• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

内職

内職 専メカが~夜なべ~をして~

キャリパー~組んでくれた~

つー事で、OH終わったぞ!

ぷーはち!!

ま~夜なべはしてないけどねw

つーか、リヤはヤッパリめんどくさい。。。(ーー;)

ピストンがちっちゃいのに、はめる穴が更にちっちゃい。。。

↓この状態になるまでに、なかなか入らなくてイライラ(ーー#)

ま~二個目は、すんなりできたけどw(^^;)

↓今回も大活躍だったこのツール。コレがなかったら投げ出してたw


ちっちゃいピストンが4個もある4ポットはもっと大変なんだろうな~(^^;)
ブログ一覧 | 助っ人メカニック | 日記
Posted at 2009/04/20 00:19:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 0:22
俺、これできなかった…
いまもできない。
いいなぁ。

し・・・しまりの好さはわかるで!!?
コメントへの返答
2009年4月20日 0:31
かなりイライラしました。(^^;)

コツがわかればスンナリです。
2009年4月20日 0:25
お疲れ様でした♪

これで安心して中で出せますね?!

ん・ん・・・・

走れますねWWW   すいません ^^
コメントへの返答
2009年4月20日 0:32
ん・ん・・・・

じゃないでしょwww(^^;)
2009年4月20日 8:31
では今度僕のオッサンキャリパーを
コメントへの返答
2009年4月20日 8:52
4ポットを想像しただけで寒気がw
2009年4月20日 9:03
すごい、DIYでキャリパーOHまでなさっちゃうんですね!(゚Д゚)
工賃が浮いてうらやましいww
コメントへの返答
2009年4月20日 9:06
やれる所は自分でやらないと

お金が足りないのでやってます。(^^;)
2009年4月20日 9:27
セレブリティーなお部屋なのに
キャリパオバホ~冷や汗

ちなみに私の車はどれも
OHしたことがありません。。。
コメントへの返答
2009年4月20日 9:30
キャリパーOHは机に座ってやりたいですw

えっ!?

全然、OHしてないの??
2009年4月20日 12:06
(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ボクノモオネガイシマシュ♪
コメントへの返答
2009年4月20日 12:15
工賃、高いですよw
2009年4月20日 12:41
僕もリアキャリパーO/Hしたい~!
特殊工具いるの~?
どこで買えるの~?
kwsk
コメントへの返答
2009年4月20日 13:11
特に特殊工具の指定は無いんですけど。(^^;)

特殊工具が無くても出来る人は出来ると思います。

このツールはアストロで売ってたヤツで

確かドラムブレーキ用のツールだったような(^^;)

針金を曲げて同じような物を作っても

出来るかも知れません。(^^;)
2009年4月20日 21:03
おーーー!!これが、あの疲れ果てたキャリパーとは!!大感謝です~~~♪
取り付けも宜しくお願い申し上げまする。。。 m(__)m
コメントへの返答
2009年4月20日 23:34
疲れ果てたって、見たんかい!

ホント、手間取った。。。
2009年4月20日 21:39
>ピストンがちっちゃいのに、はめる穴が更にちっちゃい
ちゃんと濡らしたか?(*/∇\*) キャ
コメントへの返答
2009年4月20日 23:35
>ちゃんと濡らしたか?(*/∇\*) キャ

もちろん、俺のごーるどふぃんがーで

ぬるぬるだぜぇ~wwww
2009年4月20日 22:05
あーっ!
専メカさん!
リアのキャリパーO/Hできるんすか~?
98用のリアキャリパー売らなきゃよかった(爆)
コメントへの返答
2009年4月20日 23:37
とりあえず、DC2と同じ構造の

キャリパーならできるよぉ~

工賃は御相談ねw
2009年4月20日 22:54
サイドブレーキ別式のキャリパーはピストンとシールしかないので組むのが楽チンですよ。
最後にブーツを被せるだけなのデス☆
コメントへの返答
2009年4月20日 23:38
サイドブレーキ機構もメンドクサイネ。

構造が分かってないと、左右でまちがえそう。。。

別式のほうがいいですね。(^^;)
2009年4月20日 23:27
無理に入れようとするのではなく
ブーツ様に入って頂く。という感じで作業してみてください(笑

ホンダキャリパーはちょっとコツを掴むまでは大変かも知れませんね。
コメントへの返答
2009年4月20日 23:40
ホント、コツを掴むまで

電撃イライラ棒並にイライラしましたw
2009年4月22日 7:15
やっぱり、リアは面倒そうですね(:_;)サイドブレーキワイヤーもありますし。
キャリパーOHは、特殊ツールがあるとかなり捗るカンジがします!
コメントへの返答
2009年4月22日 8:43
ホントめんどくさいですw(^^;)

ぴちょん98Rさんもチャレンジしてみて下さい。

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation