• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

座右の銘

座右の銘この記事は、座右の銘・・・について書いています。


なんか、みんながやってるからやってみるか?




なっ、なんじゃ~こりゃ!?

当たってるwww
関連情報URL : http://usokomaker.com/zayu/
Posted at 2010/01/15 21:55:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2010年01月10日 イイね!

僕のあだ名は分解くんwww

僕のあだ名は分解く~ん♪

なんでもかんでもバランバラ~ン♪

もとに戻せなかったら~ごめんね♪

By インテル


つー事で、こないだ外したデスビをメンテするうち分解しましたw

↓とりあえず、ここまでバラしてみました。

ネジが舐め易いから、分解するなら気を付けて下さい。

↓まずはこの部分のスナップリングを外して

スライドピンを抜くと。。。。

↓こんな感じになります。

これで、あとは反対側を。。。。

↓こっちが反対側ですw

全部のネジを外してやると。。。。

↓こんな感じで回転軸が取れました。

上の部分はボールベアリングっぽいかな?

↓ちなみにコレらのカプラーは全部外します。

忘れないように写真に撮っておきましたw

後は回転軸に潤滑剤を噴いて元に戻しました。

その後、百式自動車に新年の挨拶に行ったら「横浜のS子さん」が作業中でした。(写真なし)

そして、ホンダーカーズの初売り企画の新春ラッキーくじを確認にホンダカーズへ向かいました。

↓ディーラーに付くと、タイプRユーロが置いてありました。

実物は初めて見たけど、写真よりカッコイイね。

↓結局、新春ラッキーくじは外れましたw

残念賞はASINOのBIGフリースブランケットでした。

ま~コレはコレで使い道があるからいいかw
Posted at 2010/01/10 21:18:49 | コメント(23) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2010年01月03日 イイね!

2010 FSW New Year Event

遅くなりましたが、FSWの「New Year Event」に行ってきたので簡単にアップします。

↓新年早々、皆さん大挙して御来場ですwww

毎年、こんな感じだね。(^^)

↓もちろん隣人K氏も参加。

午前中のS4だけ走ってお帰りになりました。

↓今日のパドックはこんな感じです。(^^;)

毎年毎年。。。。。。。。。。。。。。。

↓この日の日替わり定食は牛筋丼です。

珍しく、旨かったけど、牛筋丼の盛り方がひでぇ~w もう少し気を使えw

↓午後から「水曜走りましょう」のメンバーが集結!

でも、「専メカ」と「えむ2000さん」は見学ですw

↓NS4Aの走行券販売時に行列が出来てます。

ま~毎年、同じ光景だねw

↓この日の走行したのは「工場長K氏」と「RRのI氏」です。

専メカ専用機のミッションに不具合があったので走りませんでした。

↓コースイン前もこんな状態。。。。

コースインしてもこんな感じ。。。。

また来年も同じ光景かなw
Posted at 2010/01/06 20:21:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月02日 イイね!

2010年 初レース!

今日は「隣人K氏」とそのお友達の方達とFドリーム平塚に行きました。(^^)

↓前回、閉じ込められた駐車場ですが、それぐらいでメゲル僕ではないので

今日もこちらに止めますwww 寝袋持参なんで閉じ込められても安心ww

↓正月2日なのに沢山の人が走りに来てました。

待ってる間に「ふくシビックさん」もやって来てビックリ!

「ふくシビックさん」は速いです、31秒台連発してました。。。。百式杯の時は要チェックです!

今日の参加者は「専メカ」「隣人K氏」「マサさん」「キネさん」「ツダキさん」の五名です

4名以上いるので、グループパックの本格派Aプランにしました。

この本格派Aプランはフリー走行10周、予選5周、決勝15周で

仲間内でレースが出来るパックです。


*フリー走行

一番最初はいつもタイムの出ない専メカです。

何も考えず選んだ車で大失敗。。。。なんか全然、リヤがグリップしない(^^;)

ま~コントロール性は悪くないけど限界が低すぎるような気が。。。

タイム出てないだろうな~と思いながら結果見ると「33.456」と

自分としてはまぁまぁでした(^^)

でも最下位です。。。。(ーー;) みんな速いよ~(^^;)


*予選

予選は5周しかないのですが、1周目でスピン(^^;)

まともにアタックできたのは2周目しかなくて、あとの周は黄旗でアクセル抜く場面が。。。。

タイムは「33.684」で、やっぱり最下位でした。。。(^^;)


*決勝

最下位なので失うものは何も無いので攻めの姿勢で臨みます。

タイム的にも抜くのは難しいので、スタートで前に出てブロックするしか、

専メカには最下位を逃れる術がありませんので、ハッキリ言ってスタートに掛けてました!

スタートのシグナルに集中し、会心のスタートダッシュを決めれました!(^^)

真ん中から行こうと思ったけど、行き場が無かったので思いっきりイン側のパイロンを

かすめながら強引に前車を抜いて1コーナークリアまでに2位までジャンプアップ!

したんだけど、1コーナーをキツイ曲がり方したので隣人K氏にあっさり抜き返されました(^^;)

後は上位陣のミスを待ってたんですが、全然ミスしない。。。。。

隣人K氏は途中で僕を待ってて遊んでました。。。。(^^;)

結局、そのまま15周を走りきってレース終了。。。。「マサさん」が独走でブッチギリ!

隣人K氏が遊びながら2位、そして専メカがまさかのどんでん返しで3位でした。(^^)


↓正式結果発表

3位が専メカです。

↓レース中に自己ベスト更新しました。

隣人K氏がレース中に遊んでくれたお陰で「32.698」が出ました!(^^)

↓3位で表彰台に乗れました!(^^)

次は真ん中に立ちたいな~

↓走行後はバーミヤンでチョット遅い昼食です。

そーいえば、年末もバーミヤンだったなww

今年もこの調子で表彰台、総なめだwww
Posted at 2010/01/02 20:07:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年12月30日 イイね!

歳末恒例のWWFメンテナンス会 

今日は毎年恒例のWWFメンテナンス会でした。

↓今年の参加者は、専メカ、工場長K氏、ぷーはち夫婦です。

みんな、十数年来の友人です。

↓まずは、錆び錆びになったEK9のリヤスプリングの交換です。

昇降式の駐車場の一番下に置いてる影響かスプリングの錆が酷すぎ。(^^;)

↓そして専メカ専用機はデスビの交換です。

別にデスビが壊れた訳では有りません。

↓とりあえず、毎年、ローテーションで入れ替えることにしました。(^^;)

取り外されたデスビは回転軸に潤滑剤を噴いて保管です。

↓そうそう、つい忘れてしまうので点火時期の進める方向と遅らす方向をメモしておこうw

あんまり、点火時期を見ないから久々だと忘れてしまう。(^^;)

↓作業が終わったら、近くのバーミヤンへ。

あれ?何食ったんだっけw

↓ぷーはち夫婦のEK9

無限製品、オーリンズ、TE37、RE01Rのセレブ仕様です。

↓天使と悪魔w

工場長K氏のDC2と専メカ専用機。

今年のブログはコレにて終了です、今年は良くも悪くも変化の年でした。(^^;)

皆様、今年はお世話になりました。(^^)
Posted at 2009/12/30 19:40:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | 助っ人メカニック | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation