• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

リヤキャリパー交換

リヤキャリパー交換 リヤキャリパーをEK9用の物に交換しました。
DC2にEK9用を流用すると絶妙のバランスで
コントロール幅が広がり制動距離も大幅短縮
って事は無いんですけどね。(オイwwwww)

DC2の98とEK9はキャリパーが共通なんで
たまたま、ヤフオクに出てたので落としましたw

これでリヤの効きが改善できればいいのだが。
ブログ一覧 | 専メカ専用機 | 日記
Posted at 2007/12/03 08:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

違った新世界
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 9:18
OHより手っ取り早く交換…
ホンダのリアはそれが賢い気がしますね
コメントへの返答
2007年12月3日 10:51
最初はOHするつもりだったんですが、
程度が良かったので、そのまま付けました。
2007年12月3日 9:22
ブーツがパリパリに破れてたので
フロントキャリパーをOHすることにしました(^^;
コメントへの返答
2007年12月3日 10:52
フロントは結構頻繁にOHしますね(^^;)
2007年12月3日 12:04
共通なパーツがあって、羨ましいです。。。(TT)
コメントへの返答
2007年12月3日 13:15
EFにも付くんじゃない?
2007年12月3日 12:16
EFにEKの使うとブレーキの効きは良くなりまつか?
コメントへの返答
2007年12月3日 13:17
良くなるんじゃないかな?

EK9用はローター径が大きくなるから
効きは上がるけど重くなっちゃうね。(^^;)
2007年12月3日 21:34
見た感じ綺麗なキャリパーですねぇ~。

リフレッシュ効果があるといいですね。
コメントへの返答
2007年12月6日 14:43
うわっ!こっちでも!?

あわあわさん、ごめんなさい。(><)

程度は結構良かったですよ(^^)

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation