• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

冬のヴィーナスラインで屋根を開けるやつはあんまりいない

冬のヴィーナスラインで屋根を開けるやつはあんまりいない 25日の日曜日は天気が良くて、比較的暖かな日だったので冬のヴィーナスラインへ行って来ました。
はい、もちろんこの方の影響です(>_<)
雪景色が見たかったのと、おニューのスタッドレスを試したかったのです(^o^)


立科町の辺りはこんな雪景色


昼食を食べに長門牧場へ立ち寄りました。
雪上乗馬?なんて粋な事を楽しむ方々がいました!

半分くらい足が雪に埋まっても馬達は進みます。

お昼ちょっと前にレストランに行くと、自分たち以外誰もいませんでした^^;
楽しみにしていたマルゲリータは、でっかい窯で焼いてくれます。


先にビーフシチューが到着。


マルゲリータも焼き上がり♪

どちらもまいう~でした!

食後はやはりソフトクリームですよね~。

間違いなく美味いです。逆光ですが(~_~)
食べ終わる頃には、家族連れ等で賑わってきました。その後、チーズだのワインだのお土産を買いまくり。

昼食後は、女神湖に立ち寄りました。例の氷上ドライブをやってます。


普通のミニバンもいたし、NBロードスターも!

くるりんと楽しそうで、しばらく眺めていました。自分もやってみたくなりました、誰か一緒に行きませんか!?

その後はヴィーナスラインへ向かいました。白樺湖の辺りから道は真っ白になりました。

ちなみにこんな雪景色の中、オープンです\(^o^)/
もちろん周りにそんな車はいませんでした。っていうかFRスポーツ車が全くいませんでした(笑)
ただ、しっかり除雪してあるので見た目よりも走り易かったですよ。
FR+スタッドレスでもイケます!!

途中で見た温度計は-2℃。日差しがあって風もなく、やっぱりそんなに寒くない(^^)

ドライブイン霧ヶ峰 富士見台に到着。

富士見台っていう名前だけあって富士山が・・・



見えました!うっすらと(笑)
さらに先に進もうか迷ったのですが、寒くならないうちにここで引き返しました。
雪道綺麗だし、とても楽しめました。

買ったばかりのX-ICE3の性能も存分に試すことが出来ました!ドライ性能が高いのにスタッドレスとしても良く機能します。たまにしか雪が降らない地域に住んでいる方にはおすすめですね。

お疲れちゃん。


帰りには・・・やはり寄ってしまいました。軽井沢プリンスアウトレット。

春物アウターのお気に入りを発見、春が待ち遠しいなっと(*^_^*)
ブログ一覧 | 信州へお出かけ | 旅行/地域
Posted at 2015/01/28 22:51:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年1月29日 5:56
いいな~、スタッドレス。

雪が降頻る中だと開けるのを躊躇するでしょうが、快晴の下でのオープンなら気持ち良いでしょうね^^


ちなみに、トランクにバランスウェイトは積んでましたか?
コメントへの返答
2015年1月29日 21:18
新しいスタッドレスはいいものです(*^_^*)
そんなに頻繁に買う物ではないですからね。

この日は天気が良かったので、冬のオープンでも快適でした♪

ウエイトは積んでいませんが、RHTなのでソフトトップよりはリアヘビーなのかな?トラクション不足は感じませんでしたよ!
2015年1月29日 7:08
イイなぁー(^^)

今度誘ってください(ぼっちで行く勇気はありません)


雪景色の中食べるソフトクリーム、それもイイなぁー
コメントへの返答
2015年1月29日 21:21
スタッドレスさえあれば、冬のヴィーナスに行けちゃうんですね!(^_^)/
某氏がそれを教えてくれましたw

氷上走行ですか?ヴィーナスですか?
是非今度は一緒に行きましょう!(^o^)

ソフトクリームはいつ食べても美味しいんだなあ。
2015年1月29日 15:54
夏のおなじみコースにこの時期に行くとはw
一面雪景色のドライブは気分よさそう。

でも雪道FR怖そー。
いつもの癖でコーナー出口で思わずアクセル踏み込んじゃったりしない?
コメントへの返答
2015年1月29日 21:27
夏はもちろん良いですが、この季節ならではの風景はまた格別でした(^_^)/

ヘタレ走行でしたので、リアが滑るほどアクセル踏みこみませんでした。
SUVには道を譲ったりしながら^_^;

氷上で思う存分滑らせてみたい。

2015年1月29日 17:31
こんばんは♪
いやぁ~、ココにもアクティブナな方を発見!(爆)

長門牧場のビーフシチュー、pizza、ソフトクリーム
ヴィーナスラインに軽井沢アウトレット…
ぜぇ~んぶ春まで、おあずけデスw ☆彡
コメントへの返答
2015年1月29日 21:34
こんばんは!
あの方のブログを見て、是非行きたいと思って行っちゃいましたw

どれもとっても良かったです(^_^)
春までおあずけなんてモッタイナイ!
レッツアクティブ!トゥギャザーしましょう(謎)
2015年1月29日 23:22
雪景色を見渡しながらのオープンはとても気持ちよさそう♪そんでマルゲリータうまそうっす♪

単焦点のトロトロのボケがたまりませぬ(^^)

アウトレットのイルミがまたキレイですね♪

コメントへの返答
2015年1月30日 21:15
この時期しか出来ない雪道のオープン走行を堪能して来ました!これはいいです、おすすめです(^O^)

マルゲリータは牧場だけあって、チーズが美味しいね!実は単焦点持って行かず^^;風景を撮るつもりだったからと言い訳します(汗

イルミはスマホで適当に・・・拡大しなけりゃいい感じ♪
2015年1月30日 13:07
雪の中でのオープン走行
空気がキーンって気持ちがいいんだろうなぁ!

長門牧場の三品…テッパン(≧ω≦)b OK!!
マルゲリータの生地がもちもちで(涎

僕?フロントリップでラッセル車にwww
コメントへの返答
2015年1月30日 21:22
他の季節とは違う気持ち良さがありました!癖になりそうです(笑)

長門牧場はいい所ですね~みんな美味しかったです。色々買って嫁さんはご満悦でした(^_^)/

茶虎さんのロドに付いている素敵な車高調をちょちょっと弄れば、無問題(^^)b
2015年1月30日 17:58
今まで昔の車を含め自分の車にスタッドレス買ったことないw
雪山は楽しそうですがあの車高じゃねー(笑)
コメントへの返答
2015年1月30日 21:26
そうなんですか!?
まあ群馬だと、あえて雪に向かって行かなければ無くても困らないですよね~。

エアロ割ったら悲しいですしね(・o・)
2015年1月30日 19:22
ビーナスに行ってきたんですね♪
しかも、ほぼ同じルートで同じようなメニューですなぁw
晴れとの事ですが、空の色から推察するにちょっと霞んでいた様ですね!
今回は富士山がハッキリと見えず残念でしたね。

X-ICE3も良い感じみたいで・・・
次はソレにするのもイイかも♪


少しは需要がありそうなので、県民会で冬のビーナスラインTRGを企画するのも結構良さそうな感じですなw


コメントへの返答
2015年1月30日 21:32
今回は完全にマタムネさんのブログの影響で行って来ました。ルートもトレースさせてもらいました。とても良かったので、流石です(*^_^*)
また、参考にさせていただきますw

そういえば、日が出たり陰ったりしてましたかね。でもうっすらでも富士山見られたので満足です!

是非雪上TRGやりたいですね(^^)/
きっと楽しいですよ♪
2015年1月30日 20:24
ビーフシチューにピザ 締めのアイスクリーム !

カミさんに連れてけと言われました。

雪が解けて暖かくならないとアイスは食べれませんと言っておきました。
コメントへの返答
2015年1月30日 21:35
長門牧場あたりまでなら、そんなに雪深くなかったので、スタッドレスさえあれば全然行けますよ(^o^)

暖房の効いた店内で、雪を見ながら食べるソフトクリームは格別だったなあ~|ω・)チラ

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:02:18
ユアーズ NDロードスター 専用 LED デイライト ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:36:47
ND純正シート オフィスチェア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:04:57

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation