• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimokaのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

尾ノ内渓谷の氷柱経由、秩父で蕎麦を食べるTRG

尾ノ内渓谷の氷柱経由、秩父で蕎麦を食べるTRG今日は群馬に戻って来たももまるさんと、上野村・秩父方面へTRGに行って来ました。

2年前の秋に、ももまるさんと初めてお会いした「道の駅 上州おにし」で待ち合わせ。
時の流れの早さを感じます・・・


休憩地点の「道の駅 万葉の里」から「上野スカイブリッジ」まで、お互いのロードスターを交換してドライブしました。
そんなに長い距離ではありませんでしたが、自分のNC3もどきNC1と比べ、ももまるNC2は何と言うか安定感が全く違いました(゜o゜)!!!どこまでもしっかり曲がって行きそうな感覚だけど、不快な硬さは無い。良いフィーリングでした。
3500回転位からやる気のサウンドも良い!あと内装がシャレオツ(^_^)b
細かい所では、RHTの動作音が静か。

こんなものを味わってしまうと、足回り変えたくなってしまうわ~。
悩む(-_-)ロド沼オソロシイ

雪がチラつく中、上野スカイブリッジを歩いてみる。


眺めが非常に良い、そして寒い((+_+))


スカイブリッジとロド



その後は、今回行きたかった「尾ノ内渓谷の氷柱」を見に向かいました。
近くまで行くと駐車場に係員がおり、思っていたよりもしっかりやっている様子(失礼)
すぐ近くの駐車場は何台も並んで待っているという話だったので、一番遠い駐車場に止めて無料送迎バスで送ってもらいました。

会場付近の様子

人がたくさん来てました。

つり橋と氷柱


おお!キレイだ!(^o^)

町のおじさんたちが夜な夜な水を掛けて作った氷柱ですが、とてもキレイで非常に満足でした。
お疲れ様ですm(_ _)m


お昼は、皆野町にある「田舎そば はしば」へ行きました。
夏だと昼食時は行列していたりしますが、冬の今はすぐに入ることが出来ました。


メニューはお蕎麦のみで、汁や薬味はセルフサービスです。
とてもリーズナブルな価格でお腹一杯美味しい蕎麦が食べられるのでお勧めです。
写真は大盛蕎麦。

薬味大盛で、きんぴらも汁に入れちゃう(笑)
後半にはゴマ油をちょこっと入れるとまたうんまい(*^_^*)
お上品な蕎麦もいいけど、こういう田舎蕎麦もイイっす!

食後のデザートを食べに「彩の国ふれあい牧場」へ向かうも、冬季はソフトクリームというか売店自体やっていませんでした(T_T)

標高が高いので寒いし、風が強くなってきたし、早々に退散しました。


最後にお気に入りのパンを買いに「花園フォレスト」まで付き合ってもらいました。

でかい焼き立てパンが、324円ですよ!これはお得。しかも柔らか美味い(^_^)/
それから、さっき食べられなかったソフトクリームをここで食べました。

強風の駐車場でしばらくお話しした後、ちょっと早めに解散しました。


あっ!屋根を閉めている写真ばかりですけど、TRG中はずっとオープンでしたよ!!(笑)
おしまい。
Posted at 2015/02/15 22:42:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 埼玉へお出かけ | クルマ
2015年02月10日 イイね!

肉、ラーメン!からの温泉まったり休日

肉、ラーメン!からの温泉まったり休日10日は、休日出勤の振休でした。
めずらしく平日に休みなので全くのフリー。
一人気ままな休日を過ごしました(。-∀-)

朝から洗車して、昼にはランチにお出掛け。
折角の平日休みなので、平日限定ランチに行かなくてはモッタイナイ!

というわけで、前橋の焼肉屋「雷門(らいもん)」へ。

ちょっと年季の入った古き良き焼肉屋さん。きたな美味い系です(^_^;)

ランチメニューがこちら。

どれもラーメンが付いてきます。

牛定カルビをチョイス。

はい、来ました。これぞ男の肉と飯!!野菜なんぞ食ってられるか!?

ラーメンも到着。

昔ながらの素朴な醤油ラーメン。
こんな感じですが、焼き肉もラーメンもかなり美味いです(*^_^*)
特にラーメンはスープが美味しくて、あっさり系が好きな人にはおすすめです。
自分はすごく好きな味。

鉄板がテーブルと同じ高さなので油が跳ねまくるのと、煙がすごいので焼肉臭が服に付くのが難点です(+o+)女性との食事には全くお勧めできません。

駐車場はそこそこ停められます。


お腹を満たした後は、あいのやまの湯に向かいました。

(帰りに写真撮ったので暗いです。)

温水プールもあるので、泳いで肉を消化しました(笑)
平日の昼間はお年寄りばかりでしたが、温泉に浸かりゆったりと休日を過ごしました(^o^)

たまにはこんな日も良いかな。

こんな一人の休日でした。
Posted at 2015/02/11 00:17:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 群馬のグルメ | 日記

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ユアーズ NDロードスター 専用 LED デイライト ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:36:47
ND純正シート オフィスチェア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:04:57
スパイダークラック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:45:02

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation