• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimokaのブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

※拡散希望「北関東ロードスターミーティング2019」in 群馬 開催のお知らせ

※拡散希望「北関東ロードスターミーティング2019」in 群馬 開催のお知らせ 来たる11月3日(日)に「みんカラ ロドスタ群馬県民会」主催によります、「北関東ロードスターミーティング2019」in 群馬が開催されます。

 このミーティングは、昨年ROCTさん主催により栃木県で開催されたミーティングを皮切りに、北関東3県(群馬、栃木、茨城)にて毎年持ち回りで開催しましょうと始まったものです。

 第2回目となる今年は群馬県ということで、下記の通り開催致します。歴代ロードスターはもちろん、ロードスターの派生車・兄弟車である光岡 卑弥呼ロックスターアバルト124スパイダーも参加対象車両としています。当日はミーティングの他、車種別人気投票記念撮影を予定しています。

 是非とも群馬の地にお越しいただき、芝生の上の特設駐車場という素晴らしい環境で、ロードスターの兄弟として車種の垣根を越えた親睦を図りましょう!全国からのご参加歓迎します。


「北関東ロードスターミーティング2019」in 群馬
~ロードスターが笑顔を連れてやって来る~


日  時2019年11月3日(日曜日)12:00~15:00(11:00受付・入場開始)

会  場群馬県立観音山ファミリーパーク
住  所〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町1064-30 TEL 027-328-8389
集合場所森のスポ・レク広場

参加車両マツダ(ユーノス)ロードスター(NA,NB,NC,ND)
    モノクラフト MH1(NC)
    アバルト(フィアット)124スパイダー
    光岡自動車 卑弥呼、ロックスター

 ※ロードスター30周年記念車、光岡ロックスター大歓迎!優遇しますw
 ※車種別に並べていただきます。スタッフの指示に従って駐車して下さい。
 ※上記以外の車両は第1駐車場へ停めて下さい。
参加台数先着200台まで ※定員に達しました
応募期間9月1日(日)~9月30日(月)10月15日(火)まで
参加料金一台:500円(駐車場代・記念品代)
(入場をスムーズに進める為に、500円を事前にご準備して頂けます様お願いします。)

申込方法
タイトル「北関東ロードスターミーティングin 群馬申込」
「アカウント名、ニックネーム、車種、カラー、車両ナンバー、所属団体チーム名、備考(限定車等)」
を漏れなく記入の上
みんカラtwitterInstagramcartune、他
受付担当アカウント⇒「torimoka」までメッセージ下さい。


※申込用メールアドレスを作成しました。メールでの申し込みも可です。↓
torimoka2@gmail.com
携帯電話からメールする場合は、メールの受信設定をご確認ください。


参加資格:上記参加車両のオーナー及びロードスターに興味をお持ちの方で、下記注意事項を遵守出来る方。

注意事項
1.入場・駐車に際してはスタッフの指示に従って下さい。
2.昼食の用意がありませんので、ご自身で購入して持参いただけるようお願いします。
 (飲み物の自動販売機はあります。)
3.ミーティング会場は芝生の上ですので、芝を傷めないようゆっくり走行して下さい。
4.空ぶかし等、騒音となる行為は控えて下さい。
5.車は不正改造が無い様にご協力の程、宜しくお願いします。
6.貴重品は自己管理でお願いします。
7.会場内では事故等無いように注意して下さい。自己責任となります。
8.フリーマーケット等の販売行為は、会場の都合上で禁止とします。
9.車両を傷つけないよう、風で飛ばされるテントやパラソルの設置はご遠慮下さい。
10.喫煙は所定の場所でお願いします。
11.ゴミは各自で持ち帰りをお願いします。
12.参加キャンセルの際はお手数ですがご連絡下さい。
13.荒天時は中止となります。中止の際は前日にみんカラブログ、twitter、Instagram、cartuneにて連絡します。


主  催みんカラ ロドスタ群馬県民会(N-bro’s)

ミーティング会場 森のスポ・レク広場イメージ。


<申込メッセージ雛型> ※コピーしてお使いください。
タイトル「北関東ロードスターミーティング2019 in 群馬 申込」

北関東ロードスターミーティング2019 in 群馬に参加希望です。よろしくお願いします。
アカウント名:torimoka(twitter 等)
ニックネーム:torimoka
車種:アバルト124スパイダー
カラー:レッド
車両ナンバー:群馬〇〇〇わ〇〇〇
所属団体チーム名:ロドスタ群馬県民会
備考(限定車等):ローンチエディション

申込先↓
みんカラtwitterInstagramcartune
※申込用メールアドレスを作成しました。↓
torimoka2@gmail.com
※お申し込みにはなるべく早く返信しますが、2~3日お待ちください(>_<)
 3日以上返信が無い場合はお問い合わせください。


ロードスター兄弟、メーカーの垣根を越えたミーティングです。
当日は、光岡卑弥呼、ロックスターも来てくれると嬉しいなぁ。
たくさんのお申込みお待ちしています☆彡

こちらのブログをトラックバックかクリップして拡散して下さい。
イイね!だけでもありがたいです。よろしくお願いします。
Posted at 2019/09/01 00:31:22 | コメント(3) | トラックバック(20) | ミーティング | クルマ
2019年05月26日 イイね!

オレンジに輝く軽井沢ミーティング2019

オレンジに輝く軽井沢ミーティング20195月26日に軽井沢ミーティング2019に参加して来ました。
8年連続8回目です。

例によって第2駐車場Bの端の端。

おもいのままさんと。
去年と絵面がほとんど変わりません(^^;

今年はロードスター30周年ですね。
早くも納車された30周年記念車が会場に停まっていました!

鮮やかなオレンジ色(>_<)


専用のアルミホイールとオレンジ色のブレンボブレーキ


内装もあらゆる場所にオレンジステッチが入っていました!
納車したてで、シートにはビニールとお花が!!(^O^)


今年のイベントほぼスルーしてしまいました。


30周年記念車RFが展示されていました。


RCOJのブースでは30thミニカーの予約注文が。(・∀・)イイネ!!


コヨーテ会長車。CACAZANグローブを購入した様子w
今年は軽井沢に負けないイベント頑張りましょうネ!


見せていただいたCACAZANのオーダーカラーグローブ。
クレイジーカラーが素敵ですΣ(・ω・ノ)ノ!


ミーティング中は、群馬県民会の駐車スペースを借りてフリマを行っていました。(Ka-Lさんありがとう!)
そして、ほぼほぼ身内に買ってもらうという(ノ∀`)

自分の戦利品は・・・

鹿革フルフィンガーのドライビンググローブ!S寸
既に2つハーフフィンガーのを持っていたので買うつもりはなかったのですが、
午後からのアウトレット特価品が売れ残っており、サイズが合ったので( ̄▽ ̄)
手がちっちぇもんで(笑)

抽選会には参加せず、少し早く会場を後にしました。
お世話になった皆様ありがとうございました!

来年は他車であるアバルトは絶滅しそうです
Posted at 2019/05/26 22:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年04月28日 イイね!

青空にかかる虹 ビーナスラインTRG

青空にかかる虹 ビーナスラインTRGビーナスが呼んでいる?

4月28日(日)に開催されるはずだった群馬県民会の雪の回廊TRGが諸事情で延期になってしまいました。

同日、ビーナスラインに124スパイダーとロードスターが集まるので単独で行く予定でしたが、急遽ビーナスラインTRGの開催を呼びかけて6台で行って来ました。

10時過ぎにほっとぱーく浅科に集合。
真ん中のカローラは関係ありません(^^;

天気は晴天!警戒してた程寒くなく風もなく、絶好のツーリング日和です♪



まずは5台で長門牧場へ走ります。
既に気持ちイイー!(´∀`)

11時には長門牧場に到着。GWだけあって既に駐車場はめちゃ混み。
即座にレストランへ。オーダー待ちの行列が出来てました(-。-;
ピザ提供待ち時間5分!?ホンマかいな…

ホンマや!!
5分位で出来上がり、直ぐに絶品マルゲリータを頂きました♪

天気が良いので外でお昼を食べていると、空に何と!見た事無いような虹が掛かっていました∑(゚Д゚)

後で調べたら「環水平アーク」と言う現象らしく、見た人に幸運が訪れるらしいです(*´ω`*)
良い事あるに違いない。これが見られただけでも来て良かった!


ここで鉄人さんが合流。ここで6台になりました。愛車と虹の写真を撮って出発です。


ビーナスラインは、いつ来ても気持ちイイね(^^)

道中、かなりの台数のロードスターとすれ違い、ずっと手を振ってました。
楽しい!♪( ´▽`)/


霧の駅に到着。北陸から参加の124スパイダー2台と合流して、美ヶ原高原美術館へ。


美ヶ原高原美術館に到着。


ロードスター、アバルト595、アルファスパイダーなど色々な車種の他、総勢10台の124スパイダーが集まりました。


お久しぶりの方、初めましての方、ようやくお会い出来た方など、楽しく過ごせました(^^)


今回一緒に走った6台。

このブログを読んだあなたはこう思ったでしょう。「行けば良かった!」と。

来れば良かったのに〜(笑)

ビーナスに微笑みかけられた気がしたツーリングでした(^-^)
Posted at 2019/04/29 00:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング
2019年04月14日 イイね!

ほくりくミーティング2019に参加

ほくりくミーティング2019に参加本日4月14日(日)にほくりくミーティング2019へ参加して来ました。
2年ぶり3回目の参加です。隔年で参加してます。

駒寄PAで待ち合わせして7:00に出発。
今回はCOYOTEさん、mar~さんと3人です。


色鮮やかなND達と・・・

抜きつ抜かれつまったり走ります。


塩沢石打SAで休憩して、そのままICから高速を降りました。

会場である「あさひの里 庄屋の家」までは、下道を約50km。
快調に走って9:10頃には到着しました。(開会は10:30)
いや~早く着いちゃったなどうしようwと思っていたら、
既に会場はロードスターで一杯でした!!(;´Д`)

早いよみんな!


そんな訳で、建物の裏側のこのスペースへ。
ふむ、写真じゃ分からないね(?)


黄色はズルいと思うんだ( ̄▽ ̄)


会長のソウルを感じるレッド!


黄色はズルいと思うんだその2


c.l.uさんと再会 (゚∀゚)人(゚∀゚)
ほぼほぼ一日ご一緒させていただきました。124のあんな話やこんな話がとても参考になりました。


太陽の下の青もディモールト良いと思った。


124スパイダーは全部で3台来てましたね。

集合写真撮ったり、焼きはまグランプリやったり(見学せず・・・)、
じゃんけん大会で次の手を読んだりして楽しく過ごしました!
珍しくいくつか景品もらえて嬉しい(笑)


帰りはICの手前で別れて、それぞれ別々に帰りました。
私は越後湯沢駅に入っている「CoCoLo湯沢」でお土産買って帰りました。


駐車場完備で2時間無料なので、複数台で行っても利用できそうでした。


そんなわけでお話しさせていただいた皆さんのおかげで楽しく過ごせました。
ありがとうございます(^^)/
Posted at 2019/04/14 22:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年04月01日 イイね!

ロドスタ群馬県民会自転車部 群馬の森公園~前橋、伊勢崎

ロドスタ群馬県民会自転車部 群馬の森公園~前橋、伊勢崎3月31日(日)にロドスタ群馬県民会自転車部でサイクリング行って来ました!

寒かったり、風が吹いたり、花粉が飛んだりでなかなか乗れなかった自転車にやっと乗れましたw
定番コースにしたいと思いますので、備忘録的に距離と時間を書いていきます。

←photo by karasan(良い写真!)


五料橋の西側に9時集合 9時15分出発

karasan,NBたかさん、ゆうへー君と4台で出発!

五料橋~新玉村ゴルフ場北~岩倉橋
↓ 約13km
群馬の森公園 10:00着(休憩) 10:15出発

ここでnaoさんと合流。利根川自転車道まで先頭を引いてもらいました。

↓ 約8km 30分
高崎伊勢崎自転車道~利根川自転車道~大利根緑地 10:45着(休憩)



前橋を走る利根川自転車道は、よく整備されていて走りやすいし休憩地点もたくさんあります。
所々桜が咲いていました。この辺から風強くなってきました。

↓ 約7km 25分
前橋公園 11:25着 11:50出発

前橋公園では桜の季節だからか、屋台がたくさん出ていました。
その雰囲気につられてちょっと寄り道(笑)
花はまだ早かったけど、色々と最高ですわ!(*´Д`)

桃ノ木サイクリングロード

桜はあまり咲いていなかったけど、一本だけ咲いている桜を発見!


撮影会が始まります(#^.^#)

↓ 約17km 写真撮影含めて1時間ちょっと
伊勢崎西部公園

この公園内が一番桜が咲いていました。

伊勢崎市内 昼食場所 13:10頃
「中国ダイニング・WOLLONG悟龍(ウーロン)」

約50km走ってお腹が空いたところに から揚げ定食。マジうま。

全て予定通りで2時過ぎには解散となりました。
風は吹いていましたが、寒くもなく暑くもない絶好のサイクリング日和を楽しく走りました。

自転車に興味出て来た人、迷っている人は、思い切って買って一緒に走りましょう!!(^O^)
Posted at 2019/04/02 00:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | スポーツ

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ND純正シート オフィスチェア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:04:57
スパイダークラック修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 22:45:02
Maxton Design UK トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:18:54

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation