• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

2010/11/03 FSWスポーツ走行 NS4A

10月は、雨のせいで走れなかったので、本日一ヵ月半ぶりに行ってきました

↓本日はお会いした「はるななさん」、「とっち@EK4さん」と3ショットw

「ネオ99さん」の御一行様と「Kamiruさん」「ふくシビックさん」とも、お会いしました。

↓そーいえば、犬マンさんの車ともお会いできました。(^^;)

「早く迎えに来い!」って言ってましたよwwwww

↓そうそう、GTウィングの翼端板をマイナーチェンジしました。

「隣人K氏」のSについてる「VOLTEX」をコピーしましたw

↓ちなみに「はるななさん」の車に付いてる「無限」のGTウィング。

翼端板は三角形だね~

↓こっちは「とっち@EK4さん」の車に付いてる「VOLTEX」のGTウィング。

「隣人K氏」と同じ「VOLTEX」のヤツだけどチョット違うね。

さて、今日はやっぱりというか凄い混み様でしたw

3枠とも、ほぼ60台走行だったみたいです。

詳しくは動画をどうぞw

↓ちなみの今日の気象状況。

温度の割りに、日差しが強く、暑く感じました。

↓とりあえず本日のベストタイム。

スーパーオーリンズにして、トラクションの掛りがよくなったみたい。

↓走行終了後、前輪を確認したら、ワイヤー出ちゃったw。

やっぱ、町乗り用のタイヤを用意した方がいいのか。。。。

だれか、205/50-16のタイヤくださいwwwww

↓この日のダイジェスト&ベスト動画
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1288782195&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/216f16f65c0e362ce941b960c66907a6/sequence/480x360?t=1288782195&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

個人的メモ
車高 F:1 R:3.5
減衰 F:7 R:7
空気 F:2.1 R:2.1
タイヤ:595RS-R 215/40-17
空力:Fカナード、GTウィング(1列下から2個目)、Rディフューザー
備考:スーパーオーリンズ装着
Posted at 2010/11/03 20:27:25 | コメント(32) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月16日 イイね!

宇宙最強の戦士 スーパーオーリンズ

↓ベジータがスーパーサイヤ人になりたいというので。。。


↓早速、ナメック星にやってきましたwww

いやいや、静岡にある、「エレガントスポーツ アジュール」です。

↓開店は12:00なので、開店前に足回りを外しちゃいます。

もちろん、ちゃんと、作業する事を事前にお話してあります。(^^;)

↓取り外した足回り。

記録によると、前回は2008年6月にオーバーホールしたらしい。。。

↓開店と同時に、早速、スーパーオーリンズにしてもらいます。

ちなみに、清掃中です。

↓二時間ほどして、スーパーオーリンズになりました。

仕様は「タイプR:80% タイプX:20%」です。

↓孫悟飯も涙を流して喜びました。

って、誰がお父さんやねんwwwww

↓早速、専メカ専用機に組み込んで、慣らししながら帰ります。

先週、大幅改修といいましたが、正解はスーパーオーリンズ導入でした。

ちょっと、大袈裟に言い過ぎてすみませんwww
Posted at 2010/10/16 19:30:28 | コメント(30) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記
2010年10月10日 イイね!

イメチェンw

せっかくの三連休、雨から始まって出鼻を挫かれましたね~(^^;)

↓今日は専メカ専用機を、ちょっとイメチェンしました。

この画像で変更箇所がわかる人は、かなりの専メカマニアですw

↓まずは、GTウィングの翼端板を自作してみました。

材質は3ミリ厚のアルミ複合板です。

↓自分で作っておいてなんだけど、デザインが古いよねwwww

見かねた隣人K氏がS2000のGTウィングの翼端板を型取りさせてくれたんで

そのうち、VOLTEXモドキの翼端版になると思いますw

↓そして、エアロミラーが変わりました。

前のと同じ、VISION製です。

↓ヤフオクでクリヤーが浮いた状態で安く売ってました。

上がクリヤーが浮いた状態、下はクリヤーを剥がし途中の状態

↓全部剥がして、1000番のペーパーで磨いて、つや消し黒で塗装。

しようと思ってたんだけど。。。。。

↓1000番のペーパーで磨いて、ワコーズのスーパーハードでコーティング。

仕上げは、ワコーズのバリアスコートでココまで綺麗になりました。

ワコーズケミカル、ハンパねぇ~wwwww

来週は今回のマイチェン以上の大幅な改修が施される予定ですw
Posted at 2010/10/10 21:00:46 | コメント(25) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記
2010年10月02日 イイね!

見ろや!この◎◎◎!カッチカチやぞ!ゾックゾクするやろ!

↓今日、百式自動車に行ったら新製品のリヤタワーバーが。。。。

材質がオールスチール製で溶接止め一体化構造です。

↓今まではクスコのオーバルシャフトタワーバーを使ってました。

とりあえず、製品比較w

↓クスコのオーバルシャフトタワーバーのバーはアルミ製

オーバルシャフト形状なんで剛性的にはアルミでも結構強い。

↓ボディに付けるステーはスチール製。

バーとステーはボルトナットで固定。

↓百式自動車のスチールターワバーはオールスチール製

こちらもバー部分はオーバルシャフト形状。

↓ボディに付けるステーとバーは溶接してあります。

やはり剛性的には、ボルトナット固定よりは溶接かな。

硬けりゃ良い!とは言わないけど、リヤの開口部の大きいDC2には

硬い方がいいかな?って思ったんで交換してみました。

ま~今後、車の動きや、走る場所によってはクスコを使う場合が

あるかもしれないけど、付けて街乗りした感じはリヤの動きが

シャープになった気がするんで、FSWでシッカリ確認してみます。
Posted at 2010/10/02 18:59:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記
2010年09月20日 イイね!

2010/09/19 伊豆スカイラインオフ参加

この記事は、怒濤の伊豆スカオフ無事終了~!!(・∀・)について書いています。

つー訳で、Jaminさんが主催するオフに参加してきました。

この日の要チェック項目は以下の通りw

①小田原厚木道路でポルシェと戯れるw

 大観山に向かう為に、厚木から小田原厚木道路に乗ったらオレンジ色の

 GT3RSと遭遇し後を付いていって、遊んでもらいましたwww

 でも、エスケープの無い一般道は怖いですね。

 GTウィングが付いてて良かった良かったww

②スゲー台数

 大観山に集合した参加者の車が16台もいてスゲー数でしたw

③ホットバージョンVol106に出てたDC2をガン見www
 
 今回参加のganchan.さんの愛車でした。

 物凄く完成度の高い車で凄く参考になりました。

④FD2のオーナーは金に糸目を付けないww

 主催のJaminさんをはじめ、FD2に乗ってる人は高いパーツを

 惜しみなく投入してる感じがしました。

 貧乏人の専メカには羨ましく感じましたw

⑤バイク炎上

 伊豆スカイラインに入ったらすぐに、バイクの炎上現場に遭遇しました。

⑤山中湖は族車でいっぱい

 山中湖に着いて、すぐに目に付いたのは族車の多さ。

 族車がうるさすぎて、凄い迷惑!

⑥「ざるほうとう」は止めておけw

 ほうとう食った店のメニューに「ざるほうとう」なるものがw

 チャレンジャーの方の話によると、つけきしめんみたいだとかw

↓今回のダイジェスト動画です。編集に疲れたんで画像も一緒にしましたw
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1284983116&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/155ef2bc1a0a54a06050ac8d70446272/sequence/480x360?t=1284983116&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2010/09/20 20:53:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation