• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

FSWのNS4枠をハザード付けて超スローペースで走ってるプリウス軍団

FSWのNS4枠をハザード付けて超スローペースで走ってるプリウス軍団最近、FSWのNS4枠をハザード付けて

超スローペースで走るプリウスが

みんカラ上でも話題に登ってます。

身近な所では、みん友の「えむ2000さん」が

遭遇して、動画にも映ってます。

みんカラ内を検索してみると他にも迷惑してる方が結構いるみたいです。

自分も気になったんで今日、FSWに電話して問い合わせてみました。


-質問1:ハザード出して超スローペースで連なって走るプリウスの事を知っているか?

  FSWも把握しているが、電話の様子だと3/1(月)に
 
   他のお客さんからの話で把握したみたいです。


   *専メカの思った事

    プリウスの話はみんカラ上で検索してみると去年の10月くらいのブログにも載ってました。
           
    FSWはコース上で起こってる事には無関心なのか?  
         
    もっと早くに状況を把握できなかったのだろうか? 


-質問2:プリウス軍団の正体は?

  プリウスカップに出場するディーラー系の車らしいとの事でした。

   *専メカの思った事

    あくまで一般のお客さんでFSWとは関係ないような事を言ってたけど

    本当は親会社のトヨタと関係があるんじゃないの?

    昨日(3/2)、FSWは霧のため、S4A枠を取りやめて、急遽、NS4枠を

    行ったらしいのですが、一般の人が走行券を買いに行っても断って、

    プリウス軍団の走行を優先したみたいです。

    一部のお客さんに対しては、随分と優遇するんですね。(ーー;)


-質問3:プリウス軍団の目的は?

  プリウスカップに向けての燃費走行のテストらしい。

   *専メカの思った事

    この話が本当の事だとしたら、とんでもない話です。

    みんな、タイムアタックの為にクリアラップを狙ってるんです。

    中には、わざわざ平日に休みを取ってまでFSWに来ているのに、

    このような状態では、金返せ!と言いたくなると思います。

    なにより超スローペースで連なって走るプリウスは、スピード差があり過ぎて危険です。

    せめて連なって走るのは辞めてもらいたいですね。

 
-質問4:今後のFSWの対応は?

  ツーリング枠(2分30秒枠)を増やして、そちらに誘導する事が

   出来ないか先方と話していくようです。


   *専メカの思った事

    是非、そーしてもらいたいです。

    大きな事故が起こってからでは遅いと思います。

    ですが、プリウス軍団の為だけにツーリング枠を増やして

    普通のNS4枠が減るのでは意味が無いのでは?


いろいろと厳しい事も書きましたが、自分はFSWが好きですし

これからもホームコースとして走って行きたいと思っています。

FSWには、みんなが安全に楽しんで走行できるように頑張って行ってもらいたいです。
Posted at 2010/03/03 20:56:28 | コメント(32) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2010年02月28日 イイね!

助っ人メカニック 2010/02/28

↓今日は朝から百式自動車で「つなちーさん」のEK9の作業の助っ人です。

今日は前後のロアアーム交換と秘密作業ですw

↓専メカの担当はリヤ側で、フロントと秘密作業は「つなちーさん」と「百さん」が担当しました。

まずはリヤのロアアームから交換です。

↓続いてスタビもクスコの調整式に交換です。

DC2には調整式タイプの設定がないんだよな~

↓スタビエンドのネジ部の錆が酷くて六角レンチのネジ穴を舐めてしまいました。(><)

幸い、百式自動車にスペアがあったので助かりました。

百さん、ありがとう。(^^)

つなちーさん、ごめんなさい。(><)

↓作業が終わって外を見ると、一緒に来てた「隣人K氏」のAP1の上にネコがwwww

専メカ専用機と百さんのEG6には一匹も乗ってなかったので、AP1は居心地がいいみたいw

↓その後、用事があってディーラーに行くと「CR-Z」が展示してありました。

展示車は残念ながらAT車でした。

↓パワーは120馬力程度だけど、トルクは17キロと結構あります。

しかも、モーターなので最初から最大トルクを発生するので、意外と早いかも。。。

↓オケツはCR-Xのイメージを踏襲して、こんな感じ。

でも、やっぱり、DC2の方がカッコイイやwwww
Posted at 2010/02/28 23:08:10 | コメント(23) | トラックバック(0) | 助っ人メカニック | 日記
2010年02月21日 イイね!

今日の出来事。

↓今日は朝からオートバックスにタイヤを組みに行きました。

前日の夜に「つなちーさん」から「225/45-16のネオバ」を強奪してきましたwwww

で、レジで作業依頼してると、50代のオジサンがやってきて開口一番

「すみません、ここで働きたいんですが!!」

と、切羽詰った表情で店員さんに言い始めたのでビックリしてしまいました。。。。(゚Д゚;)

そこまで、リストラや雇用状況が悪くなってるのかと、考えさせられました。。。

脱税糞総理に違法献金の糞幹事長!早く辞めやがれ!

お前ら、外国人参政権や夫婦別姓法案とかの日本人にとってメリットが無い法案ばかり

一生懸命になりやがって!そんなことより、もっと他にやらなきゃならない事があるだろ!!

ホント、ないとドンドン、景気や雇用状況が悪くなりそうです。。。。(ーー;)

↓さて、オートバックスから戻って来て、早速、インテに装着。

まぁ~こんなもんかなwww

↓RSZ-Rを装着前にTE37と持ち比べてみたら、TE37の方が凄く軽かった。

RSZ-R、同じ鍛造なのに重いよ。。。(^^;)

タイヤサイズが225/45-16だから、重いのかな???

でもホイール単体でリーガマスターと持ち比べたらリーガマスターの方がブッチギリで軽かった。

でも、リーガマスターはスポーク部分が折れる話を聞いた事があるんで

茂原とかならRSZ-Rの方がいいかもね。

RSZ-Rのスポーク部分は重いけど凄く頑丈そうですw

↓午後からは「隣人K氏」と百式自動車へGO!

今年から「隣人K氏」は百式自動車のサポートを受けてS2000でレース参戦が決定しました。

まずは3月28日(日)にSUGOで開催される「The 耐感180min 2010 1st」に参戦予定です。

↓まずはフロントキャリパーのオーバーホールです。

茂木のJOY耐に走る前にOHしたのに、JOY耐を走った後ではこんな状態になります。

↓ブレーキパットもこんな感じに、裏板が反り返ってます。(^^;)

このパットは全然、マシな状態で、もっとヒドイ状態のパットも有りました。

↓今回、パットは百式自動車のレース用パットのRA1000を装着しました。

初期制動は強めで、連続走行時にも音をあげない耐摩耗性能らしい。

↓今年はSUGOで隣人K氏と握手w

応援よろしく!(^^)
Posted at 2010/02/21 22:00:59 | コメント(22) | トラックバック(0) | 助っ人メカニック | 日記
2010年02月13日 イイね!

2010/02/13 FSW

今日はミッションの慣らし運転でフラフラしてるうちFSWに来ちゃいましたw

↓すっかり雪化粧のFSWのゲート前。

思ってたよりも降ってないね。

↓こんな日にFSWに来てる御馬鹿さんは僕だけのようですねw

でも車が通った跡が。。。

↓1コーナーからコカコーラコーナー

とりあえず、走る事は可能ですねw

↓でもエスケープゾーンは雪だらけ。

コースアウトしたら壁まで一気だねw

↓コースインのゲートは開いてる。。。

走行券、買えば走らせてくれるんだねwwww

↓グランドスタンド裏も雪だらけ。

やっぱり誰も居ない。

↓1コーナーはこんな感じ。

凄く空いてますねw

↓ショートコースもこんな感じ。

誰も走っていませんでしたw
Posted at 2010/02/13 21:00:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年02月11日 イイね!

ミッション・コンプリート!

実は、2/7の日曜日にミッションOHを依頼しました。(^^)

で、昨日、完成して、今日、引き取ってきました。

↓今回はギヤを変えたり、LSDのOH、クラッチ交換で20万近く逝っちゃいました。(^^;)

ギヤの組み換えは、問題なく終了ですが、別の部分で手間取る事があったそーです。

まだ慣らしなんで、あんまり回してないんですが、それでも4速5速の加速が違いますね。(^^)

専メカ専用機を受け取り後、慣らしがてらイスケ24さんの家に、お邪魔しました。

幸せそうな佐々木君の顔が印象的でしたw

そうそう、イスケ24さんから、貴重なお宝をGETしてきました!

↓GTウィングとリーガマスターのスプーンバージョン(8J-16 オフ45)を3本です。

一本しか写ってないけど車の中に2本あります。

イスケ24さん、ありがとうございました。(^^)

↓メイド・イン・ルシアですw

やっぱ、リーガマスターは軽いね。(^^)

つーか、倉庫がホイールでイッパイに、なりました。(^^;)
Posted at 2010/02/11 18:09:03 | コメント(29) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation