• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

専属メカニックのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

ユーロテール装着

ユーロテール装着以前、ブログで報告した「ユーロテール」を、

やっと装着しました。(^^)

色々と忙しくて後回しになってたんだよねぇ~(^^;)

台湾製の商品ですが、フィッテイングは、

まぁまぁって感じで多少は苦労しますが

それなりに付きました。(^^;)

↓斜め後から。

やっぱインナーはメッキよりはブラックの方がいいかな?

↓真後ろから

ま~それなりにいいんじゃないかと。

この調子で、走りよりもドレスアップに方針転換w
Posted at 2009/09/23 20:54:31 | コメント(29) | トラックバック(0) | 専メカ専用機 | 日記
2009年09月19日 イイね!

2009/09/19 FSWスポーツ走行

さ~一ヶ月ぶりのFSWです。

↓今日は最初のゲートオープン前に到着w

ここが開くのは6:30で、さらに中のゲートは7:30に開きますw

↓今日はお一人様ですw

今日の専メカ専用機はネオバを履いて最強仕様ですww

↓今日はFSWの混み具合はこんな感じ。

連休初日の為か?NS4A、NS4Bは空いてました。

コンディションは曇り空で気温もそこそこですが、向かい風が強めでした。

NS4Aは20台位みたいで、NS4Bは更に少ないみたいです。

で、久しぶりなんで、かなり空いてるNS4Bを走行してみました。

最初の周から10秒1を規則正しく刻んで行きますww

まさに10秒切れない病が激しくなったようですww

こんな時は、タイヤの空気圧のせいにして、すぐにピットイン!

早速、空気圧調整を。。。。。。って、エアゲージを荷物置き場に忘れてる!!

荷物置き場に戻ろうかと思ったけど、時間が勿体無いので空気圧を調整せずに

ショックの減衰だけ調整して、再びコースイン。。。しかし気が焦るばかりで

一向にタイムアップする事も無く100Rで派手に飛んでいきましたw

その後も色々と奮戦して最後の最後でなんとか10秒きりました。

↓で、今日のベストは2’09’051。。。

駄目だ、こりゃ~ By いかりや

すっかり、走り方を忘れているようです。。。。

やはり、毎月、月2ペースで行かないと駄目みたいw

ホント、不器用なドライバーですw

↓最後に100Rで飛んでった場面をどうぞw
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1253440118&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/47ae964d2c690269a4573967dfc8a286/sequence/320x240?t=1253440118&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/09/20 19:54:20 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年09月06日 イイね!

2009/09/06 もてぎEnjoy耐久レース のお手伝い

今更なんですが、もてぎEnjoy耐久レースのレポートです。(^^;)

最近、仕事で帰りが遅くて中々アップできませんでしたw

隣のアパートに住んでるK氏(以降、隣人K氏)がEnjoy耐久の

ピットクルーとして使ってくれるというので、もてぎへGO!

↓燃費運転で3時間ぐらいで、もてぎに到着。
 
飛ばせば2時間ぐらい着くかなwww

↓南ゲート前で、隣人K氏と待ち合わせ。
 
他の方達は金曜、土曜から、もてぎ入りしてました。(^^;)

↓もてぎのピットレーン。
 
FSWに比べると短く感じるね~つーかFSWが長過ぎww

↓インサイトもエコクラスで4台くらいが走ってました。
 
エアロが付いて結構カッコイイ!Sタイヤも履いてたよ

↓ドリキン土屋もインサイドでエントリー
 
去年と同じく、ピストン西沢と伊沢拓也と一緒

↓今回、エントリーしてる車種では、とにかくシビックが多い!
 
シビック祭かよっ!ってくらい(^^;) そのなかでEFも一台いました。  

↓そして隣人K氏のS2000です。(^^)
 
予選は総合13位です、でも今年はS2000のエントリーは一台だけ。。。

燃費の面でつらいのかも。。。。

↓一コーナーから。。。。
 
フロントローはNSXとシビックターボ(VTECスポーツ)

↓サーキットキチガイ病の患者さんが多いのでナースも大忙しwww
 

↓レースが始まったらピットに貼り付けです。


僕は右フロント担当で空気圧調整とナットの増し締めがおもな仕事で、

何かあった場合はその作業を行う感じです。

ルーティンのピットインは40分くらいごとなんですか、

不測の事態を考えると、ピットを離れられません(^^;)

実際、バンパー取れて緊急ピットインがありました。

↓5時間過ぎに最後のピットインが終了したので、チョット、コース見に来ました。

S2000の画像を撮ろうと思ったんだけど中々来ません。。。(^^;)

急いでピットに戻ると、ピットでもS2000を確認できないと騒ぎに。。。。

すると他のピットクルーからエンジンが止まって、給油エリアのスタンドで給油中らしい。

給油終了後、ピットレーンに戻ってくるがエンジンが掛からないので、給油エリア担当の

ピットクルーに押されてくるが二人しかいないので遅い。。。

それを見た監督が「走って!」の掛け声。。。。

我に返って、他のピットクルーと一緒にS2000に向かって走り出す。

短いと思っていた、もてぎのピットが長く感じた。。。。(^^;)

押す人間が2人から6~7人に増えたのでスピードを増したS2000がピットに滑り込む。

急いで確認作業開始!

セルが回るがエンジンが掛からない。。。

「なんか圧縮が抜けてる感じじゃないか?」

「とりあえず、プラグを外そう!」

1番、2番と外すが、チョットかぶってる感じはあるが問題なし。。。

3番を外そうとしてしてるが、中々外れないらしい。。。手間取っていると監督が異変を指摘。

↓「ここ!ヘットカバーがヒビ入ってるよ!」

その瞬間、3番プラグが外れない→3番付近のヘットカバー破損→ロッカーアームが暴れてる

3番のバルブが飛んだ→エンジンブローを、その場にいた皆が理解しました。

↓残念ながらリタイヤを決定しました。


今回、耐久レースのピットクルーは初めてでしたが、スプリントレースに比べ

一緒にレースに参加してる感じが強く、耐久レースもいいな~と思いました。

でもレースに参加するならドライバーがいいな~(^^;)
Posted at 2009/09/13 10:44:49 | コメント(22) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月27日 イイね!

いつもと違う。。。。

いつもどおりの時間に起床。。。

いつもどおりに準備して。。。

いつもどおりに家を出る。。。

そして、いつもどおりに電車に。。。



。。

。。。

。。。。


ここで、いつもより

キッチリ、一時間寝坊してた事に気が付いた!

駄目だ、こりゃwwww
Posted at 2009/08/27 12:33:03 | コメント(24) | トラックバック(0) | 愚痴・独り言 | 日記
2009年08月23日 イイね!

鍛造?鋳造?

鍛造?鋳造?←ヤフオクで新たにホイールを入手

WORK RSZ-R

8J-16 オフ+42

結構古いホイールらしい。

よく知らないホイールなんで

ネットで情報収集すると鍛造との記述があったんだけど。。。

ワークって鍛造ホイール作ってるイメージがないんだけど。。。

確かにリム部分は軽いんだけど、ディスク面が結構重いな~

↓よく見てみると、このホイールは2ピースらしいね。

鍛造で2ピースは珍しいくない?

もしかしたらリム部分は鍛造で作って、ディスク面は鋳造なのかな??

時代的にTE37よりも古いみたいなので鍛造の技術が低くて

鍛造1ピースホイールはまだ作れなかったのか?

↓肉抜きにもこだわりが。。。。。

一応、コンペティションモデルだからかな?

TE37よりチョット重くて、RP-01よりは凄く軽い感じだね。

↓とりあえず、装着してみた。

ま~悪くないかな。

でも、センターハブ径が小さいらしく、ハブリングを付けたままだと付かなかった。

↓外したタイヤをチェックしたら、そろそろ限界かな~

オートバックスに持ち込んで、タイヤ外して破棄しました。

↓更によく見たらパットも終了。。。ま~町乗り兼用のヤツだからいいけど。

でも夏場は、そんなにサーキット行ってないのに。。。やっぱ北コースの影響かなww
Posted at 2009/08/23 23:30:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

「@ネーポン 久々にみんカラ見ましたw」
何シテル?   12/29 15:11
犬好き 車好き 車いじり好き サーキット走行(FSW、茂原) 【サーキットベストラップ】 ●FSW:2分07秒203(2009/12/22) ●...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

R81 ブレーキローター割れ過ぎだろ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:57:21
椎茸ランド増設工事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 20:50:04
エボミ第3戦に向けて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 20:46:08

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
専属メカニック専用機 エンジン系チューン内容  トップフューエル 零1000パワーチャ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オヤジ専用機 2007/12/28に納車。 走行距離1000キロチョいの中古車 ア ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
専属ドライバー専用機 エンジン系チューン内容  K-TECH コンプリートエンジン(ハ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation