• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2006年08月07日 イイね!

K-TECHエンジンの感想(ナラシ運転時点)

K-TECHエンジンの感想(ナラシ運転時点)さて「K-TECH」エンジンの感想です。

今回、エンジン載せ替えに伴いビックスルットルは
外し、スロットルはノーマルに戻しました。
その他は変更無しですが、新エンジンはハイコンプです。

現状でナラシ運転中なので、ハーフアクセルで
5000rpmくらいまでしか回してないの
ですが、トルクが全域で全然違います。



クラッチを繋いで、スタートさせた時点で
グイグイと車が前に進んでいくんですよ。

前のエンジンのビックスルットル仕様よりも
遥かにトルクがあります。

専ドラからメール来たんですが、いつもの
通勤路でハーフアクセルに関わらず、一つ上の
ギヤで全然足りるそーです(^^)

昨日、DC2のインテR98SPと乗り比べる事が出来ました。
インテRは吸排気系を替えただけのノーマルエンジンの車
なんですが、インテRよりもCR-Xの方が車を
グイグイ引っ張るトルク感があるんですよね。
これにはインテRのオーナーもビックリしてました。
CR-Xより100キロ重いインテRでは単純に
エンジンだけの比較にはなりませんが
少なくとも前のエンジンでは「インテRより凄い!」
なんて感想は出ませんでしたね。

ハーフアクセルなのにこのトルク感、全開にしたら
どーなるんだろうと楽しみで仕方ありません。
Posted at 2006/08/07 16:57:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2006年08月06日 イイね!

ナラシ2日目

ナラシ2日目さて昨夜(つーか早朝)に引き続き本日もナラシ運転です。

専ドラが「目的も無くグルグル回ってるのツマンナイ」と

我侭を言うので、「東名にのって行けるとこまで行こう!」

って事になりました。。。。(^^;)

AM:10:30に家を出て東名にのり名古屋方面へ

空いてますね、この時間帯。(^^)

PM 1:30ぐらいに静岡でUターン。

これ以上遅くなると渋滞に巻き込まれるので帰りました。

ナラシ距離540Kmくらいで本日は終了です。
Posted at 2006/08/07 12:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2006年08月05日 イイね!

引き取り、そのままナラシ運転直行!

引き取り、そのままナラシ運転直行!一応、日曜引取りの予定だったんですが、

土曜日に完了したからと電話が来たので

「今から取りに言っていい?」と聞くと

「いいよ」の答え。遅い時間だったのですが

取りに行く事にしました。

なるべく早くナラシ運転を終わらせたいので。

電話があったのが、PM 10:20で

代車を飛ばしてディーラーに着いたのが

PM 10:50。。。。(^^;)

それから、ナラシ運転のために某バイパスへ

AM 2:30くらいまでグルグル往復。。。。

そのうち、専ドラが「眠くなってきた。。。。」と

ムズがってきたので帰りました。。。。

ナラシ距離250Kmくらいで本日は終了です。
Posted at 2006/08/07 12:11:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2006年07月30日 イイね!

長い間、ご声援ありがとうございました。

長い間、ご声援ありがとうございました。長い間、専属メカニックのブログ「俺とお前のCR-X」に

ご声援戴き、ありがとうございました。

次回から装いも新たに「俺とお前のライフ」が始まります。

画像は、次回から本ブログのメインカーのライフです。

これからもご声援お願いします。ありがとうございました。















なんちって。。。。。(笑)

ついにディーラーに入庫しました。

出来上がりは来週です。

画像は代車のライフです。
Posted at 2006/07/31 14:22:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2006年07月15日 イイね!

変身!?トォゥ!!

変身!?トォゥ!!今日は朝から、友達が勤務してるホンダベルノへ
エンジン載せ替えの打ち合わせに行ったんですが、
ホンダベルノが無くなってるんです!!

その代わりに、「HONDA Cars」って
お店がありました。(^^;)

なんか、2006年7月中旬より順次、現在の
「プリモ」「クリオ」「ベルノ」が、
「HONDA Cars」に変更らしい。

ま~名前が変わっただけみたいで従業員は
今まで通りみたいです。


さて、エンジンの方なんですが、ショップさんから連絡があり、
7月末に完成予定らしいので、そろそろ持込部品のオイルパンと
スライドカムプーリーを送ってくれとの事でした。

スライドカムプーリーはTODA製の物です。
オイルパンは某ショップのバッフル付きの純正加工品です。

で、VTECエンジンはオイルパンの下にEXマニパイプが
通るので、断熱材を貼り付けて遮熱加工しておきました。

作業内容は後ほど、整備手帳にアップします。
断熱材張るだけですが、無限製のオイルパンと
画像による構造比較も載せますので良かったら見て下さい。
Posted at 2006/07/18 10:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation