• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

ちゃんと確認しなきゃ!! by熊田曜子  

ちゃんと確認しなきゃ!! by熊田曜子   色塗りも終わり、乾かし終わったのでシールパッキンや
ダストブーツを組み込んでオーバーホール完了。

そしてCR-Xに装着しようとジャッキアップして
タイヤ外してキャリパーのボルトを外して気が付いた。

あれ?やっぱり96Rのパットじゃなきゃ駄目ジャン!!

前に確認した時、勘違いして96Rキャリパーに
EF8のパットを装着できると思い込んでた。。。


あんな金具が流用出来ない為に96Rパットを買わなきゃならないよ~(TT)

詳しくは整備手帳に載せます。(96Rと98Rのキャリパー比較も)

やっぱ、「ちゃんと確認しなきゃ!」
ブログ一覧 | 作業 | クルマ
Posted at 2006/09/11 11:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年9月11日 21:11
うちも96キャリパーですが、ピストンサイズも変わらないんですね。
流用としては、EK4用が一番よいと聞いたことがあります。
理由は謎です。(^^;)
コメントへの返答
2006年9月12日 9:00
そーなんですよ。

ピストンサイズ変わりません。
パットの面積変わりません。
ローターのサイズも変わりません。

だけど96R用の方がいいらしい。(^^;)

EK4用は初耳ですね。
今度調べてみよう。(^^)
2006年9月12日 23:13
ども☆めっちゃ丁寧なお仕事されますねぇ!
コメントへの返答
2006年9月13日 9:56
ありがとうございます(^^)

プロの方に言って貰えると
少し自信が付きます。

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation