• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

2010/06/05 SUGO How Match 4輪走行会

今更ですが、SUGOの「How Match 4輪走行会」に行って来たのでアップしますw

↓当日は残念ながら朝から大雨でしたw

今回は百式友の会から一部の方も参加です。

↓「隣人K氏」は翌日に備えて車の整備のみでした。

mimiさんとうーたんも参加です。

↓「708さん」も登場!

翌日に備えて練習走行にいらしてました。

↓百式友の会から「凛蔵さん」も参加です。

「ふくシビックさん」も来てたんだけど、画像がありません(^^;)

雨だったんで、走るの止めようかと思ったんですが、せっかく来たんでとりあえず走る事にしました。

でも流すつもりだったんで、ブレーキパットやプラグは街乗り仕様のままwwww

↓とりあえず朝一の走行の時の動画
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276088106&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/903fc56440513b9d773f670f23a9ba57/sequence/320x240?t=1276088106&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
イキナリやっちゃってますねwwww

個人的メモ
車高 F:1.5 R:3.5
減衰 F:18 R:18
空気 F:2.2 R:2.2
タイヤ:595RS-R 215/40-17
空力:Rディフューザー

ピットに戻って来て、皆さんに車の砂利掃除をしてもらいました。。。。どうもスミマセンでした

↓皆さんのお陰ですぐにコースイン

雨のSUGOは怖いけど面白いかも。。。。

↓mimiさんが撮ってくれた動画
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276088526&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b456d3882c104f8496d8f6f9b6fb228d/sequence/480x360?t=1276088526&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
外から動画を撮ってもらったのは初めてだったのありがたいです。

それにしてもSUGOはFSWの倍は面白いかも!

近かったらFSWよりSUGOだね。

↓午後になってだいぶ晴れてきた時の車載
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276088755&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/a20fcb7d0acc053f73518391d8e09e97/sequence/320x240?t=1276088755&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ベストが出た時は電池がなくなって取れてませんでした。

個人的メモ
車高 F:1.5 R:3.5
減衰 F:8 R:8
空気 F:2.3 R:2.3
タイヤ:595RS-R 215/40-17
空力:Rディフューザー

↓終了後は夕飯食べて、温泉へ

仙台の海側までいきましたw

↓この日の宿は、最近話題の旅籠屋に宿泊。

ところがここで問題が。。。。。

男4人で泊まる部屋に、クイーンサイズのベットが2つしかありません!

クイーンサイズとはいえ、男同士で一つのベットに寝るのはちょっとwwww

女の子となら、うへへな展開も期待できるのですが、

男とウへへな展開だとウホッになってしまうwww

↓で結局こんな感じで、ベットとマットレスを分解して寝ましたww

こんな感じで翌日の「The 耐感 180min 2nd Stage 」を迎えますw
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/06/10 21:45:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 21:52
2枚目の写真のわんこにモッフー!(*゚∀゚*)

となって、最後の旅籠屋の展開に吹きましたwww
コメントへの返答
2010年6月10日 22:00
とりあえず、受付にクレームつけたんですが

「みなさん、そーしてます」と涼しい顔で

いわれました。

きっとココで何人もその道に染まって

行ったのかも知れませんwww
2010年6月10日 22:11
仙台までいらしてたんですね(^O^)

ハイランドも面白いですぞーo(^-^)o
コメントへの返答
2010年6月11日 8:42
はい、行きました。(^^)

ハイランドまで、あと少しですねw
2010年6月10日 22:12
たまには真面目にコメントでも!

道幅せっまー・・・でも凄く楽しそうです。
最終コーナーは躊躇しちゃ負けですね。
踏み切れる脚と羽と根性が欲しいですねw
コメントへの返答
2010年6月11日 8:43
FSWに慣れてると狭く感じるよね。

最終は踏み切れてないね。

次回は踏み切ろうw
2010年6月10日 22:17
SUGOの話をコメントしようと思いながら読んでたのに、
HOTEL(敢えて英語で)の話を目にした途端に
頭の中からSUGOが消えました(爆)。

もう!
笑っちゃいましたよぉ~!!(爆)

男の人って一緒のおふとんで寝ないんですね。
女同士なら普通に寝ちゃいますよ~♪
コメントへの返答
2010年6月11日 8:44
楽しんで頂けて何よりww

女の子同士なら絵になるんでしょうけどねww
2010年6月10日 22:26
おおっ! 馬の背手前の下りストレートは雨だと危険でしょ!

お待ちしている ずんだ餅はまだかい?
コメントへの返答
2010年6月11日 8:45
でも結構、大丈夫だったよw

えっ?

ずんだ餅?????
2010年6月10日 22:27
ついに走ったのね~=3

楽しかったでしょ(^^
コメントへの返答
2010年6月11日 8:45
SUGOで待ってたのに~w

近かったらホームコースは

絶対にSUGOにします。
2010年6月10日 22:30
SUGO面白そうですね~☆

2輪の全日本戦は観戦したことあるんですけど
こうやって車載をマジマジ見るとレイアウトが上下左右?
それこそSUGOいデス(ヤジGAGすまん)

今度はそのまま北上して十勝へ~♪
コメントへの返答
2010年6月11日 8:46
SUGOはマジで面白いです。

十勝までは遠いですよ~(^^;)
2010年6月10日 22:37
こんばんは

動画拝見いたしました。

思いっきり踏んでますね。

楽しんでいらっしゃいますね。

このコ-ス専属メカさんの車載で理解できました。

もっと近ければ行ってみたい 走りたいです。

ホテル僕もそうでしたら 同じことしてました。(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 8:48
楽しんできました。

でもまだまだ、踏み切れてませんよ~(^^;)

是非、TORI DC2さんに来て頂いて

お手本を見たいです。

ホテル。。。そーですよねw
2010年6月10日 22:59
こんばんは。

久々に初期のハロウィン聞かせていただきました。
映像とマッチしてGOODでした。
SUGOも面白そうですね。
マシンメンテが完了であったら、同行させていただきたかったんですけどね・・・。

前泊の旅館では、モータスポーツ同様に
刺したり、刺されたりの攻防を楽しまれたのですか?(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 8:50
あっ!

ハロウィン、知ってる人がいたwww

>刺したり、刺されたりの攻防を楽しまれた

うほっ♪

って、なんでやねんwwwww
2010年6月10日 23:32
男4人で・・・

未体験ゾーンに凸乳ですか?
コメントへの返答
2010年6月11日 8:50
お陰さまで専メカの貞操は守られましたwww
2010年6月10日 23:39
自分も今年中にSUGO走りたいです。
コメントへの返答
2010年6月11日 8:51
是非、行きましょう!(^^)
2010年6月11日 0:40
雨のSUGOはツルツル滑りますね~。
菅生の砂利は、細かくて。。

EKははみ出したエリアが芝生だったので、バンパーが
緑色になりました(笑)。



コメントへの返答
2010年6月11日 8:51
いや~知らない間に滑ってましたw(^^;)
2010年6月11日 0:45
真っすぐ逝っちゃった時は、私の体が固まり
ました(^^;

旅籠屋は安くていいのですがコレだと・・・
コメントへの返答
2010年6月11日 8:53
あははっはは(^^)

旅籠屋は家族連れやカップルには

向いてると思います。

追加料金を払えばベットを4つに出来たみたい。
2010年6月11日 6:53
純粋に車のコメントしようと思ったけど~

4人の男がモーホーなら止めときますw
コメントへの返答
2010年6月11日 8:54
って、もーほーじゃねぇ~しwwwww

専メカの貞操は守られておりますw(^^)
2010年6月11日 6:58
男4人で、熱い夜を過ごしちゃったんですね?!( ̄▽ ̄)



コメントへの返答
2010年6月11日 8:54
いや、むしろ寒かったからwwww
2010年6月11日 7:35
泊まりがけのサーキット遠征、楽しそうですねわーい(嬉しい顔)

いいすねぇ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月11日 8:55
はい、楽しかったです。(^^)

つーか、日帰りはキツイ距離でしたw
2010年6月11日 8:37
お疲れさまです☆

修学旅行状態ですね(^^)
コメントへの返答
2010年6月11日 8:55
あっ!

枕投げするの忘れてましたww
2010年6月11日 8:59
初めまして、足あとより伺いました。

菅生お疲れさまでした^^  へたれポルシェです;;  
ウマノセの最終 最後まで乾かなかったですね、おかげで スピンしました;;

ちょこちょこ菅生は 行くので 今度お見かけしたら がんばって後をこっそりついていきますw
以後よろしくです^^
コメントへの返答
2010年6月11日 12:17
こんにちは、紅いルビーさん(^^)

翌日の耐感にも参加されてたんですね。

次回お会いした時はよろしくどうぞ。
2010年6月11日 10:54
モーホースポーツは楽しいですね!

誰もコースインする気配が無い中、一人で黙って走りはじめたのが印章的でした。
あっちっちのキャリパーに溶けてくっついた土も勇気の証ですね
コメントへの返答
2010年6月11日 12:18
だから、もーほーじゃねぇ~しwww

せっかちなので、すぐにコースインしちゃいましたw

で、すぐにコースアウトwww

砂利掃除、ありがとうございました。
2010年6月11日 12:26
こんな寝方するひと初めて見ました(笑)

雨の菅生も、しびれますね~
コメントへの返答
2010年6月12日 8:50
こんな風に寝たかった訳ではないんだけどwww
2010年6月11日 12:46
ベットも分解しちゃったんですね。
専メカさんに分解、組み立てができないものはない!
コメントへの返答
2010年6月12日 8:51
はい、みんなで分解ですwwwww
2010年6月11日 15:06
>追加料金を払えばベットを4つ

あえてしない所が確信犯??(爆)

レースネタなのにコメントがコレで・・・m(_ _)m


コメントへの返答
2010年6月12日 8:52
後から知ったんですよ。(^^;)
2010年6月11日 16:29
まさかのウホッに、驚きましたw

あつーい、菅生だったのですね。。。
コメントへの返答
2010年6月12日 8:53
ウホッ♪

って、違うからwwwww
2010年6月11日 19:56
ウェットの595RS-Rはかなり危険と聞きますが実際どうでしたか?

コメントへの返答
2010年6月12日 8:54
うーん。。。。

それほど危険には感じませんでしたが

そこまで飛ばしてないような気も。。。
2010年6月11日 21:06
こんばんは、専メカさん。

砂利にダイブする時は、
ステアを戻さないと転倒しまっせぇ~。

ボクは本当はベッドを分解したくなかったのに・・・・・。

「ベッドで正座するオレンジ色の憎い奴」より・・・・。
コメントへの返答
2010年6月12日 8:55
ついつい、FSWのつもりで

ハンドル戻してないですね。。。。。

アドヴァイスどうもです。

つーか、分解したく無かったって事は。。。。

うほっwwwwwww
2010年6月12日 0:25
午後からの走行はものすごいですね。

いろんな車両を次々とかわしてほっとした顔

見ていてとてもおもしろかったです。
コメントへの返答
2010年6月12日 8:59
楽しんで頂けて何よりです(^^)

次回はもっと楽しんでいただけるように

修行してきます。
2010年6月12日 1:58
雨の菅生は結構滑りますよね。
最終コーナー早めに外に出ると
コース無くなりますので、
なるべくインを抑えて行ってください。
(^^)
コメントへの返答
2010年6月12日 9:00
アドヴァイスありがとうございます。

まだまだな僕なので

今度、もっと、教えてくださいね。
2010年6月12日 9:00
FSWより狭いけど、TC2000に比べればそうでも無さそうだし、良い感じのコースですね(^^)
最終コーナー、楽しそうです

イスケさんSPLクロスミッションとSUGOの相性はどうでした?
コメントへの返答
2010年6月12日 9:59
ハイ、楽しいです。

まだギヤがどーだとか言える

走りではないので

なんとも言えません(^^;)

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation