• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angieaptの"がおーさん" [プジョー 405ブレーク]

整備手帳

作業日:2019年2月17日

オイルフィラーキャップの劣化でオイルが吹く。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
朝ボンネットを開けたらエンジンルームがオイルまみれ。フィラーキャップが劣化して、ボンネット裏に大きな染みができるぐらい、キャップの隙間からオイルが吹き上がったようです。オイルゲージで確認しても、オイルがスティックに付いてきません。とりあえずオイルとオイルフィルターを交換して、どこから漏れているのか確認することに。
2
オイルドレンプラグからオイルを抜くのは簡単ですが、整備性の悪いプジョー、オイルフィルターはよく見えないような所についています。(青いのがフィルター)当然フィルターを外すと、流れ出たオイルでフィルターの下にある部品がオイルまみれになります。
3
外した純正フィルターと新品のMANNフィルター。若干純正の方が高さが高いです。
4
古いオイルが2~3リッター抜けましたが、満タンで4.5リットルぐらいは入るので結構噴き出したようです。年末交換したのに真っ黒です。代わりに応急で安く買えたカストロールのバイク用オイル15W50Wを入れました。
5
交換完了後、エンジンを掛け、スロットルを回して見ましたが故障が再現しない。
とりあえずオイルが吹くこと覚悟で
プジョー新横浜にフィラーキャップを買いに。
6
無事交換。新しいキャップはオイルの絵が黄色です。古い方は若干遊びがありましたが、やはり新品はカッチリはまって動きません。
7
プジョー新横浜のサービスマネージャーさんが何故か作業着を着ていたので、点検と清掃をしてもらいました。有難うございますm(_ _)m
8
これでとりあえず週明けも使えそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

angieaptです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 405ブレーク がおーさん (プジョー 405ブレーク)
Mi16スポイラーのプジョー 405ブレークに乗っています。再起不能の重症から度々蘇って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation