• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月07日

K-TECHエンジンの感想(ナラシ運転時点)

K-TECHエンジンの感想(ナラシ運転時点) さて「K-TECH」エンジンの感想です。

今回、エンジン載せ替えに伴いビックスルットルは
外し、スロットルはノーマルに戻しました。
その他は変更無しですが、新エンジンはハイコンプです。

現状でナラシ運転中なので、ハーフアクセルで
5000rpmくらいまでしか回してないの
ですが、トルクが全域で全然違います。



クラッチを繋いで、スタートさせた時点で
グイグイと車が前に進んでいくんですよ。

前のエンジンのビックスルットル仕様よりも
遥かにトルクがあります。

専ドラからメール来たんですが、いつもの
通勤路でハーフアクセルに関わらず、一つ上の
ギヤで全然足りるそーです(^^)

昨日、DC2のインテR98SPと乗り比べる事が出来ました。
インテRは吸排気系を替えただけのノーマルエンジンの車
なんですが、インテRよりもCR-Xの方が車を
グイグイ引っ張るトルク感があるんですよね。
これにはインテRのオーナーもビックリしてました。
CR-Xより100キロ重いインテRでは単純に
エンジンだけの比較にはなりませんが
少なくとも前のエンジンでは「インテRより凄い!」
なんて感想は出ませんでしたね。

ハーフアクセルなのにこのトルク感、全開にしたら
どーなるんだろうと楽しみで仕方ありません。
ブログ一覧 | CR-X | クルマ
Posted at 2006/08/07 16:57:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2006年8月7日 18:32
同じテンロクでもそんなにトルク感が違うんですね!
今の私のエンジン何馬力あるんだろう・・・

早く全開にしてください(爆
インプレ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2006年8月7日 18:43
0.25オーバーサイズピストンなんで
厳密にはボアアップって事になりますが
ホント、違うんですよ。
ハイコンプが凄く効いてるのか、
K-TECHの技術がすごいのか?

週末辺りにはオイル替えて全開予定
なので暫くお待ち下さい。(^^;)
2006年8月7日 18:51
おおっ!すばらしいエンジンに仕上がっていますね♪
全開インプレ楽しみにしています(^_^)/
コメントへの返答
2006年8月7日 18:58
ナラシ段階で専ドラが大満足してます。

全開できるようになったら

インテRとシグナルGPで勝負してみます(爆)
2006年8月7日 18:55
一度乗り比べしたいものですね(^^)
コメントへの返答
2006年8月7日 19:01
1.6のハイコンプでこれですから
鶴千代さんの1.8の凄さは
チョットは想像つきませんね。(^^)
2006年8月7日 19:03
加速はシビックではなくなってます(笑)1.6も捨てがたいんですよね(^^)
コメントへの返答
2006年8月7日 19:08
そーだと思います。>>1.8K-TECHの加速

比較したインテRオーナーが全開勝負だと
負けるんじゃないか?と恐れてました。
2006年8月7日 21:42
ちなみにそのエンジンの推奨プラグはどれくらいですか?
コメントへの返答
2006年8月8日 8:55
推奨プラグは特に言われませんでしたが
ハイコンプを考慮してか、点火時期を
2度遅らせてくれと言われました。

プラグはB16A純正の6番が付いてきました。

ナラシは6番で走って、ナラシ終了後は7番に
して、焼け具合を見て8番にするかも知れません。
2006年8月7日 22:37
こんばんは。
ナラシお疲れ様でした。
やはり餅は餅屋なんですね。
レブも上がってるんですか?
全開が待ち遠しいですね(^ー^)
コメントへの返答
2006年8月8日 9:01
ホント、K-TECHはエンジン製作のみに
特化してるんですよね。

REVは変更はしてないです。

専ドラが高回転化よりも
下からトルクを重視してるので。
2006年8月7日 23:47
ムムム!!さすがです!
まねしたい! 僕もいいお店を探そう!
コメントへの返答
2006年8月8日 9:05
今回、いいエンジン屋さんが
見つかった良かったです。

お店探し頑張って下さい。(^^)
2006年8月8日 17:07
うぅ~~ん。どうやら純正オプションではなかったのか・・・ヘッドカバー^O^。あともう少しですね♪ええな~~車の仕様がドンドン変わっていって!!僕も昨日から作業中なので、今日の晩にでも写真載せますよ~~!!
コメントへの返答
2006年8月8日 17:34
高い純正オプションでした。
(もぉ~えぇっちゅうねん!)

アリケンさんの車も順調に
作業進んでるようですね。(^^)

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation