• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

フロント17インチ化への道 その1

10数年来の車仲間から「17インチホイールをくれる」という、ありがたい話が舞い込んで来ました。

前に乗ってたアルテッツァに付けてたヤツでサイズは「8J-17 +45」と「7J-17 +42」らしい。

オフセットに関してはスペーサー(ホントは使いたくないが)とかで

解決すりゃ~いいので気にしないのだが

自分が付けたい「235/40-17」の標準リム幅は8.5インチ。。。

8インチのホイールに組むとタイヤ外形が大きくなりそう。。。

ちなみに1インチは25.4ミリなんで、0.5インチ違うと12.7ミリ

違うんだよね。。。。ホイールの内側と外側に6ミリずつ広くなるイメージ。。。

でも外形の問題は1サイズ小さい「225/40-17」にすればいいかな~?

と思ってサイズ表見たら「225/40-17」なんてサイズは

RE11やネオバなどのハイグリップラジアルには設定されて無いんだね。(^^;)

だからのDC2の17インチ化のタイヤサイズは「235/40-17」なのかと納得できました。

8インチのホイール「235/40-17」を組むか?

それとも「215/40-17」を組む?これはあんまり意味無いかな?

それなら「225/45-16」を組む方がいいよね。。。。

う~ん。。。。悩みどころ。。。。

ブログ一覧 | 愚痴・独り言 | 日記
Posted at 2009/01/09 10:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

車検完了
nogizakaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年1月9日 11:54
8Jに235/40R17でもありじゃないですか~。
コメントへの返答
2009年1月9日 12:00
おぉっ?

ありですか!(^^)

前向きに考えようかな。。。
2009年1月9日 12:26
せっかくだから幅の広いタイヤサイズをはきたいですよね!

とはいっても外径を変えるのはまずいですよね

タイヤサイズ表をみたら標準が8,5Jっていうことで8Jでも行けそうな気がします。
コメントへの返答
2009年1月9日 13:07
8インチは適用リムに入ってるんで

履けるんですけど、8.5インチより

タイヤ外形が大きくなりそうなのが

チョット気になる所です。(^^;)
2009年1月9日 12:42
オヤジはもうおかまいなしに

7.5Jとかに235とかでも組んじゃいますよ

確かに

メーカー設定のJに合わせるのがベストなのは

言うまでもないですが

ドリフトしても外れたり、ビートがリムから落ちたりは

していないですねWWW

ただ同然で手に入れたタイヤ、ホイールましてや組み換えとくれば・・・

文句なんか言えません(自爆)♪
コメントへの返答
2009年1月9日 13:10
僕もタダで貰えるんで文句は言えないかなW
2009年1月9日 14:37
1インチキ負けた…orz
コメントへの返答
2009年1月9日 17:47
挫折して225/45-16にするかもしれませんww
2009年1月9日 17:17
昔流行った深リム鉄チンみたいにホイルをチュー!!と切って鉄板をピッピと溶接してアッと言う間に9J位とか?
コメントへの返答
2009年1月9日 17:49
深リム鉄チン????

ヤッパリ、年齢詐称www

9Jは入れるのカナリタイヘンw
2009年1月9日 18:18
リムが0.5違うだけでそんなに外径かわるんですか?

自分の場合、リムが1J違っても、タイヤサイズが同じなら車高の調整もしたことないです。冷や汗
コメントへの返答
2009年1月9日 18:22
変るような気がします。

いや、確実に変ると思います。

ただ、どれくらい変るかは比較しないと

わかりませんけどw(^^;)
2009年1月9日 20:53
今のままでいいぢゃんwww
コメントへの返答
2009年1月9日 21:03
今のままじゃ嫌ww
2009年1月10日 1:19
僕はいまだに195/60R14 8Jだけど^^
コメントへの返答
2009年1月10日 2:57
さすが!

引っ張りタイヤの帝王!
2009年1月10日 13:38
ワタシの去年の仕様は8Jに235・・・
扁平率が45だけとどうなるか試してみます???
コメントへの返答
2009年1月10日 17:01
おぉっ!(^-^)v

しんさん、ありがとうございます。

今度、タイミングの良い時に
お願いしますね。(^-^)
2009年1月10日 17:05
ラジアルでのタイムにこだわりなければ、

手頃な15インチサイズのSタイヤでも17インチの太いラジアルのグリップを出せて、
バネ下重量も軽くてタイヤハウスの加工などの手間も無く済むような気が…
(@_@;)


もしや専メカさんは…
17インチラジアル…2分2秒台

17インチ・Sタイヤ…2分切り!

を狙ってるのでは…!?
(ノリツッコミに期待)
コメントへの返答
2009年1月10日 18:07
僕はラジアルでもSタイヤでも
タイムが変わらないんですww

実績があります(マジで)

つまりSタイヤを
使いこなせてない。~ヽ('ー`)ノ~

なんで街乗り重視で
ラジアルにしてますヾ(^_^;


あっ!

ノリツッコミすんの忘れてたww
2009年1月10日 18:54
摩耗の速いSタイヤのコツを掴むまで走り込む…

ドラテク的にも金銭的にもハードルが高く、趣味の枠を越えてしまう…

自分もそんな感じで
ラジアルタイヤ派です

いつか一緒に富士走りましょう
(^o^)/
コメントへの返答
2009年1月10日 19:27
おぉっ、近所の倅ryさんも
ラジアル派ですか。(^-^)v

自分の回りにもラジアル派が
多いです。(^ヘ^)v

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation