• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

らーめん つけ麺 麺國屋

↓厚木基地の近くに新しいつけ麺屋が出来ました。

住所は神奈川県大和市草柳1-19-9

↓2009/11/1に開店したばかりの店らしい。

麺國屋です。

↓つけめん大盛りです。


あまり期待しないで入った店でしたが、旨いつけ麺屋でした。

麺はモチモチの太麺です。麺の感じは「赤とんぼ」の麺に近いですね。

つけ汁は甘みのある豚骨魚粉系で「大勝軒」のつけ汁に近いかな?

レベル的には「赤とんぼ」並だと思います。

コレと言って目立った特長があるつけ麺ではないけど

この味なら、すぐに人気店になりそうです。

でも駐車場が無いのがつらいですね。(^^;)

大和駅から歩いて15分くらい掛かると思います。(^^;)

夜なら車の通りが少ないので路駐出来るかも。
2009年11月01日 イイね!

2009/11/01 FSWスポーツ走行 NS4A

最近、精神的に逝っちゃってて、ブログのアップが遅れてる専メカですw

さて、2009/11/1にFSWを走ってきました。

この日は色んな意味でカオスwwww

ドリフトコースでもカセットコンロ爆発事件でNHKの夜のニュースになってたし。。。(^^;)

とにかく朝から風が凄すぎ、おまけに雨雲が沢山で雨が降ってきそうでした。

↓この日の気象条件はこんな感じ。

午前中は雨が降らずに済みましたが、午後は雨が降ったみたい。

↓エンジンが直ったばかりの隣人K氏も、慣らしがてらNS4Aを走行。

慣らしが終わってないので回転数による縛りあり。

それにしても、久しぶりに日曜のNS4を走りましたが相変らず凄い混雑です。

NS4Aはフルグリット60台出走で、フェラーリが多かったな~

↓走り出したら、お気に入りにエアロミラーのレンズがグラグラして外れそうになった。

仕方無しに緊急ピットイン。。。。

↓とりあえずガムテープで応急処置。


その後、コースインしたけど、なんだかな~

以下、備忘録

タイヤ:AD07 205/50ー16
空気圧(温間):フロント 2.3 リヤ 2.3
ショック:フロント 8 リヤ 6
スプリング:フロント 14キロ リヤ 10キロ
フロントカナード装着 リヤディフューザー装着 
前回よりマシだが、アンダー強め
Posted at 2009/11/03 19:23:25 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年10月31日 イイね!

F20C分解祭りw

今日は、2基のF20Cの分解に立ち会いましたw

まずは午後一で隣人K氏の所にスプーンからブローしたエンジンが届きました。

↓隣人K氏宅の居間に陣取るブローしたF20C。(^^;)

暫く、この状態で居間を占領するらしいw

↓一番見たかった3番をインマニ側から覗くとバルブがひん曲がってバルブガイドが割れてる。

意外にもバルブの傘は落ちてませんでした。

↓カムカバーを外して、3番のロッカーアーム部分を見ると見事に破損。

ブローの原因は3番のイン側のロッカーアーム破損なのかな???

↓3番以外は目に見える破損は見つからない。

とりあえず、今日はここまで。 隣人K氏は楽しみながら分解するそうですw

↓その後、「つなちーさん」が百式自動車で作業してるので冷やかしに行きましたw

「渡ナベさん」と「横浜のS子さん」と「ap1umeさん」もいらして久々の賑わいですw

↓そーしたら「ap1umeさん」がF20Cの分解を始めたので本日2基目のF20C分解立会いw

このエンジンも再使用不可状態でした。(^^;)

1番、3番、4番のピストンが。。。。

↓このブツブツ、ピストンがヘットに当たった跡らしい。

ピストンがヘットに当たってるという事は。。。

↓当然ヘットも再使用不可(^^;)

今日はF20Cに縁のある日でした。(^^;)
Posted at 2009/10/31 22:52:33 | コメント(21) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年10月26日 イイね!

車検に向けて(備忘録)

車検に向けて(備忘録)今年の12月24日に、とうとう4回目の車検を迎えます。

昔は自分でユーザー車検やってたんですけどね。

最近は、忙しくてメンドクサクなってスッカリ友達の

工場長のディーラーに頼んでます。。。。(^^;)

ま~昔はディーラーに出す金が無かっただけですけどww

で、一ヶ月と10日前から車検を受けられるらしいので、

早速、日程の相談に行っったんですが、工場長の話だと最近は

また厳しくなってきたみたいで、直さないと車検に通らない所があるらしい。

↓以下、専メカ専用機の問題点と対処方法の備忘録。

①エアロミラー

 ま~ぶつかった時に倒れるので問題ないと思うけど
 純正に戻すのに30分も掛からないで戻す事にします。

②ユーロテール

 初めて知ったんだけど、反射板なるものが付いてないと駄目らしい。
 自分のはそれらしいものが付いてるのでとりあえず大丈夫そうだが
 この反射板が付いてないユーロテールが多いらしい。。。

③内装

 専メカ専用機は慢性的な水漏れの為、すぐに拭ける様に
 後の内装を外してあるので、車検時には付ける。

④ボンネットピン

 最近、うるさく言われるらしく、専メカ専用機に付いてるタイプの
 ボンピンはNGらしいので、取っちゃう事で対応する。
 出っ張らないタイプのボンピンはOKらしいよ。

⑤マフラー

 とりあえず、インナーサイレンサーはあるので大丈夫だとは思う。
 RM01Aはアイドリングは静かな方だけど回すとウルサイからなww
 4000回転辺りの音を量るらしい。

⑥ブローバイキャッチタンク

 大気開放なのでインマニに戻るように対処すればOK。

⑦フルバケットシート

 背中のFRPがむき出しなのはNGなので、カバーするやつを借りる。

⑧リヤタイヤのはみ出し

 一番予想外だったがタイヤのはみ出し。前回は問題なかったんだけど。。。
 フロントは問題ないけど、リヤは7J-16のオフ42で205/50-16だと
 微妙にはみ出してる感じ。。。98スペックになってからリヤの方が
 トレットが広くなったからな~オフセットが50くらいなら問題無いのだが。
 対応は誰かにタイヤ借りるか、フェンダーモールでごまかすか??


と、ま~こんな感じ。。。今回はめんどくせぇ~(^^;)

この他にタイミングベルトと他のベルト類の交換とタペット調整とアルミプーリーも付けちゃうか?


今回の車検は金も手間も掛かりそうです。(^^;)
Posted at 2009/10/26 20:55:01 | コメント(29) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記
2009年10月18日 イイね!

2009年10月18日 富士チャンピオンレース第5戦  のお手伝い

仕事が忙しくてアップが遅れましたが、2009年10月18日に

FSWチャンピオンレース第5戦のお手伝いに行ってきました。

↓今回から前日の土曜日からFSW入りしてました。(専メカは日曜入り)

ですが、前日の走行後にドラシャブーツ切れが発覚して大変だったらしい。(^^;)

僕がFSWに着いた時には既にトラブル解決済みでした。(^^;)

↓ちょっと下周りのチェックをする為に左後でジャッキアップしたら。。。。。

後が全部上がりましたwwwwwww凄いボディ剛性だwwwww

↓いつも何かしら言われる車検wwww

今回はまったく問題なし。

百さんの整備の賜物です。

予選もいつも通りのポールポジション。

↓予選もいつも通りのポールポジションで安心したので、とりあえず、オリズルで昼食です。

今日の日替わり定食は中華丼。。。。いつもながら1000円の価値を見出せないwwww

↓オリズル内の売店で売ってたブレーキクリーナーが1785円。ちょwwww高すぎwww

近所のホームセンターなら10本買える値段だよwwww

↓決勝のグリットで和む皆さん。

でも、ちょっとしたトラブルが発生してたんだよね。

なぜか、アイドリングが2000回転ぐらいになって下がらなかった。

ファーストアイドルバルブでも壊れたかな?

↓決勝もいつも通り、淡々と走る凛蔵さん。

後が全然、付いてこないから仕方ないね(^^;)

そのまま、ポールトゥフィニッシュでした。

来年は86の戦闘力を上げてもらって、EG6の賞典外を外して欲しいな~

↓今日も出番無しの専メカ専用機。

早く走りたいよ~wwwww

↓何故か、最後まで居残り処分の「MR2・NA1600・N1600・カローラアクシオGT」クラス

いつまで、経っても車両保管が解除にならず!!!このクラス以外はみんな帰っちゃったぞ!

車両保管が解除になった時に理由を聞いたんだが、はっきりとした説明も無くウヤムヤ!

どうやら運営側のチョンボで車両保管解除が忘れ去られたみたいだ。

あんまり、エントラントを馬鹿にスンナよ!

エントラントにそっぽ向かれたらレースが成り立たないぜ!
Posted at 2009/10/22 21:58:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation