• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月04日

北の奥地へ(^^;

北の奥地へ(^^;

引き続き北海道出張中です。

一度週末を挟み、今日から

「北の奥地」

本拠地へ入りました(^^;



少々、週末からの楽しかった・辛かった思い出を・・・

まずは、

「旭川ラーメン村」

私の大好きなラーメンを頂きました♪





学生時代に仙台で初めて食べて、

衝撃を受けたラーメンです(笑


仕事で、北海道に行く様になって、

北海道各地の「山頭火」を食べ歩きました♪



旭川に寄ると、必ずといって良いほど食べています(^^)

私はやっぱり

「塩」

が好きです!!


他にも、「味噌」「しょうゆ」とあるので、

「一度は食べてみよう(^^)」

と、思ってはいるものの・・・

やっぱり塩に行ってしまいます(笑

果たして、これから先、

塩以外を頼むことがあるのだろうか・・・



そして、日曜日は休暇だったので、

ドライブを兼ねて、札幌へ!!

雪祭り直前でしたので、その写真でもあれば良かったのですが・・・

残念ながら、ありません(^^;


たまたま通りかかった道路で、こんな光景をみました(笑



間違いなく、私の地元では見られない光景です(笑

折角の札幌を後にして、

後ろ髪を引かれる想いで、北の奥地へ向かいます・・・



途中、高速道路は猛吹雪で、


2台前のクルマが見えません(^^;

(助手席からの写真です)


吹雪に慣れていない自分は、

とにかく道路脇の蛍光ポールを見失わないように、

走りました(・∀・;)

相当疲れます・・・

ずっと緊張しているせいか、肩がパンパンです・・・


地元の方から、いろいろなアドバイスを貰いましたが、

慣れというか、勘というか、

私にはなかなか実践できません(^^;



何とか無事に、吹雪区間を抜け、

さらに北上!!

だんだんと雪深くなってきました。

そして、本拠地へ。

人里離れた、山の中で、しばらくお仕事です。



いつもお世話になっているホテルの前はこんな感じです。


ここは、先日、

日本一気温が低かった街(^^;


確か、-31℃だった様な・・・


私の滞在中に、もしなれば、

バナナで釘を打ってみようかと思います(笑


今回は以上です!!

ブログ一覧 | 徒然なる | 日記
Posted at 2013/02/04 20:52:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

🏯城攻略〜常陸国 笠間城、土浦城 ...
TT-romanさん

愛車と出会って1年!【追記あります ...
MiMiChanさん

またまた、、
アライグマ42さん

日本のスエズ運河!?
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年2月4日 21:02
こんばんは!

地震大丈夫でしたか?

ラーメンは「塩」が基本だと思ってます。
美味しい塩ラーメンの店って
なかなか無いんですよね~

バナナ期待します!(笑)

コメントへの返答
2013年2月4日 21:20
こんばんは!

ご心配ありがとうございます!
地震発生時には、道央に居ましたので、
ほとんど揺れず、気づきませんでした。

朝のニュースで知り、とても驚きました(^^;
最近、震度5クラスの地震が散発しているので、心配ですね・・・

塩ラーメンで美味しいと思ったのは、
今のところ「山頭火」だけです(笑
経験不足なだけかもしれませんが・・・
本当に、はまっています(^-^)♪

バナナ・・・
一度やってみたいと思っています(笑
昔やっていたあのCMが本当なのかどうか(^^)
2013年2月4日 21:12
こんばんは。
最近、北海道の高速道路は相次ぐ事故で多めの雪や普通の吹雪で呆気無く通行止めにしちゃいます。
吹雪でも閉鎖されていなければ御の字…ですよ。

山頭火は美味しいですよね!センターキッチンでしょうから、どこでも味は変わらないところも良いです。

せっかくですから、滞在中に-30℃位になるとイイですね♪


コメントへの返答
2013年2月4日 21:38
こんばんは(^^)

最近は通行止めになり易いのですね。
正直、本土では除雪が入る時点で通行止めですので、『北海道の高速道路は粘り強いなぁ〜』
と感じています(笑)
雪に対する経験値が違いますから、
そう感じてしまうと思います(^^)

山頭火、美味しいです!
そのせいか、他のラーメン屋に手を出さずに居ます(笑)
是非ともお勧めが有りましたら、
教えて下さい(^-^)/

そうですね(笑)
折角なので、
本格的な『しばれ』を、
体験しておきたいです(; ̄O ̄)
2013年2月4日 21:13
やはり山頭火は塩です。

旭川で食べたいです。

地震と吹雪に気をつけて!
コメントへの返答
2013年2月4日 21:41
やはり『塩』ですか(^-^)/

美味しいですよね♪
トロ肉も、最高です!
地元にもあればなぁ……
と思う位です(笑)

京極堂さんも、次回の北海道で、
召し上がるのでしょうか(^^)
2013年2月4日 21:44
harunh1220さん!
こんばんは( ̄∇ ̄)

間違いなく食べず嫌いですな!(笑)
せっかくだから朝、昼、晩でいってみよう!もったいない!一生アルファもいいですがたまに浮気しましょ!女性はダメてすからね!( ̄一 ̄)ニヤリ

イヤー!怖いね!良く運転できますね!
関心!そう言えば5日から6日にかけてこちらも大雪らしい!(^_^;)

お約束の濡れたタオルをグルグルまわすのでもいいですからレポートお願いします!<(_ _)>
コメントへの返答
2013年2月5日 19:35
こんばんは(^^)

朝、昼、晩
と山頭火で、味制覇ですか(笑)
多分、どれも美味しいと思うのですが、
やっぱり『塩』に走ってしまいます(^^;
一途なんですね(笑)
……なんて(^^;

吹雪の中の運転は、
凄く怖いです……
視界が無くなっても、直前のイメージで走る!
……なんてのは、咄嗟には出来ません(汗

そう言えば、
明日は関東地方でも積雪があるとか
(; ̄O ̄)
運転、お気を付け下さいね!

今日も気温はー10℃位ですので、
濡れタオルも凍らないです(^^)
どこまで冷えるのか楽しみです♪
2013年2月4日 21:47
「モービルワンはガソリンを節約するオイルです」ってか(笑)。

ついでに氷漬けのエンジンをモーターアップで始動させてくること(爆)。

地震は大丈夫だったかい?
コメントへの返答
2013年2月5日 19:38
懐かしいね(笑)
確かに、そんなうたい文句だった!
もう何年前でしょう(^-^)

モーターアップのCMも、
懐かしい!
夜中の通販番組で、何度見た事か(笑)
テンション高い外国人のナレーションが忘れられない(笑)

地震は、道央に居たので、
あまり揺れなかったと思う……
寝ていて、気付かなかったので(^^;
2013年2月4日 21:58
山頭火美味しいですよね~
たまに味噌食べますがやっぱり塩が一番だなと思います。
正油味は食べたことないです‼

魚は泳いだまま凍ちゃったんですかね?
魚さんには申し訳ないですがオモシロイ光景デス♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年2月5日 19:43
こんばんは(^^)

山頭火、美味しいですよね〜(^-^)
やっぱり、『塩』がイイですよね〜♪

味噌はどうでしたか?
醤油も味噌も、
一度は試してみたいです( ̄^ ̄)ゞ

魚は、瞬間冷凍でしょうか(汗
なかなか、面白い光景ですよね!
気温が上がって、
氷が溶けない事を祈ります(^-^)

2013年2月4日 22:08
ボナセーラ~
南極に居るかのような風景ですね。。。自分の場合、最近は足先の血行が悪くなり、冷え性に悩んでいますので、見ているだけで寒気がする写真ですぅ~でも、全てが非日常の風景なので、とても楽しいご報告です。

網走?
コメントへの返答
2013年2月5日 19:50
ボナセーラー♪

私も、北海道出張中は、
血行がとても悪いです……
慣れない雪道の運転で、
緊張して、肩凝りも酷いです(^^;
20代の時は、平気だったのですが(汗

仕事終わりにホテルで大きな風呂に入ると、
癒されます(笑)
それが楽しみです♪

また、北海道ならではのネタがありましたら、
ご報告いたします(^-^)

今いる所は、網走ではなく、
枝幸方面です(^-^)
2013年2月4日 22:29
山頭火さんの塩の白濁スープ、美味しそう!
ワタシも食べて衝撃を受けてみたい♪

雪のお写真見てて、ブルブルっと寒くなってきました(◕x ◕o)
コメントへの返答
2013年2月5日 19:57
15年位前……
この塩の白濁スープに
衝撃を受けました(; ̄O ̄)

私は、薄味の佐野ラーメンに慣れていたので、
なおさらこの濃厚なラーメンが衝撃だったと思います(^-^)

美味しくて、毎回、スープを飲み干してしまいます(笑)
他になかなか無いラーメンですので、
是非ともご賞味下さいね(^-^)/

関東地方の積雪とは、
何かが違いますよね(^^;
写真撮りながら、ブルッとしてました(笑)
2013年2月4日 22:43
高速怖いすねΣ(゚д゚lll)
何キロくらいで走ってるんですか?

山頭火、私も高校時代にコンビニのカップ麺で衝撃を受けました!
コメントへの返答
2013年2月5日 20:21
高速道路は、
吹雪の時は50km/h未満です(^^;
それ以上は、怖くて出せません……
視界が悪いと、ふとブレーキを踏みたくなりますが、追突されるからなるべくブレーキは踏まない方が良い様です(^^;
凄く怖いですが、我慢です……

sarapapa.さんも、山頭火に衝撃を!?
カップ麺で衝撃でしたら、
本物はその数倍の衝撃かと思います(^-^)

是非とも衝撃を受けて下さい(笑)
2013年2月4日 23:32
こんばんは♪

とても同じ国にいるとは思えない風景ですね~。
お魚さんも北海道になると、氷の中で泳ぐんですね~w

地震、どうやったら気をつけられるかは分かりませんがお気をつけて。

次回のブログ、バナナのレポートについて期待しています!

コメントへの返答
2013年2月5日 20:27
こんばんは!

私も、初めて冬の北海道に来た時には、
衝撃でした!!
雪の量も、気温の低さも、
未体験なレベルでしたので(笑)
かれこれ10年位来ておりますが、
未だに慣れないです(^^;

北海道の魚は、氷の中でも、
凄くイキイキしていました(笑)
ツヤが違いますね♪

ご心配ありがとうございます!
緊急地震速報が流れたら、避難します!

バナナ……
今週の予報では、難しそうです……
2013年2月5日 2:00
こんばんは!!

山頭火さんの塩ラーメン美味しそうですね♪
自分もラーメン好きですが、一度トリコになると中々他の味がトライできない気持ちは良くわかります。

先日とはいえ、-30℃・・・!!洒落にならない寒さですね。
寒いどころか痛いぐらいの感覚なんでしょうか?
雪も半端なくスゴイですね。

ホント雪による事故には気を付けて下さいね(^_^)/
コメントへの返答
2013年2月5日 20:33
こんばんは(^^)

山頭火の塩ラーメンは、
お勧めです!
色々な方と一緒に食べましたが、
皆さん美味しいと言っております(^-^)/

そうなんです……
塩のトリコになってしまい、
何となく勿体無くて、
他の味を頼めないのですσ(^_^;)

ー30℃になりますと、
仰る通りで、痛い感覚に近いです……
大気に接している部分が、痛くなります(^^;
鼻で呼吸すると、鼻毛が凍ります(笑)

引き続き、気を付けて参ります!
ご心配ありがとうございます(^-^)/
2013年2月5日 2:47
バナナで釘を打つ・・・温泉ツーリングを思い出しました(笑)

それにしてもすごい雪ですね!!
コメントへの返答
2013年2月5日 20:36
そう言えば……懐かしいですよね(笑)
温泉ツーリング(^-^)/

実現出来たら凄いですね(笑)

雪の量は凄いです!
近くの街に行くと、道端に3m位の壁がありました(笑)
かまくらを、作り放題ですよ(^_^;)

2013年2月5日 5:40
それだけ寒いと
ダイヤモンドダストも見れるかな?
コメントへの返答
2013年2月5日 20:39
こんばんは(^^)

残念ながら、
ー20℃を超える位に冷えないと
ダイヤモンドダストは見れないです(^_^;)

今回、機会があれば、
写真に収めたいですが……
なかなか写真では解りにくいのが残念です(^^;

でも、機会があればトライしてみます!!
2013年2月5日 9:02
バナナでクギ・・・
なんかデジャヴ〜と思ったら⇧⇧でしたね(笑)

運転と体調、
お気をつけくださいませ〜

因みにワタシも今度こそ醤油・味噌と思いつつ
塩にしちゃう派です^^;
コメントへの返答
2013年2月5日 20:42
あはは(笑)
デジャヴですね(^^)

仙台の大観音の近くの山頭火が、
初体験の場所でした(^-^)/
まだ、あるのかな……
やはり、皆さん塩の誘惑に負けてしまうのですね(笑)
気持ち、よ〜くわかります!!

ご心配ありがとうございます!
まだ、折り返し地点にも至っていませんが、
安全第一、健康第一で乗り切ります(^-^)/

2013年2月5日 21:27
今晩は!
シンガポールにも有ります!山頭火$$

やっぱり 塩です。ハイ。

しかし凄い景色ですね~。
コメントへの返答
2013年2月6日 19:05
こんばんは(^^)

えーっつ!?
シンガポールにも有るんですね!!
海外進出しているとは、驚きです!

やっぱり『塩』ですよね(^-^)/
海外での評判は如何でしょうか?
気になります(^^)

シンガポールと北海道、
当に真逆な景色ですよね(笑)
こちらは北の奥地ですから(^^;
2013年2月7日 11:02
harunh1220さん

シンガポールでも評判いいですよ。 
私の評価では No.1と思います。
金曜日の夕食時は localで一杯で
行列できてます!

来週は 旧正月ですから 世界中の中国系の方々が世界中を大移動と
なります。
コメントへの返答
2013年2月7日 22:22
こんばんは(^^)

シンガポールでも、好評なのですね!
NO.1ですか(^-^)/
やっぱり美味しいですよね♪

旧正月になると、
世界中の中国系の人が一斉に休みを取るのでしょうか?!
そう言えば……
この時期、北海道にも沢山の中国系の方々がいらっしゃいます!
空港もいっぱいですね!

札幌の雪祭りなど、
雪景色が目当てなんですかね(^^)

プロフィール

「早いね〜(^o^)/毎年この暑さと近所の花火大会で思い出す……(笑」
何シテル?   08/21 21:36
harunh1220です。 昔から車が好きで、F1・WRCと影響を受けてきました。 そのせいもあってか・・・ 現在、某自動車メーカーで働いています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル プレオバン プレ男 (スバル プレオバン)
通勤がメインです。 非力ですが、頑張ってくれています(笑) アルファと比べると、かなり ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗っています。 2012年6月、ほぼ一目惚れで買ってしまいました ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔から憧れていた車です。 残っている写真はこれ一枚・・・ しかも、電気系統がお亡くなり ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation