• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

FSWのNS4枠をハザード付けて超スローペースで走ってるプリウス軍団

FSWのNS4枠をハザード付けて超スローペースで走ってるプリウス軍団 最近、FSWのNS4枠をハザード付けて

超スローペースで走るプリウスが

みんカラ上でも話題に登ってます。

身近な所では、みん友の「えむ2000さん」が

遭遇して、動画にも映ってます。

みんカラ内を検索してみると他にも迷惑してる方が結構いるみたいです。

自分も気になったんで今日、FSWに電話して問い合わせてみました。


-質問1:ハザード出して超スローペースで連なって走るプリウスの事を知っているか?

  FSWも把握しているが、電話の様子だと3/1(月)に
 
   他のお客さんからの話で把握したみたいです。


   *専メカの思った事

    プリウスの話はみんカラ上で検索してみると去年の10月くらいのブログにも載ってました。
           
    FSWはコース上で起こってる事には無関心なのか?  
         
    もっと早くに状況を把握できなかったのだろうか? 


-質問2:プリウス軍団の正体は?

  プリウスカップに出場するディーラー系の車らしいとの事でした。

   *専メカの思った事

    あくまで一般のお客さんでFSWとは関係ないような事を言ってたけど

    本当は親会社のトヨタと関係があるんじゃないの?

    昨日(3/2)、FSWは霧のため、S4A枠を取りやめて、急遽、NS4枠を

    行ったらしいのですが、一般の人が走行券を買いに行っても断って、

    プリウス軍団の走行を優先したみたいです。

    一部のお客さんに対しては、随分と優遇するんですね。(ーー;)


-質問3:プリウス軍団の目的は?

  プリウスカップに向けての燃費走行のテストらしい。

   *専メカの思った事

    この話が本当の事だとしたら、とんでもない話です。

    みんな、タイムアタックの為にクリアラップを狙ってるんです。

    中には、わざわざ平日に休みを取ってまでFSWに来ているのに、

    このような状態では、金返せ!と言いたくなると思います。

    なにより超スローペースで連なって走るプリウスは、スピード差があり過ぎて危険です。

    せめて連なって走るのは辞めてもらいたいですね。

 
-質問4:今後のFSWの対応は?

  ツーリング枠(2分30秒枠)を増やして、そちらに誘導する事が

   出来ないか先方と話していくようです。


   *専メカの思った事

    是非、そーしてもらいたいです。

    大きな事故が起こってからでは遅いと思います。

    ですが、プリウス軍団の為だけにツーリング枠を増やして

    普通のNS4枠が減るのでは意味が無いのでは?


いろいろと厳しい事も書きましたが、自分はFSWが好きですし

これからもホームコースとして走って行きたいと思っています。

FSWには、みんなが安全に楽しんで走行できるように頑張って行ってもらいたいです。
ブログ一覧 | 愚痴・独り言 | 日記
Posted at 2010/03/03 20:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年3月3日 21:28
めちゃめちゃ迷惑な話しですね…
そんなんだったら、みんな行かなくなりますね…。
コメントへの返答
2010年3月3日 21:33
ホントですね。。。。(^^;)

僕もこのような状態が続くなら

走りに行きたくないです。

なにより燃費運転で3台ぐらいで

連なって走ってるので危険ですね。
2010年3月3日 21:29
サーキットのことはよくわからないですが、拘束…じゃなくって高速走行しているときにそんな集団がいたら危ないとかじゃなく、危険そのものですよね(汗

コメントへの返答
2010年3月3日 21:36
みんな、コンマ数秒でも削りたい思いで

走ってますからね。

その中で燃費運転のペースで

ずーっと走ってるんですから。。。。
2010年3月3日 21:31
なるほど、そんなことがFSWで起こってるんですね・・・。

トヨタ系列だけに、何か裏に「社内政治」の匂いを感じますが、何より大切なのは一般のお客さんですよね・・・。

テストしたいなら別に公式にテスト日を日程組めばいいのに・・・。
ていうかFSW以外にもテストコースとかあるはずだと思うんですが・・・。(;´∀`)
コメントへの返答
2010年3月3日 21:39
どー考えても、トヨタの関係でしょ!

って、かんぐってしまいます。

時期が時期だけに。。。。

>何より大切なのは一般のお客さんです

どーも、その辺の認識が甘いような気がします。

2008年のF1の運営を思い出してしまいますね
2010年3月3日 21:44
ジェットストリームアターック!
コメントへの返答
2010年3月3日 22:00
俺を踏み台にした!?

by ガイアw
2010年3月3日 21:44
燃費のデーターなら数回走行すれば十分取れるでしょう

まあ何かをテストしてるのは間違いないですね

事故が起こる前にツーリング枠での走行にして欲しいです
コメントへの返答
2010年3月3日 21:56
ホントですよね~

こないだは全枠、走ってたらしいですね。

ほんとに一般客だとしたら

一日4枠30分枠で4台で計算すると

6300円×4枠×4台=一日辺り10万800円

かなり出没してるらしいし、6台ぐらいの

時もあるらしいですから

かなりの金額になると思います。

普通のディーラー系がこんなにテストに

お金かけるか疑問です。

不況のご時世なのに。。。。
2010年3月3日 21:53
うんこプリプリウス(笑)



さすがトヨタ(*´艸`*)



きっと、ブレーキテストしてるんですよヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2010年3月3日 21:59
ま~この件でFSWのスポーツ走行を

している人にはプリウスのイメージは

更に悪くなったのは間違いないね。(^^;)
2010年3月3日 22:02
リダイヤルの嵐ですか?!?!

イマイです。
コメントへの返答
2010年3月3日 22:17
悪徳業者に立ち向かいます!


いや、番組が違いますよww
2010年3月3日 22:06
んなアホな~

トヨタが企業として絡んでるなら・・・
ちゃんと貸しきってやれっての~
コメントへの返答
2010年3月3日 22:20
トヨタが絡んでるかは

ハッキリしていません。。。(^^;)

ですが、もし絡んでるなら

ちゃんと貸しきってもらいたいです。

2010年3月3日 22:19
インサイトに乗って対抗してやれ!!
コメントへの返答
2010年3月3日 22:22
よし!

インサイトで燃費運転だ!



って、みんなに囲まれますwwww
2010年3月3日 22:42
ボクもHRで同じ様なプリウスに
遭遇した事があります。

結果、翌週のエコレース出場予定の
T社のディーラーでしたwww
とても危険でした(>_<)
コメントへの返答
2010年3月4日 0:05
なんと仙台ハイランドでもですか?

タイムを削る全開走行と

燃費を重視する燃費走行

同じコース上にいるのは危険ですね。
2010年3月3日 23:05
どうもはじめまして。

わたしも激しく邪魔だと思ってます。

おそらくFSWとプリウス軍団はグルだと思います。
走行料金がどこから出ているのか?
はたまた走行料金はちゃんと払っているのか?

質問1の答えはウソだと思われます。
知らないはずがないと思います。
HPに載ってましたが5周年企画でエコカーレースを開催するそうです。
コメントへの返答
2010年3月4日 0:10
こんにちは、土砂崩れさん(^^)

土砂崩れさんのブログ、拝見しました。


>5周年企画でエコカーレース

やっぱ、繋がりはありそうですよね。

他の方のブログでFSWに電話すれば

プリウスの走ると時を教えてくれると

書いてありましたが。。。。
2010年3月3日 23:07
3月21日にいたら。

泣きます。


まぁ自分はそんなに速くないので遭遇回数は少なそうだけど、50秒切るような車だと。
遭遇回数→多
速度→違い杉

危険が危ないですね~
コメントへの返答
2010年3月4日 0:12
速い車だと1周走るまでに同じプリウスに

2回遭遇するそうです。(^^;)
2010年3月3日 23:07
富士好きの私から言わせると・・・「じゃまじゃw 燃費運転する場所ちゃうやろ(´Д`)」

モビリタでも行きなさいwww
コメントへの返答
2010年3月4日 0:16
サーキットは基本的にスピードを

追求する為の場所だと思っています。

全開走行している人達の中に

混ざって走るべきではないですね。
2010年3月3日 23:22
専属メカニックさんに一票です!!

ホントにまいっちゃいますね~(怒)

みんな迷惑しているんですね。
コメントへの返答
2010年3月4日 0:18
あっ、はるななさんも被害者でしたね(^^;)

あのプリウスの事を快く思ってる人はいないですね。
2010年3月4日 0:01
方策としては、次なんかが良いんじゃないかな~。

1 みんなで団結して絡みまくる。(車を降りてから)

2 みんなで絡みまくる(車に乗ってから)

3 プリ薄の前を、更に低速走行して邪魔をし、
皆さんの邪魔になっていることを理解させる。

4 自分が事故らない程度に幅寄せ。

5 無視して進路妨害。


チキチキマシーンみたいになっちゃいますね
ヽ(°Q。)ノ ハラホロヒレハレ
コメントへの返答
2010年3月4日 0:21
みやじさん、武闘派だったんですね(^^;)

とりあえず、みんなでFSWに電話して

抗議するのが一番かと。。。(^^;)
2010年3月4日 0:48
そりゃヒドい!(` ´)

TC2000でやったら袋叩きだな~(素爆
コメントへの返答
2010年3月4日 9:19
筑波だったら組長が黙ってないですよね!

見つけたら御説教して上げて下さいw(^^)
2010年3月4日 1:50
安全とはなにか?
マーシャルの存在意義とはなにか?

逸脱してますな。

読んだだけでも腹立たしい・・・・。

タイムアタックに、待ち乗りよりもノロノロなクルマが紛れ込んだようなもの・・・。
ひどい話だ・・・。
混走させられた被害者は全員で返金請求!!!!!
くらい運動おこさないと!!
コメントへの返答
2010年3月4日 9:21
なんで、ずーっと放置していたのか?

やはり、身内の走行なのでしょうか?

もっとお客さんの事を考えて貰いたいですね。
2010年3月4日 5:52
ハザード焚いてりゃなんでも許される訳ないのにテストなら枠分けてやらないと冷や汗まさに走るパイロンげっそり

しかし何が起こらない(人柱?)と動かないんは悪い体質ですね。今にトラブル、デカくなりそう。車は悪くないケド操る乗り手が悪い冷や汗からして
モータースポーツ走らないで普通に一般プリウス乗る人達も印象悪くなりそうで
メーカー絡みがやってる
なら考えないとですね。
まーメーカー絡みのレースなんて実際レギュレーション見ていて「キタナー( ̄▽ ̄;)」って見る時の有りますよ冷や汗
コメントへの返答
2010年3月4日 9:23
ホントですね、走るパイロンです。

ま~昔からFSWは運営に

疑問を持つ事がありましたからね

親会社を見習って改善に力を

入れてもらいたいです。
2010年3月4日 9:14
あら~、そりゃめちゃくちゃですな・・・。

ま、ある意味さすがFSWであり、さすがトヨタですね。
F1の時のFSWの対応が思い出され、今もなお、あくまでも自己利己主義に徹底していると、ある意味関心しますwww

そのプリウス集団がいるときに、一般のメンバーも同枠で同じことをやった時のマーシャルの対応にも興味ありますね。


モリゾーにちょっと同情したこともありましたが、こんな話を聞いてちょっとガッカリです・・・。
コメントへの返答
2010年3月4日 9:25
昔からのFSWを知ってる人間には

やっぱりな~って思ってしまいますね。

マーシャルはずーっと白旗を振りまくってた

そーですが。。。(^^;)

それよりも注意しろよ!って感じですね。

僕も非常にガッカリしています。
2010年3月4日 11:07
まさかの3分オーバーなんですか( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年3月4日 11:19
1周3分くらいで走ってるって、

みんカラに書いてあったような。。。。

もしかしたら3分オーバーかもねw
2010年3月4日 12:40
オヤジも邪マーチで

走ったんですが

単走ならブレーキングで1台パスするの余裕ですが

3台とかパスするのは厳しいですよね!!!


要するに

ストレートで遅いならいいんですが

コーナーでも極端に遅いと

ライン外して追い抜くから危ないよねWWW



う~ん やはりY枠行こう!(自爆)♪^^
コメントへの返答
2010年3月4日 13:22
別に車の遅い早いでどうこう

言うつもりは無いのですが

3台ぐらい連なって、しかも

燃費運転ですからね(^^;)


つーか、おやじ様のマーチは

Y枠は走っちゃいけないタイムを

出してるからY枠は駄目ですよw
2010年3月4日 13:40
夜中にやってほしいですね(^^;
コメントへの返答
2010年3月4日 18:26
なるほど!

モーターで走れば、夜中でもうるさくないですねw
2010年3月4日 15:11
で、燃費はどれ位なんでしょう。

ハイブリッドは電池やモーターの発熱も気にしないといけないから、単純にガソリン消費量だけ見ればいいわけじゃないんですよね。ちゃんとデータ取りするにはかなり大変だと思います。

(それで全開かもしれないけど)スロー走行してる側も怖いでしょうからなんとか工夫してあげてほしいですね。
コメントへの返答
2010年3月4日 18:28
燃費は。。。。どーなんでしょうね。(^^;)

>ハイブリッドは電池やモーターの発熱も
>気にしないといけないから

なるほど!

さすがは目の付け所が違いますね(^^)

>スロー走行してる側も怖いでしょうからなんとか

走る側も怖いでしょうね。。。(^^;)

FSWに工夫してもらいましょう。
2010年3月4日 15:40
プリウス・・走るのならば
セ●トラルに来なさいwww車ごと ハジキ出されるわ

「走るのならばサーキットに
行きなさい・・」と言うのに

ココまでエコカーが
幅を効かし出したら行く所無いやん

あのネッツコーナーも
今ではプリウスコーナーですし
スポンサー様様なのかしら

しかし・・あのコーナーーは
見てても
プリウスでは攻めるの
無理だと思うがに

ハザーと炊いてりゃ
イイんだと言う所が なんか・・ね
コメントへの返答
2010年3月4日 18:30
>セ●トラルに来なさいwww車ごと
>ハジキ出されるわ

やっぱ、関西はこえぇ~(^^;)

>「走るのならばサーキットに
>行きなさい・・」と言うのに

ホントですよね。

サーキットまでエコラン推奨だったら

やってらんねぇ~ww

2010年3月4日 22:13
他の速い走行車と一緒に走っている訳ですから、当然プリウスは当てられるかもしれない事を覚悟して走っているものだと解釈されますし、当てられても文句は言えない訳です。

ですから専メカさん弾いちゃって下さい!(爆)


コメントへの返答
2010年3月4日 22:38
お久しぶりです、VTMさん。(^^)

>ですから専メカさん弾いちゃって下さい!(爆)

ちょwwwwwww

専メカ専用機が可愛そうですw

VTMさんも、武闘派っすねw(^^;)

2010年3月4日 22:30
経験者として言わせてもらいます。

はっきり言ってアブナイし邪魔です (怒)

FSWが把握してないのは嘘だと思いますよ。

走るなとは言いませんが、告知はして
ホシーですね。

こんな状況が続くようだったら行きたくない
ですね。

行きたくても行けないけどね (T_T)
コメントへの返答
2010年3月4日 22:40
←被害者、キター!

怒ってますね。。。(^^;)

FSWに電話すると教えてくれるって話が

みんカラに載ってたよ。(^^;)

はやく直るといいね。
2010年3月4日 22:43
もう少し客観的に見た方がよろしいのではないかと思います。

走行ペースが合わないから「おかしい」であれば、
一般のS4走行枠ではGTカーも走れませんね?

クールダウンでのスロー走行も「×」になります。
初心者の走行も然りです。

最良のタイムアタックをしたいのならば、
その人達だけで占有するべきだと思います。

一般スポーツ走行枠とはそういうものです。

・・・というのも、
ペースの合わないスポーツ走行の状況はこれから増えます。
来年からはそういう時代になりますよ。(汗

コメントへの返答
2010年3月4日 23:01
なるほど、そーいう見方もあるかもしれません。

ですが、走行時間中、ずーっと

スローペースで連なって走り、その日の

全ての走行枠でそのような走行を続ければ

みんなに非難されるのは仕方ないと思います。

一般のスポーツ走行はそういうものだと

言われればそーかもしれませんけど。。。。
2010年3月5日 23:39
え~~!!
そんなことになっているとは…
知りませんでした。

迷惑な話ですね…
こちらはお金を払っているっていうのに。

ところで私は富士の本コースを走ったことがありません。
走ってみたいです…

が、私もプリウス軍団くらい邪魔になるかもしれません(爆)。
コメントへの返答
2010年3月6日 0:49
去年の10月辺りから

出現し始めたらしいです。(^^;)


>走ってみたいです…

是非、走ってみてください。(^^)

サーキット走行自体がはじめてなら

いきなりのスポーツ走行は

怖いと思いますので

最初はショップとかが主催する

走行会か、FSWのツーリング枠が

いいと思いますよ。(^^)
2010年3月6日 0:18
初コメで、遅コメです。

1年ほど前に近くのサーキットにプリウス軍団が出没してました。
軍団は60㌔維持のまま走行します。とのドラミがあったのですが、いざ走ると危険極まりなかったです。
その後サーキット側の判断で、軍団とスポーツ走行との混走はなくなりました。

軍団は占有のみでの走行になったみたいですが、FSWでの混走は危な過ぎですね。
サーキットと言えど、安全に走行できるようにしてもらいたいものです。
コメントへの返答
2010年3月6日 0:55
はじめまして、ろってぃーさん。(^^)

なんと!?

一年前にも同じような事があったんですか。

しかも場所的にもトヨタの地元ですね。

やっぱりプリウス軍団はトヨタが

からんでるっぽいですね。
2010年3月7日 22:44
今頃になってその話題ですか・・・・

スパ西浦や鈴鹿フルでも同じ事がありました。
流石に鈴鹿フルは危険です。4周ぐらいに1回遭遇するのと2~3台ぐらいで連なって走っているので抜くにも危険です。
ましてやハザードを付けて走っているので・・・・・・・


コメントへの返答
2010年3月8日 0:44
え~そーなんですか?

FSWは最近の事なんですよ。

2~3台連なってハザード走行です。

鈴鹿方面から流れてきたのかな?
2010年3月8日 1:05
販売店対抗のイベントが今年は富士であるのかも?
それか、関東方面の販売店対抗のイベントかも知れませんね。

鈴鹿は今年から遅い車用の枠(クラス)が新設されました
コメントへの返答
2010年3月8日 12:07
あります!

FSW5周年のエコカーレースが。。。

貴重な情報、ありがとうございました。
2010年3月9日 23:05
知らなかった
こんな事になっていたんですね
注意しないといけないですね
場合によっては動かざるを得ないか
コメントへの返答
2010年3月9日 23:23
そーなんですよ。

みんカラ内を検索すると

関連ブログ出てきますよ。

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation