• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

2010/06/06 The 耐感 180min 2nd Stage お手伝い

さて、今更ですが「The 耐感 180min 2nd Stage」のレポをアップしますwwwwww

今回、百式自動車として2チーム体制での参戦です。

①チームさだとら百式S2000(AP1/AP1)

 ドライバーは隣人K氏、708さん、YOSUKEさんの3人です。

②ふく部長 百式自動車チーム病(EG6/EK9)

 ドライバーは凛蔵さん、ふくシビックさん、イニD部長の3人です。

結果から言うと

↓チームさだとら百式S2000が総合優勝C2クラス1位でした。

今回は凄く順調で狙い通りの総合優勝でした。

ふく部長 百式自動車チーム病も初参戦ながら、総合10位C3クラス4位でした。

↓詳細は各ドライバーのブログを参照してくださいwwww
隣人K氏のブログ
ふくシビックさんのブログ
凛蔵さんのブログ

↓隣人K氏のS2000

前回の不調が嘘のように、今回は万全の状態でした。(^^)

↓708さんのS2000

今回はYOSUKEさんも参戦して頂き、ありがとうございます。(^^)

↓ふくシビックさんのEK9

今回、SUGOは初めてだったのですが、速い人はドコでも速いです。

↓凛蔵さんのEG6

突貫工事で、今回のレースに間に合わせましたが。。。。(^^;)

↓こんな事やあんな事まで。。。。。


↓トラブルが集中してしまいました。。。

でも、初めてのコースとは思えないタイム。やっぱ速い人はドコでも速いです。

↓ダイジェスト動画をお楽しみくださいww
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276426692&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/ecc7abbe37eb350d28c193e3408a54f2/sequence/320x240?t=1276426692&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2010/06/13 20:01:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月05日 イイね!

2010/06/05 SUGO How Match 4輪走行会

今更ですが、SUGOの「How Match 4輪走行会」に行って来たのでアップしますw

↓当日は残念ながら朝から大雨でしたw

今回は百式友の会から一部の方も参加です。

↓「隣人K氏」は翌日に備えて車の整備のみでした。

mimiさんとうーたんも参加です。

↓「708さん」も登場!

翌日に備えて練習走行にいらしてました。

↓百式友の会から「凛蔵さん」も参加です。

「ふくシビックさん」も来てたんだけど、画像がありません(^^;)

雨だったんで、走るの止めようかと思ったんですが、せっかく来たんでとりあえず走る事にしました。

でも流すつもりだったんで、ブレーキパットやプラグは街乗り仕様のままwwww

↓とりあえず朝一の走行の時の動画
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276088106&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/903fc56440513b9d773f670f23a9ba57/sequence/320x240?t=1276088106&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
イキナリやっちゃってますねwwww

個人的メモ
車高 F:1.5 R:3.5
減衰 F:18 R:18
空気 F:2.2 R:2.2
タイヤ:595RS-R 215/40-17
空力:Rディフューザー

ピットに戻って来て、皆さんに車の砂利掃除をしてもらいました。。。。どうもスミマセンでした

↓皆さんのお陰ですぐにコースイン

雨のSUGOは怖いけど面白いかも。。。。

↓mimiさんが撮ってくれた動画
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276088526&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b456d3882c104f8496d8f6f9b6fb228d/sequence/480x360?t=1276088526&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
外から動画を撮ってもらったのは初めてだったのありがたいです。

それにしてもSUGOはFSWの倍は面白いかも!

近かったらFSWよりSUGOだね。

↓午後になってだいぶ晴れてきた時の車載
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276088755&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/a20fcb7d0acc053f73518391d8e09e97/sequence/320x240?t=1276088755&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ベストが出た時は電池がなくなって取れてませんでした。

個人的メモ
車高 F:1.5 R:3.5
減衰 F:8 R:8
空気 F:2.3 R:2.3
タイヤ:595RS-R 215/40-17
空力:Rディフューザー

↓終了後は夕飯食べて、温泉へ

仙台の海側までいきましたw

↓この日の宿は、最近話題の旅籠屋に宿泊。

ところがここで問題が。。。。。

男4人で泊まる部屋に、クイーンサイズのベットが2つしかありません!

クイーンサイズとはいえ、男同士で一つのベットに寝るのはちょっとwwww

女の子となら、うへへな展開も期待できるのですが、

男とウへへな展開だとウホッになってしまうwww

↓で結局こんな感じで、ベットとマットレスを分解して寝ましたww

こんな感じで翌日の「The 耐感 180min 2nd Stage 」を迎えますw
Posted at 2010/06/10 21:45:49 | コメント(28) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月24日 イイね!

アライメント調整

前回のFSWの走行後のタイヤの画像を見てて気になったのがコレ

↓フロントタイヤが内べりしてるよね。。。。

ぱっと見もトーアウトな感じに見える。

↓とりあえず、フロントの車高を5ミリ上げて様子を見る。

個人的メモ:フロント車高 1センチ→1.5センチ

見た目はあんまり変わらないwwwwwww

こーなると凄く気になってきて、アライメント取り直さなきゃって思ったんだけど

自分がいつもやってる糸張りゲージでは16インチまでしか計れないので

仕方なく、某タイヤ館にやってもらうべく相談に行ったら

タイヤがはみ出てるとか、うるさく言って来た!

その場でフェンダー広げて了解させたけどねw

↓でも念の為にフェンダーアーチモールなるものを「隣人K氏」から借りて装着。

ここまでが5/23(土)までの話

↓で、本日、アライメント調整を行いました。

今日はスンナリ入庫ww

↓で、調整前のアライメントデータがこちら

フロントよりもリヤのトーインがすごいな~

そーいえば、リヤの抵抗が凄かったのかな?とおもったwww

↓で、調整後のアライメントデータがこちら

前後ともトーゼロの方向で調整。

調整後はリヤがスムーズに回ってる感じがするw

なんか、最初の目的と違ってきたなww
Posted at 2010/05/24 22:04:59 | コメント(28) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記
2010年05月07日 イイね!

2010/05/07 FSWスポーツ走行 NS4A

FSWに行ってたんですが、なんか知らないけど、凄く体調が悪くて

今更ですが、備忘録的にアップします。

一月以来、ミッションオーバーホールやオイル漏れのトラブルで、約3ヶ月ぶりのFSWになります。

↓この日は朝から雨が降りそうな感じ。。。。

天気予報的にも降るんだか、降らないんだかハッキリしない。。。

↓今回は17インチ(215/40-17)で走行しました。

やっぱ、17インチはカッコイイwwwww

↓で、この日は気象状況はこんな感じ。

風が強くて、走行開始時には小雨が降ってました。


走行時の備忘録

①フェデラル595RS-Rについて。

 205/50-16のAD07に比べで、グリップもいいし、よく踏ん張りるし、

 ステアリングを切った時のレスポンスも凄くいい。

 しばらくは595RS-Rをメイン使って行くと思います。

②新レシオのミッション

 215/40-17(外形604ミリ)ならストレートで吹け切る事は無かった。
 
 ブレーキングポイント辺りで8千回転チョット回っていた。 

③横Gが増えた所為なのか、VTECに入らない症状が頻繁に出た

 今まではネッツコーナーで起こっていたのだがコカコーラ、100R、ヘアピンでも

 VTECに入らない症状が起こった。。。どーにかしないとまともに走れない。

↓走行後のタイヤはこんな感じ。

ん?なんか溝が増えてる???

↓アップで。。。。

595RS-Rはこうなるらしい。。。使ってる人に聞いてたんで気にしない。

↓タイヤのフィーリングは凄く良かったんだがこんなタイムしか出なかった。

ずーっと、9秒台しか出なかった。。。。ま~タイムが出ないのはいつもの事だがwww

↓それにしても17インチはカッコイイwwwwww

今日はシェイクダウンなんでコレくらいで許してやるwwwww

個人的メモ
車高 F:1 R:3.5
減衰 F:7 R:7
空気 F:2.5 R:2.4
タイヤ:595RS-R 215/40-17
空力:Rディフューザー
メモ:立ち上がりでアンダー傾向
Posted at 2010/05/09 18:57:30 | コメント(25) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月05日 イイね!

クランクシールパッキン&オイルパンパッキン交換

ミッションオーバーホールしてから、暫くして発生した

謎のオイル漏れに悩まされていた専メカ専用機。

最初は原因がオイルパンパッキンかと思ったんで、オイルパンパッキンを交換したんですが

症状は改善されず。。。。残るはクランクシールパッキンか?という事になったんで

クランクシールパッキンの交換に踏み切りました。

でもクランクシールパッキンの交換なんて、未体験ゾーンの上にミッション降しなどの

作業もあって、一人で一日で完了させるのは難しいって思ったので。。。。。

↓工場長K氏に助っ人を依頼しました。(^^)

場所は百さんにお願いして、百式自動車でやらせていただきました。

↓手際よくばらしていく、工場長K氏。(^^)

はっきり言って、僕の3倍、作業が早いです!シャア専用か?w

↓あっという間にミッションが降りてしまいました。

僕は工場長K氏の作業の早さに付いて行けず、サポートに徹する事にしました。(^^;)

↓ミッションを降ろして、クラッチとフライホイールを外すとクランクシールパッキンとご対面w

やっぱり、漏らしてました~オイル漏れの原因はここでした。

↓確実に作業する為にオイルパンも外して、クランクシールパッキンが付いてる部分も外しました。

なので、オイルパンパッキンも交換になりました。(^^;)

↓クランクシールパッキンはハンマーでたたき出して、ハンマーで入れてもいいんですが

油圧プレスで丁寧に圧入しました。

後は元通りに組み付けて、17時くらいに作業が終了しました。(^^)

これで、オイル漏れの悩みから解消されて、全開に出来ます!

↓でも、作業中に気になる事が。。。。

クランクシールが当たってた部分に傷が。。。。まー見なかった事にしようww
Posted at 2010/05/05 23:55:16 | コメント(24) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation