• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

捨てるか?使うか?

捨てるか?使うか?こないだ長穴加工したTE37w

サーキットではもちろん使わないけど

街乗りなら使えそうなんだよな~

捨てるのモッタイナイカナ~

誰か欲しい人いる?

いないよねwwww

やっぱ捨てよ。。。
Posted at 2009/01/23 13:25:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2009年01月19日 イイね!

NGKの対応

NGKの対応スッカリ報告するのを忘れてましたが、

去年のうちに解決してました。(^^;)

プラグコードを送ってから二週間以内に

NGKから代替え品のプラグコードとシャーペンと

キーホルダーが12月24日に届きました。



NGKの回答は

①外れにくい時は無理やり取らないでね。
②熱い時は切れやすいからね。
③外れにくい時は捻りながらはずしてね。

みたいなニュアンスの回答が来ました。(^^;)

で早速、代替え品を付けてみると。。。。

ヤッパリ、外れ難い。。。

これはしょうがないのかな?(ーー;)

前に使ってた奴はこんな事無かったんだけどな。。。。
Posted at 2009/01/19 08:46:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2009年01月09日 イイね!

フロント17インチ化への道 その1

10数年来の車仲間から「17インチホイールをくれる」という、ありがたい話が舞い込んで来ました。

前に乗ってたアルテッツァに付けてたヤツでサイズは「8J-17 +45」と「7J-17 +42」らしい。

オフセットに関してはスペーサー(ホントは使いたくないが)とかで

解決すりゃ~いいので気にしないのだが

自分が付けたい「235/40-17」の標準リム幅は8.5インチ。。。

8インチのホイールに組むとタイヤ外形が大きくなりそう。。。

ちなみに1インチは25.4ミリなんで、0.5インチ違うと12.7ミリ

違うんだよね。。。。ホイールの内側と外側に6ミリずつ広くなるイメージ。。。

でも外形の問題は1サイズ小さい「225/40-17」にすればいいかな~?

と思ってサイズ表見たら「225/40-17」なんてサイズは

RE11やネオバなどのハイグリップラジアルには設定されて無いんだね。(^^;)

だからのDC2の17インチ化のタイヤサイズは「235/40-17」なのかと納得できました。

8インチのホイール「235/40-17」を組むか?

それとも「215/40-17」を組む?これはあんまり意味無いかな?

それなら「225/45-16」を組む方がいいよね。。。。

う~ん。。。。悩みどころ。。。。

Posted at 2009/01/09 10:07:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2009年01月08日 イイね!

「プロジェクトμ Racing777」の再評価

「プロジェクトμ Racing777」の再評価コントロール性が狭くなった!

とか

ブレーキングでロックしやすい!

とか、糞ミソな評価をしてきた

「プロジェクトμ Racing777」ですが

使っていくうちにこの特性も悪くないか?と思うようになりましたw

ま~基本的な特性に関しては今まで言って来たとおり、ガツーンと効くし

フロントがロックし易いって事には変らないんですけど

「N1-Racing」みたいに制動力がじんわり来るパットで

タイヤがロックする寸前のまでの制動力をコントロールするよりは

「Racing777」みたいに制動力がガツーンと来るパットで

タイヤがロックする寸前のまでの制動力をコントロールする方が

「ブレーキが下手糞な自分にはコントロールし易いのかな?」って思うようになりました。

「N1-Racing」ではタイヤがロックする寸前までの

制動力を掛けられていなかったような気がしてきました。

今回のタイムアップに一番貢献して来たのは「Racing777」かも知れません。

むしろ「Racing777」でないと、ベスト更新できない気がしてきましたw

なので、次ぎ買う時も「Racing777」にすると思います。

でもローターへの攻撃性が高いので、FSW走行後にはノーマルパットに戻してますけどねww

ま~「N1-Racing」みたいなパットから替えると慣れるまで使いにくいのは確かです。

それと雨天でのブレーキングは神経使いそうですね(^^;)
Posted at 2009/01/08 10:54:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2009年01月05日 イイね!

デジカメ買ったど~ww

デジカメ買ったど~wwそー言えば、壊れて使えなくなった

デジカメを買い換えました。

買ったのは

「オリンパス CAMEDIA FE-370」

ヤマダ電機で11800円でした。

前に使ってたデジカメと比べると

値段も安くなったし機能も良くなってるのでかなり満足です。
Posted at 2009/01/07 09:36:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation