• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい.jzx100のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

中華HID加工報告①

中華HID加工報告①中華HID加工報告①

前回取り付けした中華HID スライド式Hi-Low切り替えタイプをノーマル状態でZ10キューブに取り付けるも、グレア拡散状態 前の車の後頭部を照らして走ってしまいました。というわけで1時間でハロゲンに戻し、先輩方のみんからを熟読。

切り替え方式を問わず中華HIDには、下記の特徴があることを確認。
①シェード上部が浅く、直接光を外に漏らしてしまう。
②H4タイプにある、ハイビーム用のスリットから光が漏れグレアの原因になっている。
③上下切り替え式は、シェードが付属しておらずバーナーがむき出しなのでグレア全開状態。

ジョイフルホンダ・カインズホームを練り歩き部材と対応策を検討。そしてたどり着いた形が下記。

①0.5mmのステンレス板を加工し、上部シェードの延長(約8mm延長しております)
②ハイビーム用スリットをマフラー用アルミテープで塞ぐ。
③上下切り替え式のバーナーを使用。(どこかのみんからで上下のほうがグレアが少ないと記載があった)

完成した試作シェードを被せ、上下切り替えでテストしたのがこの画像。光軸調整していませんが結構いい線いってます。加工したシェードは後日画像アップします。本日、1時間ほど妻とドライブしましたがパッシング等くらうことなく、普通にドライブ出来てます。
Posted at 2012/08/15 23:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車整備 | 日記
2012年08月05日 イイね!

小さなアメ車屋さん

小さなアメ車屋さん今日は、いつもお世話になっているBaby autoさんに用事がてら差し入れをお持ちしました。

アメ車屋さんですが、お願いして国産も見てもらっています。
今日は、お邪魔した時には、カマロ?のデフをおろしていました。重作業もOKの車屋さんです。

以前、90がタービンブロー・ガスケット抜けが起きた時babyautoさんにお願いしてオクでポチッたエンジンを載せてもらいました。

事務所も店舗もとってもおしゃれなお店です。
これからも宜しくお願い致します。
Posted at 2012/08/05 13:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月04日 イイね!

中華HID 第2ラウンド開始!

中華HID 第2ラウンド開始!せっかく買ったHIDがたったの2日でHi-Low故障でバーナーのみを○オクで注文。
今回は、試しにスライド式と上下式を二つ注文しました。何としてもキューブをHID化したい!!

先にスライド式が届きました。
何だ!前のと同じバーナーじゃん。

中華のバーナーは、全部共通なんじゃないでしょうか??

前回は、耐熱テープによるシェード延長と耐熱塗装を行いましたが、グレア解決せず。。。今回は、ピア・ベロフのシェードを入手して再度、中華HIDのグレア対策に挑みます。

HID化する最良の方法は、後期のライト・グリル・バンパー・フェンダーを総移植するのがいいのかも。
Posted at 2012/08/04 23:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2012年08月04日 イイね!

Z10キューブ ライダー化完成

Z10キューブ ライダー化完成はじめまして。

愛車は、R34ですが奥さんと共用でZ10キューブも所有しています。
キューブは、奥さんが四方八方をぶつけてぼっこぼこでしたが仕事の休みを見つけて、ポチりまくりでここまで修復いたしました。

せっかく修理するなら上位グレードのライダーにしたくて、ぷちオヤジ様のご協力を得て偽ライダー化に挑戦したしました。本日、遂に完成!!圏央道をかっ飛ばしてまいりました!!

 Z10キューブ仕様:
■タイプX改ライダー
■クスコ ヴァカンツア車高調
■柿本改マフラー
■中華キセノン
■P1レーシング 16×7J

ちなみにですが、リアクオーターを奥さんが電柱に激突させてしまいへの字にくぼんでいましたが、西多摩郡瑞穂町の池内自動車様がきれーに修復してくれました。リアドア周辺とリアクオーターの修復でなんと破格の50K!!引取・納車無料、とても親切な板金屋さんでした。次回はR34の修復お願いしよっと!!
Posted at 2012/08/04 22:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車整備 | クルマ

プロフィール

けい.jzx100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34)に乗っています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation