメントへの返答
2008年5月8日 11:24
たぶん

バルブか取り付け方法です(-.-;
2008年5月8日 9:39
あらら・・・まずは洗車してやる気を(爆)

寿命なんですかね?

僕のもたま一瞬消える時がありますが(;つД`)
コメントへの返答
2008年5月8日 11:25
次の休みに洗車から!と思いきや…


雨の予報(爆)
2008年5月8日 9:56
リレーじゃないと大変ですね。
始めは点いてるんでしょうか?
コメントへの返答
2008年5月8日 11:27
全く点灯しない訳じゃ無いのです。

電話してみたけどイグナイターやコントローラーだと
全く点灯しないそうなので

バルブが逝きかけてるかも知れません。
2008年5月8日 10:29
電気系は問題がはっきりしてるといいけど・・

解らないと辛いよね~><

1個・1個問題がありそうな所から

潰していかないとね。。
コメントへの返答
2008年5月8日 11:29
まず最初は…



叩いてみます(爆)

ってか
いつ作業に取り掛かれるのだろうか?(汗)
2008年5月8日 14:18
気付いてスンマセンたらーっ(汗)
コメントへの返答
2008年5月9日 2:18
直ったら確認のために
見に来て下さいね(笑)
2008年5月8日 17:56
ほんと純正のありがたみが身にしみますよね(^_^;)

私も車高調装着してからハンドルを左に切るとたまに「ゴン」と響くような異音
がします。原因はいくつかあるようなのでいろいろ調べてますが・・・

なので私もチョットテンション下がり気味ですが(^_^;)

私も、十兵衛さんもステップ好きの人間ですからお互い原因探して、直して、
少しでも長くステップ乗りましょうね(^o^)丿
コメントへの返答
2008年5月9日 2:21
十中八九はバルブかと思われますが
使用期間の短さと
交換作業が面倒なのが
へこみの原因です(+_+)

でも
この程度は乗り越えないと
初期型保存会は名乗れません(^^ゞ
2008年5月8日 18:22
バルブが死期をお迎えですか?

いっそ今より更に更に…
蒼~くしちゃいましょう( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年5月9日 2:22
バルブが2個セットのみの販売ならば
青いの買いますが
バラ売り可能であれば
財布と相談ですわぁ(;^_^ A アセアセ…
2008年5月8日 19:07
なんでしょうね(ノ゚O゚)ノ
バルブが切れてたりして【爆】

僕のもフォグが両方つかなくなっちゃって四苦八苦してます(┬┬_┬┬)
コメントへの返答
2008年5月9日 2:25
問い合わせてみましたが
やはりバルブが一番怪しいみたいです。

互換性が無い部品なので
市光のラインナップから
新しいの買う事になりそうです。

パパさん号のフォグも
透視出来るくらい青いのにしましょう(笑)
2008年5月8日 20:26
それは痛いですね~(--;

HIDって寿命長いと思ってたんですけど・・・。

簡単になおるといいですね☆

あっ、洗車予告はいつですか?(爆)
コメントへの返答
2008年5月9日 2:27
2年毎に切れるのは
考え物ですので
バルブがハズレだった事を祈るばかりです!


あっ、
水洗いしましたが
当日の降雨は免れました(^^ゞ
2008年5月8日 21:17
社外品は整備性の悪さがネックですよね~

いっそハロゲン化しちゃいます?(笑)

ちなみに真っ青ハロゲンを昔付けた事が
あるんですけど夜道は全く見えずに
恐怖以外の何者でもなかったです(笑)
コメントへの返答
2008年5月9日 2:30
あの純正デザインに
この後付ライトなら
整備性は諦めます(;^_^ A アセアセ…

純正に戻そうにも
1円スタートで出して
入札1件で売れちゃいました(爆)

片目でも
以前のプロジェクターより明るいのが
不幸中の幸いです(^^ゞ
2008年5月9日 2:17
ライトが不具合なだけに,パッとしませんね”
早く復旧出来るといいですね!
コメントへの返答
2008年5月9日 2:31
お!
座布団1枚ですな(笑)

復旧させるには
暇と納期が一番の問題になりそうです(汗)

プロフィール

「さらば十兵衛号( ̄- ̄)ゞ」
何シテル?   07/26 00:36
発売当初の新車購入で 正真正銘のワンオーナー車。 2012年の4月まさかのオールペンで ヤヤコシい薄紫に変身しましたが 2014年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 ぬこ 鯖雄 (その他 ぬこ)
2009.09.01 くに家で保護されていた 生後約3ヶ月くらいと思われる子猫の里親に立 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取る前に契約して 教習所に必死で通いました(^^ゞ 車に関しての知識ゼロでフルノ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車より17年半乗り倒しました( ̄- ̄)ゞ
日産 キャラバン 日産 キャラバン
ひょんな事から個人売買の話が舞い降りて購入。 オーディオやホイールは 追加で入れ替えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation