• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harunh1220のブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

またもや北へσ(^_^;)

またもや北へσ(^_^;)前回、北海道出張から帰還して以来の久しぶりのブログになりました(^^;

と言うのも、

先週半ばに風邪を引いてしまい、
ずっと引きずっています(; ̄O ̄)

幸いにも、
インフルエンザではありませんでした(^^)

風邪と格闘しつつ、
何も出来ない週末を送り、

そして、今、

またまや北へ向かうために、
仙台港で乗船待ちです……

ついこの前見た景色が広がっています(笑)


今日は、
仙台と言えば!の、

『牛タン』

を味わってきました♪
今日は『利久』です(^^)






北海道出張に行くと、
外食が多いため、太りがちです(ー ー;)

ですので、

『ヘルシー牛タン定食』

を頼みました!

……が、十分過ぎるボリュームです(^^;

ただ、肉厚で歯応えがあり、とても美味しかったです(^o^)/

来週の金曜日、

再びこの仙台港に降り立つ時に

体型が変わっていない事を祈るばかりです(笑)

先ずは、風邪を治さなきゃ……


今日は、風がありそうなので、

船が揺れそうですが……

何とか耐えて、行って参ります( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/02/26 18:04:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2013年02月16日 イイね!

北からの帰還♪

北からの帰還♪昨日、長かった北海道出張から

無事に帰還いたしました(^^)

大分、疲れが溜まっていたせいか、

昨日は10時間位寝てしまいました(笑



北海道のネタが少々残っていますので、

ご紹介♪



今回の出張中は、比較的気温が高く、

「-30℃の大台には届かないかなぁ・・・」

と思っていましたが、

今週の前半に、惜しい日がありました!!



この日の朝、

泊まっていたホテルのある町は

ー29.9℃

で日本一の寒さだったようです!!



残念ながらバナナが無かったので、

こんなことで寒さを実感(笑



身体を洗う柔らかいタオルを湿らせて、

外に1分位かざしおくと・・・

カッチカッチに凍りました(^^)


この位まで冷えると、

鼻で呼吸すると鼻毛が凍るので、

呼吸をする度に、くすぐったいです(笑


また、道路も雪道とは思えないくらいに、

グリップします♪

氷にタイヤが張り付く感じです!!

非常に走りやすいですね~♪

普通に走る分には、アスファルトの上と変わりません(^^)



空気が澄んでいて、

景色が綺麗です♪


写真には写っていませんが、

空気中の水分が凍って、光っています!

もう少し湿度が高いと、

ダイヤモンドダスト

になったのですが・・・






こんなに寒いのに、

キタキツネは元気です(笑




出張後半に、冬を実感できました(笑




そして、美味しいものシリーズ♪


☆イカの活き造り☆



まだ動いていました!!

透ける程、透明です!


コリコリして美味しかったです(^^)



☆タチの天ぷら☆



抹茶塩で食べると美味しいです♪

中はとろーり、外はさくさくです(^^)



☆刺身いろいろ☆



個人的には、サーモンがお気に入りです♪

トロよりも脂がのっていて、美味しいです♪


という訳で、

今回の出張は無事に終わりました(^-^)/

出張中、

沢山の方々からの労いのお言葉、

ありがとう御座いました!!




・・・今シーズンはこれで終わりかと思いきや、

今月末からまた行かざるを得ない様な、

不穏な動きがあります・・・(汗
Posted at 2013/02/16 13:07:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2013年02月13日 イイね!

北の週末

北の週末

先週末、唯一の休みの日曜日に、

初めて北海道に来る同僚のアテンドで、

北海道らしいところを巡りました(^^)

オホーツク海側です♪



まずは、この時期ならではの

流氷観測へ!!

紋別へ行ってみましたが、

ザンネンながら、接岸していませんでした・・・

あるのは、残骸のみ・・・

あと100キロ走って、網走まで行けば、多少接岸していた様です・・・






流氷はあきらめて、

とりあえず美味しいものを!!

紋別港近くの海鮮料理屋です(^^)





☆3色丼☆

どれも美味しいですが、

なかでも「ウニ」は別格の美味しさでした(^^)!!

まさに、

「とろけるぅ~♪」

感じです☆



そして、近くで行われていた

「紋別流氷祭り」

へ行きました♪

流氷は着ていませんでしたが・・・





氷の滑り台!

やってみたかったですが、

中年の私が、子供に紛れる訳には行きませんでした(笑





そして、

近くの流氷博物館へ♪

「流氷の妖精」

に会えました(笑



単体だと、可愛いですが・・・・

これだけいると・・・

ちょっと怖い(^^;



数年前、噂で聞いた

「クリオネは食べれるらしい」

について、

どうしても真実が知りたくて、

案内してくれた綺麗なお姉さんに聞いてみました(笑

すると・・・

「食べられなくはないけど、
味はしないし、体に良くはないかと・・・」


と(^^;

ネットで検索すると、いろいろな情報がありますが、

経験者から聞いた、ひとつの事実です(笑

すっきりしました(笑


その後、

こんなカニのオブジェをみて(笑




日ごろの疲れを癒す為に、

オホーツク海が見渡せる、露天風呂

「日の出岬 温泉」

に浸かり、まったりと一日を過ごしました(^^)


同僚は、いろいろと楽しめた様ですので、

アテンドは、一応成功ですね♪

非常に、健全な日曜日でした!!


続きのネタもありますが、長くなるのでまた次回ブログUP致します♪

Posted at 2013/02/13 21:40:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2013年02月08日 イイね!

あと一週間(^^;

あと一週間(^^;北海道出張もやっと折り返し地点を過ぎ、

あと一週間!!

大分、疲れが溜まって来てます・・・

肩こりが・・・酷いです(汗



今回も徒然なるままに(^^)


今週に入って、北の奥地に滞在しておりますが、

思ったほど気温は下がらず、

-10℃台です。


バナナで釘が打てません(笑



ただ、これ位気温が下がると、

雪の結晶が綺麗です♪



昔、理科の教科書で、

雪の結晶を見たときに、

「本当かよ~(笑」

と思っていましたが、

北海道に来て、「本当だ!!」と実感しました!!

綺麗ですね~(^^)




こんな寒い中、キタキツネは平然としていました(笑





夏に見ると、痩せこけていますが、

冬は立派な防寒着をまとっています♪

暖かそうです!!



そして、北海道と言えば、

「ジンギスカン」

昔、関東で食べた時に、臭みが気になり、

疎遠になっていましたが、

このお店で食べて、印象が一転しました!!


北の奥地の、さらに奥地にあります、隠れ家的なお店です♪







牧場にあるお店なので、

産地直送です(^^)

まったく臭みが無く、

レアでも食べれます!!

これは美味しいです!!





お疲れモードなので、

あっさりしたブログとなりましたが、

あと一週間、

こんな道を走りながら頑張ります!!



もちろん法定速度です(笑
Posted at 2013/02/08 21:08:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記
2013年02月04日 イイね!

北の奥地へ(^^;

北の奥地へ(^^;

引き続き北海道出張中です。

一度週末を挟み、今日から

「北の奥地」

本拠地へ入りました(^^;



少々、週末からの楽しかった・辛かった思い出を・・・

まずは、

「旭川ラーメン村」

私の大好きなラーメンを頂きました♪





学生時代に仙台で初めて食べて、

衝撃を受けたラーメンです(笑


仕事で、北海道に行く様になって、

北海道各地の「山頭火」を食べ歩きました♪



旭川に寄ると、必ずといって良いほど食べています(^^)

私はやっぱり

「塩」

が好きです!!


他にも、「味噌」「しょうゆ」とあるので、

「一度は食べてみよう(^^)」

と、思ってはいるものの・・・

やっぱり塩に行ってしまいます(笑

果たして、これから先、

塩以外を頼むことがあるのだろうか・・・



そして、日曜日は休暇だったので、

ドライブを兼ねて、札幌へ!!

雪祭り直前でしたので、その写真でもあれば良かったのですが・・・

残念ながら、ありません(^^;


たまたま通りかかった道路で、こんな光景をみました(笑



間違いなく、私の地元では見られない光景です(笑

折角の札幌を後にして、

後ろ髪を引かれる想いで、北の奥地へ向かいます・・・



途中、高速道路は猛吹雪で、


2台前のクルマが見えません(^^;

(助手席からの写真です)


吹雪に慣れていない自分は、

とにかく道路脇の蛍光ポールを見失わないように、

走りました(・∀・;)

相当疲れます・・・

ずっと緊張しているせいか、肩がパンパンです・・・


地元の方から、いろいろなアドバイスを貰いましたが、

慣れというか、勘というか、

私にはなかなか実践できません(^^;



何とか無事に、吹雪区間を抜け、

さらに北上!!

だんだんと雪深くなってきました。

そして、本拠地へ。

人里離れた、山の中で、しばらくお仕事です。



いつもお世話になっているホテルの前はこんな感じです。


ここは、先日、

日本一気温が低かった街(^^;


確か、-31℃だった様な・・・


私の滞在中に、もしなれば、

バナナで釘を打ってみようかと思います(笑


今回は以上です!!

Posted at 2013/02/04 20:52:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 徒然なる | 日記

プロフィール

「早いね〜(^o^)/毎年この暑さと近所の花火大会で思い出す……(笑」
何シテル?   08/21 21:36
harunh1220です。 昔から車が好きで、F1・WRCと影響を受けてきました。 そのせいもあってか・・・ 現在、某自動車メーカーで働いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤がメインです。 非力ですが、頑張ってくれています(笑) アルファと比べると、かなり ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗っています。 2012年6月、ほぼ一目惚れで買ってしまいました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔から憧れていた車です。 残っている写真はこれ一枚・・・ しかも、電気系統がお亡くなり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation