• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu-nの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

ドリンクホルダー取付直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンルーバー用ドリンクホルダーを付けていたのですが、エアコンを使用し始めルーバーが操作出来ないので取付方法を変えてみました。
写真は完成後です。
2
メーカー指定どおりの取付方法。
ルーバーに挟み込むためルーバーが固定されます。
3
ルーバーを外せば簡単なのでしょうが、うまく外す事が出来ませんでしたのでルーバーの奥に針金で探りを入れたところ、下側に引っ掛かる箇所がある事がわかりました。
通常の針金を加工しても良いのですが、見栄えを考えホームセンターで見つけた写真の材料を加工してみる事にしました。
左側は運転席用に長いタイプ、右側は助手席用の短いタイプです。長さに合わせて太さも変わります。
4
運転席側針針金の加工。
試行錯誤の上写真の様に加工します。ルーバー内は針金のみにしないと入って行きません。針金剥き出しの部分はカッター等で削り取ります。
ルーバーの上下左右の動作には支障しませんが、針金が支障してルーバーを完全に閉じる事が出来ません。
5
助手席側加工前。
6
助手席側加工取付後。
助手席側はルーバー内すぐの所に引っかかる箇所があるので、形状に合わせて運転席同様に加工します。ずれ止めに両面テープを使用しています。ルーバーの動きに若干支障します(運転席同様完全に閉じる事できません)が、殆ど問題はありません。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【2年半点検(安心快適点検)】

難易度: ★★★

シフトノブカバーの刺繍糸色変更

難易度:

【改善】ピラー塗装 始めました

難易度: ★★

テールゲート内側にラゲッジランプを追加

難易度: ★★

静音化?B型モールを付けてみた

難易度:

リアーテールライトカバーガーニッシュ貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mitsu-nです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター ハイブリッド] 整流フィン ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 16:10:11
本日のアルミテープ「エアコン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 22:39:06
ドアのデッドニングを試してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 13:21:01

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2019年1月26日契約、4月13日納車 前車「ホンダヴェゼル」が2回目の車検を迎える ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年4月19日契約、6月28日納車。 【ボディカラー】  ティンテッドシルバー・ ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオ
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドハイウェイスター 今まで一番長く所有した車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation