• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimokaのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

企業の対応に思う事

先日、ダックテール リアスポイラーを購入しました。
注文時に2~3週間位掛かる旨を伝えられましたが、実際に届いたのは約1カ月後でした。
そのおかげでTRGに間に合わず、お披露目は出来ませんでした。

まあ、それはいいんですが、
取付けてもらい、確認をしている時に右側裏に2~3cm程度の結構深い傷を見つけました。

新品で買ったのに~(-_-メ)
取り換えてもらうにも、もう一度取付店舗に行くのに往復4時間。
それにきっとまた納期1カ月だと思い、あえて指摘はしませんでした。

帰宅後良く見てみると、
左側の金具取り付け部分に1cm程度のひび割れがありました。


また、許容範囲ではありますが、表面のクリアに波打ったようなムラがありました。

以上3つの点から私の感覚では
アウトレットに相当するような商品でした。

別に取り替えろとか、どうこうして欲しいという気持ちはなかったのですが、
長い間楽しみに待っていたもので、少しがっかりしましたという内容を
製造メーカーまで報告を兼ねてメールで送ってみました。


・・・それから1週間経過しましたが、
返信は来ませんでした。

無視かいッ!(`Д´)

センスの良いパーツを販売する会社だと好感を持っていましたが、
この対応には非常に呆れました。
残念な気持ちでいっぱいです。

クレーム対応って大切だよなと、身をもって感じる出来事でした。
Posted at 2013/07/30 19:11:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

みんカラ登録一周年記念!PVランキングを発表します

本日でみんカラ登録からちょうど1年が経過しました。
みん友さんになっていただいている方をはじめ、こんな私のブログをご覧になっていただいている方々には感謝を申し上げますm(_ _)m

1周年記念に何かやりたいと思い、普段は自分しか見ることが出来ないPV(ページビュー)ランキングベスト5を発表してみる事にしました。
アクセス数はともかく、こんな記事を見ている方が多いと参考になれば幸いです(^_^)/


集計期間:2012.7.21~2013.7.20

<ブログ編>

第5位
タイヤセレクト東大宮のイベントリポート 2013/06/22

第4位
大人のミニカー☆コレクション 2013/05/02

第3位
タイヤ銘柄サイズ比較検討中 2013/03/16

第2位
赤城山ドライブと群馬で一番美味いと思う蕎麦屋 2012/10/15

第1位

楽しい時間はあっという間!軽井沢ミーティング2013 2013/05/27

ブログ1位はやはり、軽井沢ミーティング2013でした。ダントツのアクセス数で、イイね!もたくさんつけて頂きありがとうございました。また来年の軽井沢ミーティングも楽しみにしています(>_<)


<パーツレビュー編>

第5位
WORK WORK EMOTION XD9 2012/07/21

第4位
インテグラル神戸 Jet`sフロントエアロ カーボン 2012/07/21

第3位
MAZDASPEED スポーツサウンドマフラー 2012/07/21

第2位
マツダ(純正) MG-5 ボディコーティング メンテナンスキット 2012/07/27

第1位

BBS RF 2013/04/13

パーツレビュー1位は、BBS RFでした。こちらもダントツのアクセス数で、2位に倍近い差を付けての1位でした。意外なのは、2位のMG-5メンテナンスキット。こういう実用品情報に需要があるんだなあ(゜o゜)
0イイねだけど^^;


<整備手帳編>※整備手帳、フォトギャラリーは数が少ないのでベスト3に

第3位
ネンドクリーナーからのコーティング 2012/07/23

第2位
ホイールオフセット画像 2012/07/21

第1位

アドバンストキーのスペア作成費用 2012/07/26

整備手帳1位は、アドバンストキーのスペア作成費用でした。スペアキー作成って意外とお金がかかって大変です。少しでもお役に立ったならば幸い(^.^)


<フォトギャラリー編>

第3位
碓氷峠のめがね橋からの~運転用にドライビングシューズ購入 2013/06/09

第2位
タイヤサイズ変更による車高比較 205/45R17→215/45R17 2013/03/25

第1位

タン内装にレカロ(黒)取付イメージ 2012/08/10

フォトギャラ1位は、タン内装にレカロ(黒)取付イメージでした。これは、自分がタン内装とレカロのマッチングが気になったもので掲載してみたものでした。今は、純正革シートに戻しています。



というわけで、1周年記念にランキングを発表してみました。
2周年時にはやるか分かりません(*_*;
たまにはこんな記事も面白いですかねえ?
私的には、皆さんのブログのどんな記事が人気なのか気になったもので。
また引き続き、マイペースにブログ更新したいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2013/07/21 22:01:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2013年07月16日 イイね!

黄色が眩しい!!日焼けした!w 美ヶ原TRG

黄色が眩しい!!日焼けした!w 美ヶ原TRG15日に群馬県民会の美ヶ原TRGに参加して来ました。
この時季としては暑すぎずとても良いTRG日和だったんではないでしょうか!?



長門牧場の駐車場にて

天気良し!高原はやっぱり涼しく過ごしやすい。


ウ~~マッ!×2(?)Σ(°Д°;
左の馬の若干迷惑そうな顔が良い^^;


牧場で食べるソフトクリームって何でこんなに美味しいんでしょう?不思議!


白樺湖周辺
スカッと晴れた青空にマタムネ氏のイエローが映えます(^^)
オープンカーには原色が似合うなあ。


美ヶ原高原美術館の駐車場にて
標高高いと霧が出るんですね~。下界は何も見えませんでした。


道中のロドカーブ!
綺麗にロードスターが並ぶ感じが好きだなあ(*^_^*)


最終目的地の軽井沢プリンス駐車場に到着。
COYOTEさんには完璧なスケジュールを組んでいただき、頭が下がります。
ここに来ると5月の軽井沢MTGを思い出します。
改めて見るとこんな広い駐車場が一杯になって、溢れるようなんだから本当にすごいイベントです!


ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました!m(_ _)m
基本的にシャイなあんちくしょうなもので、仲良くして下さい(>_<)
またどうぞよろしくお願いします!!


帰りに高崎のドンレミーに寄りました。

次回も気持ち良く送り出してもらうためには、お土産は欠かせません(笑)

そうしたら、運良く(悪く)玉村の花火に巻き込まれました(T_T)

車が全く動きませんので、信号待ちしながらオープン花火見物です。
これもこの季節ならでは。乙なものですね!
Posted at 2013/07/16 22:18:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年07月07日 イイね!

美味しい中華とかき氷!日光霧降高原へプチTRG

美味しい中華とかき氷!日光霧降高原へプチTRG6日土曜日に、去年の軽井沢ミーティングで知り合い、今年の軽井沢で再会しましたNC2乗りのダース・サーダーさんにお誘いいただき、日光方面にプチTRGして来ました。

道の駅どまんなかたぬまに集合。
お互いの車の話をしていると、そのまま一日終わってしまいそうでしたので(笑)ほどほどに日光へ出発!

めちゃくちゃ暑い日で、最高気温35度位あったらしいですが、めげずにオープンで移動。
融けるし、焦げる(; ´Д`)

こんな木陰の峠道はとても気持ち良く走れました。
ロードスターの為の道、こんな道の為のロードスターでしょう!


私のオススメ中華屋、「日光 翠園」というお店に到着。


中華料理がとても美味しいお店です。
特に特製杏仁豆腐が美味い!お土産にも購入しちゃいました(^.^)

昼食後は、霧降高原方面へ向かい、

すぐにチロリン村に到着。


昼食食べたばっかりでしたが、ここに来たら、天然氷を使用したかき氷でしょ!っとかき氷を注文。


大人気で結構待ちましたが、流石に美味しいですねー!
ふわふわに削られた氷を口の中に入れると、一瞬で溶けてなくなります。
今日の暑さに耐えた甲斐がありました(*^_^*)


小さなお客さんが止まってましたよ(^^)


その後、大笹牧場まで走って帰ってきました。
牧場ソフトクリームも食べたかったけど、お腹がゴロゴロになるから止めときました(笑)
次回のお楽しみにしときます。

霧降高原道路は、気持ち良い道だったなあ。
前を走るNCの排気音と、自分のNCのエンジン音が良い感じにリンクしてました。

お付き合いいただいたダース・サーダーさん、ありがとうございました(^^)/
Posted at 2013/07/07 11:28:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 栃木へお出かけ | クルマ

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ユアーズ NDロードスター 専用 LED デイライト ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:36:47
ND純正シート オフィスチェア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:04:57
スパイダークラック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:45:02

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation