• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2008年06月11日 イイね!

ペプシ ブルーハワイ

この記事は、「ペOシ ブルーハワイ」ようわからん味・・・ について書いています。

ちゃーぼさんのブログを見て自分もチャレンジしてみますw

みんカラ内のブログでも話題になってますし。

今さっき、早速、買ってきましたよw

きれいな色してますが、本当に飲めるのか?と不安になりますw

味はパインアップルとレモンのミックスらしいですが。。。


さて、早速、一口。。。。。。(^^)


ま~飲めなくは無いけど旨くもない。(^^;)


ちゃーぼさんの言うように訳のわからん味だwww


他の方のブログに書いてあったんで、鏡に向かってベーしたら。。。。


舌が真っ青になってましたw


わははははっははっは(^o^)

も~買わねぇ~よ!(^o^)
Posted at 2008/06/11 15:40:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2008年06月01日 イイね!

暑い

暑い今日は昨日とは打って変わって暑い!

久々に仲間とラーメン食って来ました。
Posted at 2008/06/02 08:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2008年05月27日 イイね!

NSX(NA2)のキャリパーが手に入らない。

NSXキャリパーが、なんか入手が困難らしい。

NSXが生産中止になって受注生産っぽくなったみたい。


一生懸命、NA2キャリパー流用で検索して最後に判った事実w


ちょっと前までヤフオクで大量に新品が入手可能だったのに。。。。

手に入らないと言われると欲しくなるのが人情ってもんで。。。

今だとヤフオクで出品されてもプレミアついて高くなるのかな?

Posted at 2008/05/27 14:02:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2008年05月13日 イイね!

全てのタイプR(S2000も)はイリウェイの適合外

全てのタイプR(S2000も)はイリウェイの適合外何気にみんカラのブログを見ていると
表題のようなブログがありました。

どーやら、NGKのHPに載っている
適合表から外れているらしい。。。。。

前は適合してたんですけどね~何でだろう???

そちらのブログに電話で問い合わせたと書いて
あったので自分も気になった電話して見ました。

もし電気的な仕様が変わって使い続けるとトラブルになるとかだと困るし。。。
自分の手持ちのプラグ16本中12本はイリウェイなんで気になって。。。

適合表から外れた理由を聞くと、自動車メーカー(ホンダ?)から他の車種で振動に
よってプラグが緩む事象が報告され、もっと振動に強い台座のガスケットを
使ってくれとの指摘があって、イリウエィはそれに対応するガスケットではないので
他の車種も振動の多いエンジンは適合車種から外したらしい。

この事を「友達の工場長」に話したら以下のような話が聞けました。

①S2000が出たての頃、プラグが緩むリコールがあったそうで
 リコールで対策品のプラグ(ガスケットが違う?)に交換したらしい。

②お客さんのDC2Rでイリウェイを使ってて、プラグが緩んでしまうトラブルが遭ったらしい。

どうやら①の話がタイプRが適合表から外れた事のキッカケになった気がする。

で②の話ですが、自分の場合はそんな事は経験無し。。。

自分の場合はサーキット行く度に付けたり外したりしてるので大丈夫なんだと思います。
その人は、ずーっと付けっ放しの人だから。。。
要するにマメにプラグの締まり具合を確認すればこの件は問題ないと言う事だと思います。

でもNGKの対応はチョット不満です。。。

知らない間に適合表から外して他は何もアナウンスは無し。。。。

何故、適合表から外れたかの理由はわからないし、今も使ってる人への対応は???

プラグ緩みのクレームがあった場合に「適合表に載ってませんよ。」で
済まそうーとしてると思われても仕方ない対応なのでは??

最初は適合表に載せてあって、それを見てずーっとイリウェイを
愛用してる人は適合表なんてもう見ないんだし。。。

実際、自分の周りでタイプRに乗ってて、イリウェイを
使ってるのが自分を含めて4台が使い続けてるしw

ちなみにレーシングプラグの方の適合表にはタイプRは載ってました。

という事はレーシングプラグとイリウェイのガスケットは違うの??

疑問は尽きませんが以上の情報から自分は以下のように理解しました。

「マメに緩みの確認をすればイリウェイを使用しても問題なし。」

でも次、買う時はレーシングプラグにするかなw
Posted at 2008/05/13 09:36:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2008年04月01日 イイね!

「ロータス エキシージ」が来ます!

「ロータス エキシージ」が来ます!実は今日、「ロータス エキシージ」が納車です。

つーか、午後半休して取りに行きます。

ヤフオクの個人売買で、今日の引渡しになりました。

画像のフェーズ2じゃなくてフェーズ1っす。

色はパーソナルカラーのシルバーです。(^^)

個人売買でフェーズ1なんで安く買えましたが

それでも350万ちょっとします。(^^;)

とりあえず、乗りこなせるかが心配ですw

それじゃ~午後一にでも第一報入れますね。(^^)


























と、言うようなエイプリルフールのネタをあげてみたw
Posted at 2008/04/01 09:09:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation