• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

超人ハルク!

超人ハルク!見ろや!この怪力!

カッチカチのはずの

トレーリングアームブッシュが

片手でグニャグニャやぞ!!



いやいや、僕が怪力な訳じゃなくて、トレーリングアームブッシュがグニャグニャでしたw

つー事で、この前の取材時に百さんに指摘されたトレーリングアームブッシュの交換です。

今回は、以下の物を購入して装着です。(^^)

①百式自動車 強化ブッシュ組み込み済みフロントロアアーム

②百式自動車 強化コンプライアンスブッシュ

③百式自動車 強化ブッシュ組み込み済みコンペンセンターアーム

④百式自動車 強化トレーリングアームブッシュ

⑤百式自動車 強化ブッシュ組み込み済みリヤロアアーム

ちなみに⑤は在庫の関係上、次回交換予定。

↓トレーリングアームブッシュ取り付け完了!

ブッシュが斜めに入ったりで、手間取りました。。。(><)

最後は糸張りゲージで、アライメントを取って終了です。

ブッシュが馴染んで来たら、またアライメント取らないとな~

つーか、AM10:00~PM18:00まで掛かってしまった。

もう少し早くできると思ったんだけどな~(><)

百さん、お手伝い、ありがとうございました(^^;)


*以下、備忘録メモ(走行距離108、362キロ)

①コンプライアンスブッシュを固定するボルト3本の締め付け9.2キロ
 アームが刺さって固定するナットの締め付けトルク8.6キロ

②フロントロアアームのボルトナットの締め付けトルク6.5キロ

③コンペンセンターアームのボルトの締め付けトルク6.5キロ

④リヤロアアーム、アッパーアームの締め付けトルク5.5キロ

⑤トレーリングアームブッシュ、長い方が内側。

⑥トレーリングアームブッシュの圧入の深さで、基準のトーの値が決まる。
 深く圧入するとトーアウト方向、浅く圧入するとトーイン方向。

⑦トレーリングアームブッシュは抜くのも入れるのも同じ方向から

*アライメント情報(間違った計測の為、参考値)
 
①フロント、トータルトーインに2ミリ

②リヤ、トータルトーインに2ミリ
Posted at 2009/07/18 22:33:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
567 89 1011
121314151617 18
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation