• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

124 CBM in FSW with ThreeHundred 富士サソリパーク♪

124 CBM in FSW with ThreeHundred 富士サソリパーク♪ 9/16(日) に ABARTHのカスタムパーツブランドであるTHREEHUNDREDさんのイベント「THREEHUNDRED meeting Fuji Speed Way」が開催されて参加して来ました。


うちは前日に山中湖周辺で宿を取り、富士サファリパークに行こうと思ってたんですが雨だったのでやめました。
代わりにキリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所でウイスキーの工場見学や、今は閉館中のギャラリーアバルト前で写真を撮ったりしました。

中に入ったことないので、再開が望まれます。



イベント当日、10時前に富士スピードウェイ東ゲートへ到着すると124スパイダーがずらっと並んでいました。


スパイダー軍団で入場。初めて来たので迷わないで済みました。


会場内にはサソリがいっぱい!!


こんなにたくさんの124スパイダー。野生のサソリを間近で観察出来る・・・
ここは正にアバルトだらけの富士サソリパークやー!!ww


白と黄色のTHREEHUNDREDさんのデモカーかっけー!・・・と思ったら、Hi-1さん等の個人の車両だそう!!
細部まで決まっていて、誰もがデモカーだと思ったことでしょう(笑)


THREEHUNDREDのフルエアロ、レッドメッキに塗装された124スパイダーロゴ、海外NDロド用サイドマーカー、カーボン内装など良いもの見させてもらいました(^^)


いつの間にか隣にNOPROのデモカーが!


社外ステアリングに純正ステアリングのボタンを移植するキット。
こりゃあいいですね!ステアリング交換をためらっていた人には朗報です。
フロントリップスポイラーももうすぐ発売するそうですよ。



当日のベストカスタムに選ばれた2台。かっこいいですね!Torinoさんおめでとうございました!


最後はお待ちかね、サーキット内をパレードランしました。

350台程のアバルトが参加したようです。うわォ!!


貴重な写真が撮れました!


前も後ろもサソリです。ここは富士サソリパ(ry


すごーい!


楽しー!




めちゃくちゃ楽しいサーキット体験でした(*^^)v

雨の日が続く中、何とか天気が回復して良かった♪
当日ご一緒させていただいた皆さんありがとうございました!
ブログ一覧 | アバルト124スパイダー | クルマ
Posted at 2018/09/17 23:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2018年9月17日 23:19
お疲れ様でした。
いや~楽しかったですね~~(^^)v
色々と教えて頂きありがとうございました。
またご一緒しましょうね~(^_^)ノ
コメントへの返答
2018年9月18日 12:20
お疲れ様でした!
発売から2年が経過したからか、124スパイダーも増えて来ましたね。
とても楽しかったです。
またよろしくお願いします(^o^)
2018年9月17日 23:30
お疲れ様です!
これは一瞬でサソリの毒の餌食になりますねw
124含め595も好きなのでこれは堪らないですね♪
コメントへの返答
2018年9月18日 12:22
サソリに囲まれて、更に毒が回りました。
ロドスタの集まりとは、また違う楽しみがありますよ!
一度参加してみて下さい(^_^)
2018年9月18日 0:32
ほんとにほんとにほんとにほんとに ライオンだぁー
近すぎちゃってどぉーしよぉー
富士 サファリパーク

お疲れ様でしたー
富士、初めてだったんですね。
前泊なら富士宮で「つけナポリタン」食べてこればよかったのに。
コメントへの返答
2018年9月18日 20:31
お疲れ様ですー。
そのCM、和田アキ子が歌ってると思ってたんですけど違うんですよね〜(笑)

「つけナポリタン」は行きの厚木PAで食べましたよ!!想像以上に美味しかったです(^o^)
2018年9月18日 6:25
先日は、お疲れ様でした!
350台程ですか?
普段見ないだけに、まさに…
野生蠍🦂興奮しました笑

イタリアのサイトにアップしたらなぜ君達は、マツダを買わないんだ?と…笑
このイタリアン🇮🇹を進められました!
https://www.google.com/search?q=il%20borgo%20%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B8%82%20%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC

今度、みんなで行って見ますか?笑
また、宜しくお願いします!
コメントへの返答
2018年9月18日 20:35
お疲れ様でした!
かっちょいい124は注目度抜群でしたね!!

そのイタリア人に何故フィアットを買わないのか?問い返しましょw

イル・ボルゴってお店ですか?美味しそうですね!行ってみたいです(^_^)
またよろしくお願いします!
2018年9月18日 6:34
お疲れさまでした〜。

久々に奥様にも会えてよかったよ。

北陸もなんとか都合つけて一緒に来てね♪
コメントへの返答
2018年9月18日 23:04
お疲れ様でした!
今回もお世話になりました。

北陸は調整&相談中です( ̄▽ ̄;)
何とか参加出来るといいなー
2018年9月18日 20:55
FSWお疲れ様でした~(^-^)/

何やら少し恥ずかしい気もしますが、私の車もクローズアップして頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m

NOPROさんのスパイダーが来ていることは知りませんでした。私も実車を見たかったです~(´・Д・)」
コメントへの返答
2018年9月18日 23:08
お疲れ様でした!
細部までこだわったHi-1さんのスパイダーを見て、刺激されまくりですよw

NOPROさんは、普通に参加者として途中から来てました。今後、色々パーツが出そうなので要チェックです(^_^)
2018年9月19日 7:30
お疲れさまでした
今回スポ走枠だったので停める所が離れ皆さまとはあまり絡めなせんでした

装着されているカーボンパーツ参考にチェックしてますよぉw
私もノガミさんのデモ車ガン見しました
コメントへの返答
2018年9月19日 18:06
お疲れ様でした!
R百弐拾七式さんの車は、スポ走枠で離れていたとはいえ、良い位置だったので拝見しましたよ(^_^)

パーツ参考にして頂き幸いです。今後も情報発信して行きます!
2018年9月19日 20:13
おつかれさまでしたー。
富士サソリパーク(笑)まさにその名に恥じない一日でしたねー。
徐々に沼につかり始めてるので、今後いろいろと教えてくださいねー。

コメントへの返答
2018年9月19日 23:32
また来年も富士サソリパーク(笑)に集まりたいですね!
アバルトやイタ車のイベントは他にも色々やっているようなので、またどこかでお会いしましょう♪

サソリ沼は楽しいですよ!私で分かる事なら、何でも聞いて下さい(^_^)

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:02:18
ユアーズ NDロードスター 専用 LED デイライト ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:36:47
ND純正シート オフィスチェア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:04:57

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation