• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

2010/05/07 FSWスポーツ走行 NS4A

FSWに行ってたんですが、なんか知らないけど、凄く体調が悪くて

今更ですが、備忘録的にアップします。

一月以来、ミッションオーバーホールやオイル漏れのトラブルで、約3ヶ月ぶりのFSWになります。

↓この日は朝から雨が降りそうな感じ。。。。

天気予報的にも降るんだか、降らないんだかハッキリしない。。。

↓今回は17インチ(215/40-17)で走行しました。

やっぱ、17インチはカッコイイwwwww

↓で、この日は気象状況はこんな感じ。

風が強くて、走行開始時には小雨が降ってました。


走行時の備忘録

①フェデラル595RS-Rについて。

 205/50-16のAD07に比べで、グリップもいいし、よく踏ん張りるし、

 ステアリングを切った時のレスポンスも凄くいい。

 しばらくは595RS-Rをメイン使って行くと思います。

②新レシオのミッション

 215/40-17(外形604ミリ)ならストレートで吹け切る事は無かった。
 
 ブレーキングポイント辺りで8千回転チョット回っていた。 

③横Gが増えた所為なのか、VTECに入らない症状が頻繁に出た

 今まではネッツコーナーで起こっていたのだがコカコーラ、100R、ヘアピンでも

 VTECに入らない症状が起こった。。。どーにかしないとまともに走れない。

↓走行後のタイヤはこんな感じ。

ん?なんか溝が増えてる???

↓アップで。。。。

595RS-Rはこうなるらしい。。。使ってる人に聞いてたんで気にしない。

↓タイヤのフィーリングは凄く良かったんだがこんなタイムしか出なかった。

ずーっと、9秒台しか出なかった。。。。ま~タイムが出ないのはいつもの事だがwww

↓それにしても17インチはカッコイイwwwwww

今日はシェイクダウンなんでコレくらいで許してやるwwwww

個人的メモ
車高 F:1 R:3.5
減衰 F:7 R:7
空気 F:2.5 R:2.4
タイヤ:595RS-R 215/40-17
空力:Rディフューザー
メモ:立ち上がりでアンダー傾向
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/05/09 18:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年5月9日 19:15
RS-Rの内圧は温間2.0~2.1キロでまるでSタイヤ並のグリップ発揮しますよ(1周目だけですwww)

よれるけど内圧は低くがいいです

自分も色んな溝ができましたが気にしてません(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 20:40
おぉっ!

アドヴァイス、どうもです(^^)

次回は低めに設定してみます。
2010年5月9日 19:54
新レシオ8,000rpmで、理論車速224.4km/h、DC2でFSWならどんぴしゃの設定じゃないでしょうか?


ところで、次から「ラジアル友の会」に入りますので可愛がってやってください(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 20:41
とりあえず、吹け切らなかったので

安心しましたw

ラジアル友の会へようこそ!

かわいがる?

僕がかわいがりされちゃいますwww
2010年5月9日 20:01
ほんと17インチが似合ってますよ♪
僕のも17…むりですね(笑

専生質問です(^O^)/
横Gが強いとV-TEC入らないのは何でですか??
コメントへの返答
2010年5月9日 20:44
CR-Xでも17インチ行っちゃいましょうw

横Gが強いとオイルが偏って

オイルパンからオイルを吸う部分に

オイルが無くなって油圧が掛からなくなります。

するとVTECが入らなくなります。
2010年5月9日 20:03
フェデラル良さそうだねww

でもポテンザの剛性感に
慣れてしまうとね・・・

18インチとかにしてしまえば・・
コメントへの返答
2010年5月9日 20:45
ま~サイズアップして40扁平にした

メリットも大きいと思うけど、なかなかよさそう。
2010年5月9日 20:16
なるほど~
フェデラル・・・そんなに良いんですか~

候補に入れようっと。
ってか、とっとと換えなきゃ!(滝汗)
コメントへの返答
2010年5月9日 20:46
値段と性能を考えると、結構いいですよ。
2010年5月9日 20:27
横GでVTECに入らなくなるって…………オイルの偏り対策はしてないんですか?!



コメントへの返答
2010年5月9日 20:48
無限のバッフルプレート付きのオイルパンに

してるけど、ブローバイが出すぎて

オイルが減ってるみたいで

オイルが吸えないみたい。。。
2010年5月9日 20:36
ハイカム維持出来る様に頑張りましょうwwww
コメントへの返答
2010年5月9日 20:49
入れ!

VTEC!
2010年5月9日 20:51
オイルパンは純正?なんでしょうか。
コメントへの返答
2010年5月9日 21:20
無限のバッフルプレート付きのオイルパン

なんですけど、走行中にオイルがへちゃうんです。
2010年5月9日 21:09
いっそVテックキラーカムで!!
コメントへの返答
2010年5月9日 21:20
それいいな~www
2010年5月9日 21:17
ドライサンプ化しちゃえば?!( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年5月9日 21:20
マジでドライサンプしたいw
2010年5月9日 22:03
こんばんは、専メカさん。

「ラヂアル友の会」・・・・、
気になります。。。。。
入会金は?
会費は?
ご利用は計画的にしないと
怖い目に会っちゃう感じですか?
コメントへの返答
2010年5月9日 23:25
とりあえず、入会金として

10マンほど振り込んでくださいねwww

つーか、凛蔵さんもラジアルに?
2010年5月9日 22:11
17も見慣れるといいですね~。

探してみよ~☆
コメントへの返答
2010年5月9日 23:25
カッコよさは断然、17インチですね。(^^)
2010年5月9日 22:17
アジアンタイヤ最近興味あります(笑)

安くてよいですね♪

17インチ決まってますよっ!
コメントへの返答
2010年5月9日 23:26
はるななさんも、595RS-R、いっちゃいますか?
2010年5月9日 22:22
フェデラ~る、装着率こっちでも多いです。。

みんな意外と?喜んで走っておるようです・・が、このミゾ気持ち悪いデツネ
コメントへの返答
2010年5月9日 23:27
この溝、気持ち悪いですかwww

AD08と勝るとも劣らないかもww
2010年5月9日 22:41
私、へたれドライバーのくせに
バッフル付きのオイルパンを使ってます…。

おまえには必要ねーだろ!!
って、言われそうですね。
自分でも思います(笑)。

17インチはカッコいいですよね!
私は16に戻せなくなりました(笑)。
コメントへの返答
2010年5月9日 23:29
サーキット走るならバッフル付きの

オイルパンは必須ですね。

僕も16インチに戻せなくなりそうww
2010年5月10日 0:00
17インチカッコいいですね~。

テリ坊の目の横にも 深いミゾが~~~(怖
コメントへの返答
2010年5月10日 8:38
ありがとうございす(^^)

>目の横にも 深いミゾが

えっ?(^^;)

とりあえず、ヒアルロン酸で。。。。
2010年5月10日 7:39
専メカさんは走行の度にオイルは足してないんですか?それとも1ヒートの時間が長くて最後まで持たないということですか?

自分はヒート毎にオイル足してます。
コメントへの返答
2010年5月10日 8:41
走行枠は30分です。

走行前にレベルゲージMAXより7ミリ

ぐらい上までオイルを入れます。

そして走行15分くらいは大丈夫なんですが

15分以降はVTECが入らない症状が

酷くなっていきます。

そして走行終了後にレベルゲージを見ると

先っちょにチョッピリ、オイルが付くぐらいしか

ありません。。。。(><)
2010年5月10日 9:18
走りながら給油できる装置、作ってみましょうよ!
VTEC入らなくなったら、ピューっと。

怪しいタイヤ、見た目も乗り心地よかったです。
が、一回で溝が増えるのは頂けませんね。
選手交代に一票!
次はネクセンいってみましょう。
コメントへの返答
2010年5月10日 12:06
つーか、エンジン見直し先かもww

ネクソンは全然グリップしないらしい。。。
2010年5月10日 11:20
それは、走行前に前戯なき戦いをするからかも?(笑)
V-TECハイカム抜けしないように、デスビそばの切り替える所を二本指で優しく撫で回さないといけません。




私はハイカム抜けの経験ないけど、ブローバイが沢山なら私と同じく「エンジン載せ替え組」決定ですか?

よろしければ、良いの探すの協力しますよ。
コメントへの返答
2010年5月10日 12:08
>切り替える所を二本指で優しく
>撫で回さないといけません

なるほど!(^^)

って、次回からやるわけ無いだろwwww

エンジンOHかな。。。。
2010年5月10日 13:18
お疲れさまでした^^

カムの切り替えは油圧でしたか!

難しいんですね~

ドライサンプしかないんですかね?WWW


しかし8000回転・・・・・

回してみたい~~~♪^^
コメントへの返答
2010年5月10日 22:46
はい、油圧ですぅ~

マーチだってレブリミッターとれば

回るかもしれませんよ(^^)
2010年5月10日 13:37
17インチじゃなくても、DC2はカッコいいですよね~。
オーナーながら、EK9より絶対カッコいいです。

やっぱり、クーペが一番!!
コメントへの返答
2010年5月10日 22:47
ありがとうございます(^^)

EK9をクーペにしちゃいましょうww
2010年5月10日 22:18
猿人が終わっているかと・・・
X1入れましょうよ♪


僕には17インチキに見えますゾ


ストレート224kmですか!!凄い!!
家のEK9で最高210kmでした・・・・あっ・・・旧コースですが
コメントへの返答
2010年5月10日 22:48
出た!

アタックX1wwwww

ホントに224キロも出てるのかな?
2010年5月11日 1:23
フェデラルの謎の横溝現象は、他の方のブログ
でも見かけますね(^^;

しかし、17インチは迫力があってカッコいい♪

お金さえあれば・・・
コメントへの返答
2010年5月11日 8:49
そーなんですぅ~よくある話みたいですw

17インチ、595RS-Rなら

15インチ並の値段かも。
2010年5月11日 22:30
らじある友の会参加表明します\(^o^)/

次回はフロント225/45-16を試してみたいんですが外径が(;゚;ё;゚;)
コメントへの返答
2010年5月11日 23:40
ん?

ファイナルが4.785なら

225/45-16でもバッチリじゃないの??
2010年5月12日 10:51
ミッションはノーマル4.4なんで全く吹けないかもですが汗
コメントへの返答
2010年5月12日 12:04
4.4ですか。。。。

205/50-16よりは吹けると思うけど

辛いかもね。。。。(^^;)

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation