• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harunh1220のブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

初オフ会♪

初オフ会♪今日はみんカラを始めて、

初のプチオフ会!





先日、佐野に赴任されたY.A.N.さんとお会いできました♪

Y.A.N.さんとは、家が超ご近所なので、

早くご挨拶したいな~と思っていたのですが、

実現しました(^^)


名づけて、


「洗車プチオフ会♪」

近場の洗車場で、

暑くならない早朝に待ち合わせをしました。


仕事の日の早起きは苦手ですが・・・

楽しみが控えていると、早く起きれるものです!

目覚ましの鳴る前に起きちゃいました(笑

小学生の様な、神経です(笑



どのような方かな~と、

ワクワクしながら洗車場に向かうと・・・


おっ、白いMiToがっ!

あれっ、洗車終わってる?!

えっ、何時からやっていたのでしょう?(笑



先ずは、挨拶・自己紹介を済ませ、

私も、「ササッ」っと洗車を!


早朝とはいえ、

日差しがあると、暑いです(^^;

汗が滝の様に・・・



洗車が終わり、

お決まりの写真です(笑


「堂々と」横に並べて写真を撮れるのはイイですね♪

「マジマジと」見れるのもイイです♪


Y.A.N.さんのMiTo、

とても綺麗で羨ましいです!!

褪せも無く、「まさに白」でした!!

私のは、近くで見るとボロがでます・・・(汗


グングンと気温が上がる中の立ち話は、

体に毒なので・・・・

朝マックへ♪


車の話から、仕事の話、私が学生時代にお世話になった仙台の話、

など、大変盛り上がりました♪


Y.A.N.さんは、第一印象通りで、

とても紳士的で気さくな方でしたので、

とても話しやすかったです♪

また、同じ歳ということもあり、

F1といえば・・・・セナ・プロスト・マンセル
WRCといえば・・・・C・マクレー

のように、同時期に熱中していたようで、
共感できる部分が多かったです(^^)


今回、一番感じたのは、Y.A.N.さんの


「MiToへの愛着」

です。

私は、まだまだだな~と思いました(^^;


是非、
そちらの世界へ連れて行って下さい!(笑

危険な世界かもしれませんが(笑


こうして、あっという間の数時間が過ぎ、

今日はお開きとなりました。



ミラーに写るMiTo、かっこよかったですよ♪

今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします!!



みんカラを通じて、

このような機会が実現したことが、

とても嬉しく感じられた一日でした!!


今後、

こじんまりとしてても、

短時間でも、

皆様とお会いできる機会があればいいなと思います(^^)

その際は、どうぞよろしくお願いいたします!!
Posted at 2012/08/25 21:03:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2012年08月22日 イイね!

連休明け・・・リハビリ中(^^;

連休明け・・・リハビリ中(^^;こんばんは!

長かった連休が明けて、

普通のサラリーマン生活が始まりました(^^;




昨日の朝は、

眠くて眠くて・・・

朝からBOOWYの「LAST GIGS」聞いて

テンション上げて会社に向かいましたd( ̄◇ ̄)b


PCに向かい、

ログインのパスワード入力すると・・・

「ログインできません」

あれっ、違ったかな・・・・

思い当たる、別のものを入力!

「ログインできません」

まじっすか?!

さらにトライ!

「ログインできません」

「ログインできません」

「ログインできません」

こりゃ駄目だ・・・・


管理部署に連絡して、パスワードを初期化してもらうと、

「長期連休明けは多いんですよね~、そういう人は、

連休前にメモしておくとイイですよ~(* ̄m ̄)プッ


なんて、言われる羽目に(T_T)

仰る通りですね(笑

まぁ、連休明け早々ボケボケでした(笑


昨日から今日と、

「安全第一」なんて、体の良いモットーを掲げ、

リハビリしてました(^^;)


昨日・今日はとても暑くて、

外での作業はクラクラするほどでした(汗

「今日も暑かったな~」

なんて、家に帰ってくると・・・




室温が?!

外より暑いじゃん(笑

エアコン全開で、さっさとシャワーを浴びて、

涼しい部屋でマッタリです♪



今日は二つの荷物が届きました。

一つ目は、勤続10年記念のカタログギフトで、

すっかり忘れていたものです(笑

なんで、これを選んだのかもあまり覚えていません(^^;

私の場合、カタログギフトを貰うと、

「あれもいいな~♪ これもいいな~♪」

なんて思った挙句、

応募することを忘れてしまうこともあるので・・・・

形に残っただけ、マシな方です(笑



まぁ、週末にでも掃除するか(^^)


二つ目は、

アルファのHIDバルブ♪

左が購入したもので、右が純正です。



大きさも殆ど一緒だし、

コネクタの形状も同じだし、

多分付くでしょう♪

これも週末に取り付けます。

今回はきちんと二つ同時に!


これで、やっと夜も走れるか?!



まだまだ連休ボケ気味ですが、

「安全第一」で頑張っていこうと思います(笑


残暑厳しいですが、
皆様も「安全第一」「健康第一」で(^^)
Posted at 2012/08/22 22:30:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2012年08月20日 イイね!

連休最終日♪・・・予想通り( ̄Д ̄;)

連休最終日♪・・・予想通り( ̄Д ̄;)連休最終日です♪

連休が長くても、

今日から出勤という方々が多い中、

なぜか私の会社は明日から出勤です。




長かった連休も、

あっという間に終わり、

案の定、

長期連休最終日症候群 ( ← 勝手に命名しました)

で、ちょっと憂鬱です(^^;


今日は、

明日からの仕事に備えての雑用をこなしたり、

連休中の写真の整理などして、

まったりと過ごしました。


先週末に、近くでお祭り&花火があったので、

その写真を♪



赤や~♪



青や~♪



黄色や~♪



白や~♪



まさに花みたいな~♪




こちらも花みたいな~♪




んっ?!

犬みたいな~♪



と、

こじんまりとした花火大会でしたが、

十分綺麗でした(^^)

まさに、「火の花」でした!


まだまだ暑い日が続きますが、

夕方になると、ちょっと秋っぽくなってきましたし、

夏の終わりを告げる様な花火でした。



という訳で、

今回の連休は、

アルファを手にして初めての長期連休ということもあり、

いろいろなところに出向けて楽しかったです(^^)


また、多くの方々から、

コメント・イイね!を頂き、

ありがとう御座いました!


さて、あしたからは現実の世界に戻ります(^^;

まだまだ残暑厳しいですが、

頑張って行きましょう!!



とりあえず、今日は早めに寝なきゃだな~(笑

あっ、今朝の早起きは失敗でした・・・(笑
Posted at 2012/08/20 20:29:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2012年08月19日 イイね!

連休9日目・・・近場をブラブラ(^^)

連休9日目・・・近場をブラブラ(^^)連休9日目です♪

長かった連休も

とうとう、あと1日(^^;



そろそろ出勤に備えて、

生活のリズムを取り戻さねばっ!

という事で、早起きにトライ! ( ← 子供かっヾ(- -;)


6時に起きて、成功(^^)♪

と思いきや・・・

まさかの2度寝で、起きたら9時(笑

駄目だこりゃ(--;


明日こそは!!って思っていますが・・・

2度寝しちゃう様な私は、多分失敗するんですよね(笑


今日は、近場をブラブラです。

隣街にある

「足利フラワーパーク」

に行ってきました♪


先日、実家に帰った時に、

何気なく、ここの話題になり・・・

両親も私も行ったことが無い、

ということで、一緒に行ってきました。


ここは、「藤の花」が有名で、

4月~5月にかけては、めちゃくちゃ混みます!!

周辺道路は渋滞の嵐ですね(^^;


ここは、時期によってメインの花が変わりますが、

一応、一年中なんらかの花は楽しめるようです。


入園料も、200円~1700円と、時価みたいなモノです。

今日は、「300円」(笑

・・・・・・えっ?!

・・・・・・安くねっ?!

まぁ・・・そういうことです(^^;



今の時期は、「スイレンの花」が見頃の様でした。









あとは、バラの花も何種類か咲いていました♪







今日も暑かったので、

花も若干お疲れ気味でした。

「へなぁ~」って(笑


ここの名物の藤棚ですが、

この景色が、




こうなるみたいですね!!



確かにすごそうです!!

一度は見てみたいですが・・・

最盛期は、非常に混むようですので・・・(^^;

覚悟が必要かと・・・



足利フラワーパークを後にして、

久しぶりに「佐野ラーメン」を食べに行きました!


私は、佐野出身なので、

「佐野ラーメンって何処が一番おいしいの?」

と、良く聞かれるのですが・・・

正直、あまり知りません(笑

ただ、高校生の頃から行っているのはここです♪




いつの間にか、佐野ラーメンが有名になって、

店構えも立派になって、ついでに味も変わって・・・

ってお店もあるらしいですが(笑

ここは昔のままで、懐かしい味がします♪


とはいえ、佐野ラーメン自体が、

薄味(しょうゆ)なので、濃い味が好きな方には

物足りないと思います・・・・


あっさりしていて美味しかったです♪



餃子もパリパリで美味しい♪



今日はこんな感じの一日でした(^^)


明日は、最終日・・・


先ずは早起きだなっ∠( ̄◇ ̄)
Posted at 2012/08/19 21:06:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2012年08月18日 イイね!

連休8日目♪・・・連休最後の遠出かな(^^)

連休8日目♪・・・連休最後の遠出かな(^^)連休8日目です♪

今朝、高速の渋滞情報を見たら、

軽井沢方面に渋滞が無かったので、

行ってきました(^^)


北関東道→関越道→上信越道

と進み、松井田妙義まで。

ここまで約1時間!

北関東道、開通してくれてありがとうです(笑


ちょっとお昼には早かったですが、

ここで昼食♪




定番ですが、お昼はこれ(笑



久しぶりに食べましたが、まあまあ美味しかったです♪

お腹も満たされたので、

軽井沢へ出発!


上りは旧道で(^^)

前回走ったのが大分前だったので、

記憶が定かでは無いですが、

道が綺麗になって走りやすくなった気がします♪

延々と低中速コーナー続いて、楽しいですね♪

途中にある「メガネ橋」




気持ちよく、上まで登りきると、

まさかの渋滞・・・ガーン( ̄□ ̄;)

やっぱり混んでたのかぁ・・・

軽井沢駅方面に延々と車の列が・・・




予定では、旧軽井沢方面に行きたかったのですが、

渋滞にはまっていたら日が暮れそうなので・・・

早々に戦線離脱!

特に観光も出来ずに、軽井沢を後に(笑

下りはバイパスで♪




旧軽井沢→白糸の滝→浅間山を望みつつ→二度上峠→榛名山→伊香保

の予定が狂ったので、

せっかくなので妙義山へ♪




妙義山ってゴツゴツしていて、なんかかっこイイっす(^^)


妙義山は軽井沢とは大違いで、めちゃくちゃ空いていました(笑

中速コーナーが多めで、

登りでしたが、気持ちよく走れました♪


途中でいい眺めを発見!




まったく車に会わずに、上の駐車場まで♪









側の神社にはこんなのがあります(笑



ちょっと悪そうな・・・


「日本一の大黒様」



妙義から、下仁田方面に下りました。

この道もなかなか楽しいです♪

タイヤカスがたくさん落ちていたので、

ドリフト屋さんが走ってそうですね。


254号線に突き当たり、下仁田方面へ。

これを佐久方面に行って、142号線をひたすら進めば
長野か~なんて思いつつ(^^;


今日は、300km弱のドライブ♪

多分、連休中最後の遠出になりました。


アルファお疲れ様です!!


家に着いてから、

昨日発覚した

「アルファの右目ウインク」

を直す為に、某オークションで物色(汗

D1形状だと、大きさによって入らなかったりするのでしょうか?

とりあえず今ついているものと同じ位のサイズを・・・

今度は、2つ同時に交換します!!
Posted at 2012/08/18 19:51:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早いね〜(^o^)/毎年この暑さと近所の花火大会で思い出す……(笑」
何シテル?   08/21 21:36
harunh1220です。 昔から車が好きで、F1・WRCと影響を受けてきました。 そのせいもあってか・・・ 現在、某自動車メーカーで働いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤がメインです。 非力ですが、頑張ってくれています(笑) アルファと比べると、かなり ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗っています。 2012年6月、ほぼ一目惚れで買ってしまいました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔から憧れていた車です。 残っている写真はこれ一枚・・・ しかも、電気系統がお亡くなり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation